ガラス工房・ガラス細工

ガラス工房・ガラス細工できる341店舗から検索・比較。初心者でも安心して楽しめるガラス工房・ガラス細工が最安値で見つかります。みんなの体験・思い出やお得な割引情報など、ガラス工房・ガラス細工を探すならアソビュー!

最短で 11/22(今日)のお出かけへ!

ガラス工房・ガラス細工 ランキング

ガラス工房・ガラス細工 スポット 20選

全国のガラス細工体験・ガラス工房ガイド

ガラス細工体験ができる全国のガラス工房を厳選してご紹介。全1,146店舗のガラス工房を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報・エリア別などの条件で比較し、ネットで簡単に予約できます。取り扱っているガラス細工体験は、とんぼ玉、リューター、サンドブラスト、江戸切子、琉球ガラス、吹きガラス、宇宙ガラス?など。定番のグラスやカップルにピッタリのペアアクセサリーまで、さまざまなガラス作品が作れます。

■ガラス工房で楽しむ、ガラス細工体験とは?
全国にあるガラス工房では、自分の手でオリジナルのガラス作品を作るガラス細工体験が開催されています。ガラス細工で体験できるのは、とんぼ玉やリューター、サンドブラスト、吹きガラス、宇宙ガラス、ステンドグラスなどさまざまな技法。体験する技法によって作れる作品も変わるのがガラス細工の特徴です。またガラス細工体験では工房の作家によるレクチャーもあるので、プロの技術を間近で楽しみながらものづくりにふれられるのが魅力。ガラス細工体験で作れる作品は、グラスやティースプーン、ガラスを使ったピアスやネックレスなどのアクセサリー、風鈴、一輪挿しなどさまざまです。ご紹介したガラス工芸や作品は全国のガラス工房で体験できるので、作りたい作品や体験したい技法に応じてプランを選んでみてはいかがでしょうか。

■ガラス細工体験ができる工房はどこにある?
ガラス細工が体験できる工房は日本中にあります。その中でも、ガラス細工体験が人気のエリアは、北海道、東京、富山、京都、大阪、沖縄など。北海道でガラス細工を体験する場合は小樽が人気。小樽は北海道の「ガラスの町」として有名で、周辺には歴史あるガラス工房も点在。伝統のガラス細工を実際に体験できます。また東京のガラス細工では、浅草周辺で体験できる東京の伝統工芸「江戸切子」が人気。東京でしか体験できない、美しい模様のグラスを作りましょう。さらに観光地として人気の京都や大阪でもガラス細工体験がさかん。とくに京都は観光名所の清水寺周辺や嵐山周辺、伏見周辺などで風流なガラス細工が作れるので、古都・京都の街めぐりとあわせて楽しめば、より旅情を感じられるはずです。 そのほか、沖縄では伝統工芸の「琉球ガラス」を使った体験が開催されています。琉球ガラス体験は那覇市内や国際通り周辺や、北谷、恩納村、石垣島などで開催。いずれも人気観光地付近に工房があるので、観光時のイベントとしても最適です。

■全国で体験できるガラス細工の種類
全国のガラス工房で体験できるのは、定番の吹きガラスやリューター体験、サンドブラスト、とんぼ玉、ステンドグラス、宇宙ガラス?など、さまざまな技法。ここではそれぞれの体験の特徴や見どころをご紹介します。プランを選ぶ際の参考にしてみてください。

1|吹きガラス
吹きガラス体験は、1,000度以上の熱で熱されたガラスを、鉄の筒で空気を吹き込みながら思い思いの形に成形するガラス技法のひとつです。その特徴はなんといっても、ドロドロに溶けたガラスを自分の好きな形にできること。自分の息の加減一つで、さまざまな形の作品が作れるのが醍醐味です。吹きガラス体験で作れるのは、グラス(コップ)や一輪挿しなど。とくにオリジナルデザインのコップを作りたい方におすすめです。吹きガラスは高温のガラスを扱うため、小さすぎる子供には向きません。多くの工房では小学生以上から参加できる場合が多いです。ただし、一部教室では3歳頃から参加可能となっている場合も。そういった教室は工房のスタッフがしっかりサポートしてくれるので、小さな子供と吹きガラスを体験したい方は、子供OKの工房を探してみてください。

