アソビュー!ロゴ

戻る
プラン画像
閉じる
1 / 1

よみうりランド 遊園地

口コミ(11,307) 東京都 八王子・立川・町田・府中・調布
  • 遊園地・テーマパーク

よみうりランド 遊園地は、多摩丘陵南部にある子供から大人まで楽しめるレジャーランドです。最高時速110km・最大高低差78mの「バンデット」をはじめ、全43種のアトラクションが大集合した「遊園地エリア」、全15機種のアトラクションでモノづくりの楽しさが体感できる「グッジョバ!!」、5つのプールと3種のスライダーを有する「プールWAI」など、1日遊べる魅力的なエリアが勢揃い。特にグッジョバでは、世界に一つだけのオリジナル「日清焼そばU.F.O.」作りや、効率的な車の作り方を学ぶワークショップなど、新スタイルの遊園地エンターテイメントも満喫できます。その他、イルミネーションや季節ごとのイベントも見どころです。アソビューでは、よみうりランド 遊園地の割引クーポンを販売中。プール付ワンデーパスが最大400円割引になるお得な内容です。また、割引クーポンはスマホでの事前購入となるので、入口でスマホを見せるだけと入場もスムーズ。よみうりランド 遊園地の割引クーポンを使って、お得にアトラクションを満喫してみてはいかがでしょうか。

プラン

口コミ

この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。

関連記事

    店舗基本情報

    店舗名 よみうりランド 遊園地
    住所 〒206-0812 東京都稲城市矢野口4015-1 よみうりランド遊園地
    営業時間 ※施設HPをご確認ください
    定休日 不定休
    アクセス プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。

    設備・サービス

    授乳室 あり
    園内に2ヶ所ベビールームがあります。カーテン付きの場所もあり授乳が可能です。
    おむつ替えスペース あり
    園内に2ヶ所ベビールームがあり、そちらでおむつ替えが可能です。
    コインロッカー あり
    園内に3箇所、園外に1箇所あります。サイズは大、中、小があり料金は300円〜700円で大きさによって異なります。園内は現金のみですが、園外は交通系ICも利用できます。
    ベビーカー貸出 あり
    入園口スカイゲートにて1台につき500円で貸出があります。ご予約はできません。台数に限りがあるため、持参するのがおすすめです。
    車椅子の貸出 あり
    1台につき500円で車椅子の貸出があります。
    バリアフリー対応 あり
    車いす使用者対応トイレがあります。園内の各所にエレベーターもあります。
    救護室 あり
    園内に2箇所救護室があります。キドキド横とBUNGUファクトリーにあります。どちらの救護室にも看護師が常駐しています。担架や車椅子もあります。
    Wi-Fi あり
    音声ガイド なし
    喫煙所 あり
    詳細な場所は、園内マップをご確認ください。
    ATM あり
    遊園地園内、プール場内にはATMはありません。入園口外に1台ATMがあります。また、チケット売り場、及び園内の一部にてクレジットカードが利用できます。
    駐車場 あり
    朝は7時半から利用可能で夜は22時まで。普通車は、平日1,500円、土日祝および特定日2,000円(特定日は施設HPをご確認ください。)、マイクロバスは3,000円です。なおマイクロバスは事前の予約が必要です。(※044-966-1123) 二輪車は無料駐輪所があります。

    よくあるお問い合わせ

    ペットを連れて入園できますか? 盲導犬、聴導犬、介助犬を除き、ペットを連れての入園はできません。
    オムツは販売していますか? 園内売店の「Shop Gets(ショップ ゲッツ)」と「YOMIURI本舗」で販売されています。
    粉ミルクは販売していますか? 販売していません。
    お湯は用意してありますか? ベビールームで調乳用のお湯が利用できます。
    園内にお弁当の持ち込みは可能ですか? 問題ありません。ただし、ビン、缶、アルコール類の持ち込みは不可になります。
    小さな子どもは何歳から料金が必要ですか? 3歳になられたお子様から料金が必要となります。
    再入園はできますか? 入園時に使用したチケットとハンドスタンプが必要です。ハンドスタンプは出口にて用意されています。
    園内でクレジットカード、電子マネー、PayPayは利用できますか? 一部店舗を除き、ご利用できます。詳しくは施設HPをご覧ください。なお、園内ののりもの券売り場では利用できません。
    アレルギー対応はしていますか? 各メニューのアレルゲン詳細につきましては、レストラン(「Goodday」・「ラ・ピシーヌ」(夏季はプール専用レストラン))にてアレルゲン表があります。 なお、よみうりランド内すべての売店・レストランにおいて特定原材料等28品目を含むすべての食材を同一の厨房で調理し、調理・洗浄機器なども他のメニューと共通のものが使用されています。
    遊園地内に三輪車等を持ち込めますか? 遊園地への自転車・三輪車・キックボードなどの自走する乗り物については持ち込みができません。 ※園内は斜面が多く、その他の物でも係員が危険と判断した場合は持込み不可となるケースがあります。