みろくの里
親子3世代で楽しめるテーマパークへようこそ!様々な世界観をご用意しております
広島県福山市に立地のあるテーマパーク「みろくの里」。大観覧車やコースター、バイキングなどの定番はもちろん、ダイナソーパークやバギーなども含めた全22種類ものアトラクションをご用意!さらに、昭和30年代の街並みへタイムスリップするかのようなレトロ空間「いつか来た道」もおすすめ!親子3世代でぜひ遊びにいらしてください。
プラン
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名みろくの里
体験したプラン名
関連記事
店舗基本情報
店舗名 | みろくの里 |
---|---|
住所 | 〒720-0543 広島県福山市藤江町638-1 |
営業時間 | 10:00~17:00 *季節により変動あり |
定休日 | 火曜日・水曜日 *季節により変動あり |
アクセス | プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
園内マップ

アトラクション

①大観覧車直径50メートルの大観覧車!直径50メートルを誇る大観覧車は、小さなお子様からご年配の方まで誰もが楽しめる人気のアトラクションです。頂上に達すると遊園地全体を一望でき、晴れた日にはしまなみ海道の尾道大橋まで見渡せる絶景が広がります。全32基のゴンドラのうち4基は、床まで透明なスケルトン仕様となっており、スリル満点の空中散歩を体験できます。
料金:400円
フリーパス対象
雨の日OK
もっと見る

②ミュージックゴースター全長800mの本格ジェットコースター!全長800メートルの本格派ジェットコースターは、地形を巧みに活かしたコース設計により、体感速度はまるで120キロに達するかのようなスリルを味わえます。無重力状態の浮遊感や、遠心力による強烈なGが全身に迫り、圧倒的な迫力を体験できます。さらに、5両目と6両目の座席は後ろ向き仕様となっており、進行方向が見えないことによる独特の恐怖感がスリルを一層引き立てます。
身長制限:身長120cm以上
料金:500円
フリーパス対象
雨の日お休み
もっと見る

③ゴーカート全長600mのゴーカートコース!全長600メートルのゴーカートコースは、ミュージックゴースターのレールを縫うように設計されたカーブの多いテクニカルコースです。スリリングな走行を楽しめるだけでなく、マシンは本物のレーシングカーさながらにステッカーチューンされており、写真映えも抜群。ドライビングの楽しさと撮影スポットとしての魅力を兼ね備えたアトラクションです。
身長制限:120cm以上
料金:
1人乗り500円
2人乗り700円
フリーパス対象:1回のみ
雨の日OK
もっと見る

④スリラーマンション根強い人気を誇るお化け屋敷根強い人気を誇るお化け屋敷は、大人でも思わず足がすくむほどの恐怖体験が味わえるアトラクションです。突然現れるお化けたちに、あなたの勇気は試されることでしょう。入口には顔出しパネルのフォトスポットや、お化けと一緒に檻の中で撮影できるユニークなスポットも用意されており、恐怖の思い出を写真に残すこともできます。
料金:200円
フリーパス対象
雨の日OK
もっと見る

⑤魔法の森おとぎの国へ迷い込んだような世界が広がる!アトラクション内は一面鏡張りになっており、まるで現実と幻想が入り混じる不思議な空間が広がっています。
料金:200円
フリーパス対象
雨の日OK

⑥急流すべり水の中へ滑り降りる迫力満点のアトラクション!その名の通り、水しぶきを上げながら勢いよく滑り降りるスリル満点のアトラクションです。1隻のボートには最大4名まで乗船可能なので、ご家族やお友達と一緒に楽しめます。ただし、うまく協力してシートをかけないと全身ビショ濡れになるかも!スリルと笑いが止まらない体験をお楽しみください。
年齢制限:3歳より利用可
料金:400円
フリーパス対象
雨の日OK
もっと見る

⑦スーパーバイキング 絶叫好きにはたまらないスリル満点のアトラクション!絶叫好きにはたまらないアトラクション!最大120度の角度まで振り上がり、高さはなんと20メートルと国内屈指のスケールを誇ります。みろくの里でも「一番怖い」と評判のこの海賊船は、スリル満点で絶叫間違いなし!
身長制限:身長120cm以上
料金:400円
フリーパス対象
雨の日OK
もっと見る

⑧ジャイアントハンマー※運休中360度回転する絶叫系アトラクション!360度回転する絶叫アトラクション!前後に激しく回転し、逆さまの状態で一時停止。スリル満点で周りを見る余裕もなし!極限の恐怖を体験したい方におすすめです。
身長制限:身長120cm以上
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK
もっと見る

⑨ウェーブシャーク荒波に揺れるボートで予想以上のスリルを体感!小さなお子様も大人と一緒ならご利用可能ですが、荒波に揺れる小さなボートは意外とスリル満点!みろくの里でもトップクラスの人気を誇るアトラクションです。
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK

