マリンワールド海の中道
福岡市・2017年にリニューアル!"九州の海"をテーマにした水族館
福岡市東区にある「マリンワールド海の中道」は、“九州の海”をテーマに約350種類・3万匹の生物を展示する水族館です。2017年4月に全館リニューアルオープンを果たし、より九州の海に寄り添った水族館へと生まれ変わりました。館内には「玄界灘水槽」や「九州の深海」など、九州各県の海を再現した水槽が勢ぞろいしています。また、大迫力のイルカ・アシカショーや、「イワシタイフーン」が見られる外洋大水槽ショーなど、各種ショープログラムも充実です。新しくなったマリンワールド海の中道を、ぜひ存分にお楽しみください。
プラン
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名マリンワールド海の中道
体験したプラン名
関連記事
店舗基本情報
店舗名 | マリンワールド海の中道 |
---|---|
住所 | 〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎18-28 |
営業時間 | 3月~11月:9:30~17:30 12月~2月:10:00~17:00 ゴールデンウィーク・夏休み:9:30~21:00 クリスマス:10:00~21:00 |
定休日 | 2月第1月曜日とその翌日(連続2日間) |
アクセス | プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
エリアマップ(3階〜1階)



マリンワールドで会える生き物たち

①九州の近海(3階)東シナ海、太平洋、日本海、瀬戸内海の4つの海に囲まれ、そのすべての県が海に面している九州。このエリアでは、各地域の特徴的な海をそのまま水槽で再現しています。

②九州 水の森(3階)九州には陸の上にも世界に誇るべき水の世界が数多くあります。山に降り注いだ雨が川となって大地を巡り、やがて海へと流れ着く。その水の旅の過程で生まれる生命や環境を再現した空間です。

③九州の外洋(1階・2階)九州南部の温暖な黒潮の海を再現した、水深7メートルの大規模な外洋水槽。上層、中層、底層それぞれで、生き物たちが自然界を生き抜くための独自の生活スタイルを観察することができます。

④かいじゅうアイランド(1階)さまざまな角度から観察したり、直接触れ合ったりできる屋外エリアです。

⑤九州の深海(1階)低水温・高水圧・低酸素という過酷な環境で進化をとげた生きものたちに出会えます。

⑥福岡の身近なイルカ(1階)北部九州にも生息する小型のイルカ「スナメリ」の、愛らしい表情をご覧ください。

⑦九州のクラゲ(2階)日常を忘れ、クラゲのゆったりとした動きと心地よいリズムに癒されてください。

⑧奄美のサンゴ礁(2階)九州の南に位置し、浅瀬にサンゴ礁が広がる奄美の海。太陽の光を受けて成長した鮮やかなサンゴと色とりどりの魚たちが織りなす、美しく彩られた世界です。

⑨9情報ひろば うみのたね(1階)水中を気持ちよさそうに泳ぐイルカたちの姿を眺めながら、ゆったりと過ごせるくつろぎの空間です。

ほねのおと(2階)生きる環境に合わせて変化した骨の形や大きさに隠されたヒミツを、さまざまな擬音で表現した解説付きで楽しく学べます。

ショープール(2階・3階)博多湾を一望できる見晴らしの良いショープール。観覧席の目の前には新たにアシカのステージが設けられ、より近くでパフォーマンスを楽しむことができます。
体験プログラム

1階 restaurant Reilly雄大に泳ぐイルカを眺めながらお食事を楽しめるレストランです。

シャークフィッシュバーガー(¥980)宮崎県産のシュモクサメを使用!みんなでサメ料理を楽しもう!

エサやり体験「パクパクアザラシ」かわいいアザラシ・アシカにエサやり体験!参加料金:1皿 お一人参加 500円(消費税込み)3歳~参加可
実施場所:かいじゅうアイランド アシカアザラシプール
販売時間:開館から販売。
※売切次第終了、または動物の健康状態によりエサの数を変更する場合がありますのでご了承ください。
※現地でご購入可能です。
レストラン

1階 restaurant Reilly雄大に泳ぐイルカを眺めながらお食事を楽しめるレストランです。

シャークフィッシュバーガー(¥980)宮崎県産のシュモクサメを使用!みんなでサメ料理を楽しもう!

ペンギン天うどん(¥880)博多やりうどん監修、ペンギン型の丸天を乗せた丸天うどん。

鉄板ハンバーグ・グリルセット、ライス付(¥1,690)国産牛100%の肉汁溢れるアツアツのハンバーグを鉄板でどうぞ。

ドルフィンハンバーグプレート(¥840)キッズ大好き、お子様プレート!

海老とほうれん草の和風クリーム(¥1050)もちもち生麺と海老たっぷり、あご出汁仕立ての和風クリームスパゲティ。
ショップ

SEA FOREST(2階)場所:館内2階エントランス ※入館された方のみご利用可
設備・サービス
おむつ換えのスペース |
あり
3台 |
---|---|
授乳室 |
あり
館内に1ヶ所 ミルク用のお湯もご用意しております。 |
ベビーカー貸出 |
あり
無料 ※貸出時に保証金として500円をお預かりいたします。 ベビーカー返却時に保証金をお返しいたします。 台数に限りがございますので予めご了承ください。 |
ベビーカー置場 |
あり
|
車椅子貸出 |
あり
無料 ※貸出時に保証金として500円をお預かりいたします。 車椅子返却時に保証金をお返しいたします。 台数に限りがございますので予めご了承ください |
バリアフリー対応 |
あり
施設出入口扉は、車いすが通過できます。 施設内の主要通路の幅は車いすが通行できます。 施設内の主要通路は車いすが自走できる傾斜があります。 |
コインロッカー |
あり
小200円、中300円、大400円、特大500円 |
喫煙所 |
なし
水族館内は禁煙のため喫煙スペースはご用意しておりません。 |
よくあるお問い合わせ
休館日はありますか? | 2月第一月曜日とその翌日(2日間)はお休みです。 |
---|---|
入場券は何歳から必要ですか? | 3歳から必要となります。(2歳以下のお子様は無料です。) |
ショーの観覧は有料ですか? | ショーの観覧は入場料金に含まれております。 ※繁忙期のみ公式HPより席予約チケットをご用意しております。 ※満席の場合、ご覧いただけない場合がございますので、あらかじめご了承下さい。 |
ベビーカーで入場することはできますか? | ベビーカーで入場いただけます。 貸出も行っておりますので、ご利用の方はフロントにてお申し付けください。 |
ペットを連れて入場はできますか? | ペットを連れての入館(介助犬除く)はお断りいたします。 |
再入場はできますか? | 再入場可能です。 |
駐車場はどこにありますか? | マリンワールド駐車場をご用意しております。 海の中道海浜公園には各所に駐車場がございます。 目的地に合わせて駐車場をご利用ください。 ※駐車場への入庫可能な時間は、開園時間の1時間前までです。ご注意ください。 |
館内を見るには、どのくらいの時間がかかりますか? | 個人差がございますが、120分~150分ほどでご覧いただけます。 |