アソビュー!ロゴ

戻る
閉じる
1 / 1

宇都宮動物園

口コミ(1,638) 栃木県 宇都宮・さくら
  • 遊園地・テーマパーク
老若男女、一年中楽しめる?! 栃木県のハイブリット・テーマパーク!!

動物と距離ちか!息づかいも感じられる動物園です!!(90種400点展示)昭和テイスト満載!レトロ機種満載の遊園地!!夏場はプール、冬期は釣り堀も?!※お魚くわえた〇猫♪レアキャラも出現するYO!また、観覧車やジェットコースター、ゴーカートなど豊富なアトラクションが乗り放題!宇都宮ICから5分圏内で、日光・那須方面からのアクセスも抜群です♪

プラン

口コミ

この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。

関連記事

    店舗基本情報

    店舗名 宇都宮動物園
    住所 〒321-2115 栃木県宇都宮市上金井町552-2
    営業時間 9:00-17:00 ※冬季9:30-16:30
    定休日 年中無休
    アクセス プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。
    特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示

    イベント

    【ノスタルジー×シュール】夜の遊園地オープン!
    【ノスタルジー×シュール】夜の遊園地オープン!【営業時間】18:30~21:00 ※最終入園20:30【入園料】大人1,400円/小人700円 【特典】のりもの券(1回分)付き ※追加のりもの券は遊園地内チケット売場でご購入いただけます。(のりものは2歳から有料) 【対象遊具(6機種)】観覧車・豆汽車・アドベンチャー・メリーゴーランド・スワンカップ・レトロエレファント ※上記遊具以外は運休となります。

    マップ

    マップの画像

    遊園地

    観覧車
    観覧車高さ30メートルから楽しむ絶景。遊園地と動物園を一望できるアトラクション定員:1台4人 料金:大人:300円、小人:200円
    ジェットコースター
    ジェットコースターライオン顔のジェットコースター、家族で楽しめるスリル満点のアトラクション定員:14人 料金:大人:300円、小人:300円
    ゴーカート
    ゴーカート直線からカーブまでスリル満点、ハラハラドキドキのジェットコースター体験定員:1台2人 料金:大人:300円、小人:200円 ※身長制限あり
    アドベンチャー
    アドベンチャージープで洞窟探検、暗闇の中で動物たちとの出会いを楽しもう!定員:1台4人 料金:大人:300円、小人:300円
    ドラゴン
    ドラゴンドラゴンの背中に乗って空の冒険へ、アップダウンが楽しいスリリングなアトラクション定員:20人 料金:大人:300円、小人:200円
    スカイバルーン
    スカイバルーン雲の上をフワフワ飛んでいる気分になれるアトラクション定員:1台4人 料金:大人:300円、小人:200円
    スペースカー
    スペースカー未来のクルマで楽しめるアトラクション定員:24人 料金:大人:300円、小人:200円
    レトロエレファント
    レトロエレファントレトロなゾウに乗り込み、楽しい歌に合わせて空の冒険が楽しめるアトラクションです。定員:1台4人 料金:大人:300円、小人:200円
    メリーゴーランド
    メリーゴーランドウマや馬車に乗って笑顔をパシャリ、家族で楽しめるフォトジェニック体験定員:25人 料金:大人:300円、小人:200円
    豆汽車
    豆汽車電車に乗って楽しい旅へ、ふみきりやトンネルを抜けて駅へ到着!定員:16人 料金:大人:300円、小人:200円 ※席は2人かけです
    モノレール
    モノレールゆっくり園内を1周、楽しい音楽に合わせて定員:1台6人 料金:大人:300円、小人:200円
    ボート
    ボートボートに乗って池の生き物とふれあい体験定員:1台2人 料金:大人:300円、小人:200円 コイ・水鳥のエサ:1袋¥100
    ロックンロール
    ロックンロールスリル満点のくるくる回転体験、前後に回るドキドキのアトラクション定員:1台4人 料金:大人:300円、小人:200円 ※席は2人かけです ※年齢制限あり。5~6歳は保護者同伴
    スワンカップ
    スワンカップカラフルな白鳥が回る楽しいアトラクション定員:1台4人 料金:大人:300円、小人:200円 ※4歳未満のお子様は10歳以上の方同伴

    猛獣舎

    猛獣舎
    猛獣舎迫力満点のライオンやトラを間近で観察できるエリア猛獣舎は、宇都宮動物園で最も迫力あるエリアの一つです。ライオン、トラ、ヒョウなどの猛獣たちが生き生きとした姿を見せてくれる特別な場所で、大迫力の鳴き声や仕草を間近で観察できます。猛獣たちとの距離が近いため、彼らの野性味を存分に感じられるのが特徴です。

    新ライオン舎

    新ライオン舎
    新ライオン舎迫力あるライオンを間近で観察できる最新エリアライオンを間近に観察できる最新のエリアです。広々としたスペースでのびのびと過ごすライオンたちの姿は圧巻で、その堂々とした風格や力強い鳴き声は一見の価値ありです。特にガラス越しに迫力ある姿を観察できる展示設計が魅力で、ライオンの生態や習性についても学ぶことができます。

    水禽舎

    水禽舎
    水禽舎美しい水鳥たちが優雅に泳ぐ癒しのエリア水禽舎は、宇都宮動物園で美しい水鳥たちを観察できるエリアです。カモやガチョウ、白鳥などが水辺で優雅に泳ぎ回る姿を間近で楽しむことができます。