⑩メリーゴーランド小さなお子様も安心して利用できるアトラクション!小さなお子様も安心して楽しめるアトラクションです。オルゴールの音色とともに、まるで絵本の世界に入り込んだようなひとときをお楽しみください。
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK

⑪ハッピーバルーン熱気球に乗って回転するアトラクション。熱気球型のゴンドラに乗ってゆっくり回転するアトラクション。穏やかな動きなので、小さなお子様連れの方も安心して楽しめます。
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK

⑫トロッコアドベンチャー自転車の様に漕ぎ進む1周400mのアトラクション!BIG BEE BUGGYを真下に眺めながら、自転車のようにペダルを漕いで進む全長400mのアトラクション。一人で力強く漕ぐのも良し、二人乗りで協力して楽しむのもおすすめです。
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK

⑬ビッグ ビー バギー舗装されていない山道や草原を走るワイルドなアトラクション!バギーは免許不要で専門スタッフのレクチャー後に操縦可能!全長約500mの水たまりやでこぼこ道を、力強い4輪駆動で爽快に走り抜けるスリル満点のアトラクションです。
身長制限:身長130cm以上
年齢制限:10歳より利用可
料金:800円/回
大人・子ども共通
フリーパス対象外
雨の日OK
もっと見る

⑭メルヘンカップ小さなお子様からシニアまで幅広く楽しめるアトラクション。小さなお子様からシニアまで楽しめるアトラクション。大きなコーヒーカップに乗れば、まるで“こびと”になった気分に!でも回し過ぎるとスリル満点のハード系マシンに変身!
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK

⑮ウェーブスインガーみろくの里の人気アトラクションの一つ。みろくの里で人気のアトラクション、空中ブランコ!波のように回転し、足が地面に着かないため意外なスリルを味わえます。降りた後もふわふわとした感覚が残り、余韻まで楽しめるアトラクションです。
身長制限:身長110cm以上
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK
もっと見る

⑯アラビアンメリー耳の大きな象さん型のメリーゴーランド。大きな耳が特徴の象さん型メリーゴーランド!象の背中に乗って大空を舞うような空中遊泳が楽しめます。4人乗りなので、小さなお子様もご家族と一緒に楽しめます。
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK

⑰ちびっこコースターイモむしくんみろくの里オリジナルのジェットコースター!みろくの里オリジナルのジェットコースター!イモむしの可愛い顔に油断しがちですが、意外とスリル満点。距離は短めで、3歳から大人と一緒に楽しめる本格派アトラクションです。
身長制限:110cm以上
年齢制限:3歳より利用可
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK
もっと見る

⑱コンボイ4両編成のちびっこ専用マシンです。4両編成のちびっこ専用アトラクション!F1タイプやジープタイプの車両に乗ってドライブ気分を楽しめます。ハンドル操作もできるので、子どもたちが何度も乗りたくなる人気のマシンです。
料金:200円
フリーパス対象
雨の日お休み

⑲クラシックカー2人乗りのモノレール2人乗りの全自動モノレールです。自転車式のトロッコアドベンチャーとは異なり、自動でゆっくり進むため、メルヘンパークの景色をのんびり見下ろしながら楽しめます。
料金:300円
フリーパス対象
雨の日お休み

⑳カード迷路「ぐるり森大冒険」カードバトルに勝ってオリジナルグッズもゲットしよう!迷路を進みながら、途中のゲームや謎解きをクリアして「ぐるりカード」を集めよう!最後はそのカードを使って白熱の「カードバトル」に挑戦。バトルに勝てばオリジナルグッズが手に入るチャンス!
料金:500円
フリーパス対象:1回のみ
雨の日OK

㉑ウォーターショットウォーターガンを装備したマシンに乗って的を射ぬけ!ウォーターガン付きのマシンに乗り込み、狙いを定めて的を撃ち抜こう!高圧のウォーターガンで的を命中させれば、爽快感バツグンのアトラクションです。
料金:300円
フリーパス対象
雨の日OK

㉒ダイナソーパーク動く!!吠える!!実物大の恐竜たちが棲む森。実物大の恐竜たちが棲む森へ冒険に出発!迫力満点の恐竜たちに囲まれ、まるで太古の時代に迷い込んだかのような興奮と感動を体験できます!
料金:500円
フリーパス対象:1回のみ
雨の日OK

㉓アスレチックパーク大自然を舞台に8つの遊具を備えたアスレチックゾーン。大自然の中で楽しめる、8つの遊具を備えたアスレチックゾーン!「のぼる・すべる・くぐる・わたる・ぶらさがる」など、全身を使って思いっきり遊べるエリアです。
料金:無料

㉔The Orangeプール※夏季限定

いつか来た道昭和30年代の街並みを忠実に再現したエリアです。懐かしい風景や建物に囲まれ、まるで古き良き時代へタイムスリップしたような気分を楽しめます。
レストラン

㉗アメリカンダイナーおすすめは、国産鶏肉をオリジナルスパイスで味付けし、こだわりの油でカラッと揚げた名物フクヤマチキン!ジューシーでスパイシーな味わいをぜひご堪能ください。