?対象年齢の目安:小学生以上
?体験料金の相場:3,500円~5,000円前後

2|サンドブラスト
サンドブラスト体験は、ガラスの表面に砂を吹き付ける「エアーコンプレッサー」を使い、ガラスの表面に柄を彫っていくガラス細工の技法のひとつ。完成したガラスはすりガラス状になり、そこに美しい模様が浮かび上がります。表面に描くデザインは、あらかじめの絵の描かれたシートを使うので、絵心がない方やデザインに自信がないという方も安心。デザインシートは教室に用意されていますが、教室によっては自分の描きたいデザインを事前に用意することも可能です。気軽にオリジナルデザインのグラスが作れるので、ガラス細工体験の入門にもピッタリ。参加年齢の目安は小学生以上~となりますが、工房によっては幼稚園から体験可能なところや、3歳から体験可能としている工房もあるので、小さい子供と参加したい方は、そういった工房を探してみるといいでしょう。

?対象年齢の目安:小学性以上
?体験料金の相場:3,000円前後~

3|とんぼ玉
とんぼ玉は、ガラスを溶かして作る小さなガラス玉のこと。トンボの複眼のような形をしていることから「とんぼ玉」と呼ばれています。そのままでも可愛いとんぼ玉ですが、体験で作ったとんぼ玉はピアスやネックレスなどのアクセサリーに加工できるのも魅力の一つ。マーブル模様のとんぼ玉や、水玉模様のとんぼ玉など柄もさまざまなので、自分だけのとんぼ玉を作ってみてはいかがでしょうか。とんぼ玉体験では火を使うので、基本的には年齢制限を小学生以上としている工房が多いです。工房によっては3歳から体験できる工房や、5歳から体験できる工房などもあるので、子供の年齢に応じたプランを探してみるのがオススメです。

?対象年齢の目安:小学生以上
?体験料金の相場:1,500円~3,000円前後

4|宇宙ガラス?
宇宙ガラス?は、その名の通りガラスの中に宇宙を閉じ込めたような美しいデザインのガラス玉です。一見作るのが難しそうな宇宙ガラス?ですが、実際に自分の手で作ることもできます。宇宙ガラス?体験を提供している工房は、埼玉(坂戸)や軽井沢、茅ヶ崎など。体験では先生が製作をしっかりサポートしてくれるので、ガラス細工初心者の方でも安心して作品作りが楽しめます。

?対象年齢の目安:中学生以上~
?体験料金の相場:5,000円前後~

5|ステンドグラス
ステンドグラス体験は、カラフルなガラス片を接着していき、ガラスで模様を作る技法です。カラフルなガラスを光が透過することで、美しい輝きを生み出します。ステンドグラス体験では、フォトフレームやネックレスなどを製作可能。年齢制限が設けられてない教室も多いので、小さい子供と一緒に体験できるのも嬉しいポイントです。またステンドグラス体験は観光地で開催されていることが多いので、観光の思い出づくりに体験するのにもピッタリです。

?対象年齢の目安:対象年齢なし~小学生以上
?体験料金の相場:2,000円前後~

6|キルンワーク
キルンワークは、カラフルなカラフルなガラス片を溶着させてお皿やプレートを作るガラス細工です。キルンワークの魅力は製作の簡単さにあります。透明なタイルガラスの上に色ガラスを載せ、デザインしたガラスを電気炉に入れて溶着させるだけ。火や難しい機械を使わないため、小さな子供でも気軽に体験できるのが特徴です。

?対象年齢の目安:3歳頃~
?体験料金の相場:3,000円前後~