    ヤマアラシ舎

    ヤマアラシ舎
    ヤマアラシ舎ユニークなトゲを持つヤマアラシを間近で観察できるエリアヤマアラシ舎は、ユニークな姿を持つヤマアラシを間近で観察できる特別なエリアです。長いトゲや独特の動きが特徴です。

    新獣舎

    新獣舎
    新獣舎ラマやシカたちの優雅な姿を楽しめる新エリア新獣舎は、ラマ、ニホンジカ、ファロージカ、マーコールといった魅力的な動物たちを間近で観察できる新しいエリアです。

    キリン舎

    キリン舎
    キリン舎優雅にそびえるキリンを間近で楽しめるエリアキリン舎は、宇都宮動物園で首の長い優雅なキリンを間近で観察できる人気のエリアです。堂々とした立ち姿や、ゆったりと歩く姿は、まるで動物界の貴族のような品格を感じさせます。

    ワラビー舎

    ワラビー舎
    ワラビー舎愛らしいワラビーたちの姿を間近で楽しめるエリアワラビー舎は、宇都宮動物園で跳びはねる愛らしいワラビーたちを間近で観察できる癒しのエリアです。広々とした展示スペースで自由に動き回るワラビーの自然な姿を楽しめるほか、その特徴的なジャンプや仕草に目を奪われること間違いなしです。

    リスザル舎

    リスザル舎
    リスザル舎活発でかわいいリスザルたちの動きに夢中になれるエリアリスザル舎は、宇都宮動物園で活発で愛らしいリスザルたちを間近で観察できる人気のエリアです。小さな体を巧みに使い、枝から枝へと素早く移動する姿や、群れでコミュニケーションを取る様子は見ていて飽きることがありません。

    爬虫類舎

    爬虫類舎
    爬虫類舎カメやワニの迫力とキバタンの愛らしさが楽しめるエリア爬虫類舎は、カメやワニといった爬虫類の迫力ある姿、そしてキバタンの愛らしい仕草を観察できるユニークなエリアです。長寿の象徴とされるカメの穏やかな動きや、水辺でのんびりと過ごすワニの迫力ある姿は、多くの来園者を魅了します。

    サル山

    ニホンサル
    ニホンサル活発で個性的なニホンザルたちを間近で楽しめるエリアサル山は、宇都宮動物園で活発に動き回るニホンザルたちを間近で観察できる人気のエリアです。群れで過ごすニホンザルの社会的な行動や、親子で遊ぶ愛らしい姿、そして岩場を飛び回るダイナミックな動きなど、見どころが満載です。

    なかよしらんど

    なかよしランド
    なかよしランド動物たちとの交流を楽しめる家族向けエリアなかよしランドは、子どもから大人まで楽しめる家族向けのエリアです。ウサギやモルモット、ヤギなどの小動物たちを間近で観察できるほか、一部の動物では餌やり体験が可能です。

    カバ舎

    カバ舎
    カバ舎迫力満点のカバの水中パフォーマンスを楽しめるエリアカバ舎は、巨大なカバを間近で観察できる迫力満点のエリアです。水中で優雅に泳ぐ姿や、大きな口を開けるダイナミックな動きは、多くの来園者を魅了します。

    類人猿舎

    類人猿舎
    類人猿舎知性とユーモアあふれる類人猿たちを観察できるエリア類人猿舎は、チンパンジーなどの類人猿を間近で観察できるエリアです。高い知性を持つ類人猿たちが見せる個性豊かな行動や、群れでのコミュニケーションの様子は、多くの来園者を引きつけます。

    サル舎

    サル舎
    サル舎多彩なサルたちのユニークな行動を間近で楽しめるエリアサル舎は、宇都宮動物園でさまざまな種類のサルたちを観察できるエリアです。活発に木々を駆け回る姿や、群れでコミュニケーションを取る様子、時にはユーモラスな仕草を見せるなど、サルたちの多彩な行動が見どころです。

    ゾウ舎

    ゾウ舎
    ゾウ舎迫力と優雅さを兼ね備えたゾウを間近で観察できるエリアゾウ舎は、大きな体と優雅な動きを持つゾウを間近で観察できるエリアです。長い鼻を器用に使ってエサを食べたり、水を浴びる姿は、ゾウならではの魅力を存分に感じさせてくれます。

    猛禽舎

    猛禽舎
    猛禽舎絶滅危惧種のイヌワシなど力強い猛禽類の飛翔や鋭い眼差しを間近で観察できるエリア猛禽舎は、ワシやタカ、フクロウなどの猛禽類を間近で観察できるエリアです。鋭い眼差しや力強い翼を広げた姿は、猛禽類ならではの威厳と迫力を感じさせてくれます。

    鳥舎

    鳥舎
    鳥舎フラミンゴやホオカザリヅルなど、多彩な水鳥や珍しい鳥たちの優雅な姿や美しい羽色を間近で観察できるエリア鳥舎はフラミンゴやホオカザリヅル、ショウジョウトキなど、世界中の多彩な鳥たちを観察できるエリアです。それぞれの鳥が持つ鮮やかな羽色や優雅な動きを間近で楽しむことができ、訪れる人々に癒しと驚きを届けます。美しい水鳥や個性的な種の魅力を存分に感じられる、自然の豊かさを体感できる空間です。