フクヤマチキンボックス (プレーン フライドポテト付)1,000円

フクヤマチキンボックス (クレイジーホット フライドポテト付)1,000円

グリーンカレー1,000円

ルーロー飯 1,000円

㉚BIG LUNCH(ビッグランチ) 尾道ラーメンや定食、人気のお子さまランチなど、幅広いメニューが楽しめる遊園地最大のレストラン!200席の広々とした空間で、ご家族みんなでゆったりお食事を楽しめます。

尾道ラーメン 750円

お子さまランチ 900円

カレーライス 750円

かつ丼(みそ汁付) 950円

㉘Sweets Dreオリジナルスイーツが楽しめる専門店「Sweets Dre」。ここでしか味わえない特別なスイーツを取り揃え、見た目も味も大満足のラインナップ!

りんご飴 700円

チョコバナナクレープ 600円

ブリュレクレープ 600円

バニラ&チョコレートシェイク 550円
ショップ

㉝ゲートショップ 園内最大のショップで、みろくの里オリジナル商品や広島限定グッズ、おもちゃや雑貨など豊富なお土産を取り揃え。楽しい思い出と一緒にぜひお持ち帰りください!

オリジナルグッズ500円〜

3種のチョコ・12個入760円

㉞D-Store(Dストア)本物の化石も揃う恐竜グッズ専門店!恐竜好きの方やお土産、プレゼントにもぴったりなアイテムが満載。800種類以上のグッズからぴったりの恐竜を見つけてください。

ダイナソーパーク プリントクッキー 750円

ぬいぐるみキーチェーン各種 860円〜
設備・サービス
授乳室 |
あり
調乳用温水器完備の授乳室があります。 |
---|---|
おむつ替えスペース |
あり
授乳室におむつ交換台も設置されています。 |
コインロッカー |
あり
有料にてコインロッカーが設置されています。 |
ベビーカー貸出 |
あり
インフォメーションにてベビーカーは1台300円でレンタルできます。なお、返却時に返金される保証金1,000円が必要です。 |
車椅子の貸出 |
あり
車椅子は1台200円でレンタルできます。なお、返却時に返金される保証金1,000円が必要です。貸出・返却はインフォメーションにて。 |
バリアフリー対応 |
あり
スロープの設置や車椅子用トイレが設置されており、車椅子のままでも楽しめるようになっています。 |
救護室 |
あり
|
Wi-Fi |
なし
|
音声ガイド |
なし
|
喫煙所 |
あり
園内に喫煙所が設置されています。 |
ATM |
なし
|
駐車場 |
あり
無料駐車場が1,000台分用意されています。 |
よくあるお問い合わせ
子どもは何歳から有料ですか? | 3歳から有料になります。なお、小学生以下のお子さまのみでの入園はできません。必ず保護者の同伴が必要になります。 |
---|---|
園内で利用できる支払い方法はなにがありますか? | 一部店舗で各種キャッシュレス決済が可能です。 ■クレジットカード VISA / MasterCard, 銀聯, JCB / AMEX / DINERS / DISCOVER ■電子マネー 交通系IC, 楽天Edy, iD, WAON, nanaco, QUICPay ■コード決済 WeChat Pay, 銀聯, PayPay, 楽天ペイ, au PAY, メルペイ, JKOPAY, J-Coin Pay, Alipay+ ■対象店舗 ゲートショップ D-Store(ダイナソーパーク) レストラン「BIG LUNCH」 スイーツ専門店「Sweets Dre」 アメリカンダイナー |
再入園はできますか? | 当日の入場券をお持ちであれば再入場可能です。 |
雨の日でも楽しめますか? | 雨の日は以下3つのアトラクションが運休になりますが、基本的には他のアトラクションでは遊べます。 ・ミュージックゴースター ・クラシックカー ・コンボイ |
いつか来た道は別料金がかかりますか?また所要時間はどれくらいですか? | いつか来た道は入園券のみで楽しめます。また所要時間は1時間程度です。 |
お弁当は持ち込めますか? | お弁当含む飲食物の持ち込みはできません。水分補給用で水筒1本分の飲料は持ち込みができます。飲食物を持参した場合は園外にある駐車場横の椅子・テーブルのあるエリアをご利用ください。 |
離乳食は持ち込めますか? | 離乳食は持ち込み可能です。当日窓口にてお申し出ください。 |
ペットと一緒に入園できますか? | ペットの同伴はできません。盲導犬や介助犬は入園できます。 |
テントは持ち込めますか? | テント、パラソル、椅子、テーブルセットなどは持ち込めません。 |
園内での写真撮影・動画撮影はできますか? | 個人で楽しむ範囲に限り撮影可能です。商用・営利目的での撮影は禁止されています。また、園内で開催されるイベントには撮影に関する注意事項があるので、各イベントの注意事項に従うようにしましょう。 |