神立スノーリゾート
テクニックを磨くのに最適!爽快な滑りが楽しめます
神立スノーリゾートは、新潟県南魚沼郡にあるスキー場です。総コース面積130ヘクタール、初級~上級者の方までスキーを楽しめます。各レベルに応じたコースもバランスよく設置してあるので、自分に合ったコースを満喫することが可能です。東京から新幹線で最短70分、越後湯沢駅から送迎バスで約7分とアクセス良好となっております。
プラン
現在販売しておりません

超特割!【18%割引】都内からアクセス抜群!神立スノーリゾート リフト1日券 ハイシーズン利用可
現在販売しておりませんスキー場 その他
指定無し
現在販売しておりません

超特割!【27%割引】神立スノーリゾート リフト1日券 ※早割販売 ハイシーズン期間利用可能
現在販売しておりませんスキー場 その他
指定無し
現在販売しておりません

【1,600円割引】神立スノーリゾート 2024-25 早割リフト1日券
現在販売しておりませんスキー場 その他
指定無し
現在販売しておりません

【最大1,100円割引】神立スノーリゾート 2024-25 リフト1日券
現在販売しておりませんスキー場 その他
指定無し
現在販売しておりません

【最大1100円割引】神立スノーリゾート 2024-25 リフト1日券+神の湯&サウナ2時間入浴
現在販売しておりませんスキー場 その他
指定無し
現在販売しておりません

【最大1100円割引】神立スノーリゾート 2024-25 リフト1日券+場内利用券(1,000円)
現在販売しておりませんスキー場 その他
指定無し
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名神立スノーリゾート
体験したプラン名
関連記事
店舗基本情報
店舗名 | 神立スノーリゾート |
---|---|
住所 | 〒949-6102 新潟県南魚沼郡湯沢町神立 |
営業時間 | 8:00~16:30 |
定休日 | 冬季間無休 |
アクセス | プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
コースマップ

初級コース

アンドロメダ初心者にも安心!雪質が魅力の降雪豊かなコースDリフト山頂から降りるこのコースは、神立エリアでも特に雪質が優れたエリアとして知られています。最大斜度20度、平均斜度15度と初心者にも挑戦しやすい設計で、初めてのスキーやスノーボードを楽しむ方にも最適です。

プロキオン初心者でも安心のロングランを楽しめるコースなだらかな斜面が続くこのコースは、初心者にとって最適な設計となっています。最大斜度16度、平均斜度12度で安定感のある滑走が可能です。コース上部から滑り出すと、他のコースにスムーズに合流でき、全長2,500メートルのロングランが楽しめます。

ポルックス広々とした斜面で快適に滑れるロングコース全長1,100メートル、コース幅平均50メートルの広さが特徴のこのエリアは、神立エリアの中でも特に開放感あふれるゲレンデです。最大斜度12度、平均斜度10度の穏やかな設計で、初心者でも安心して滑走を楽しむことができます。

ベガ初心者に最適な練習環境と快適な下山コースこのエリアは初心者向けのスクールレッスンでも利用されるほど、滑りやすさと安全性が考慮されたコースです。山麓に向かう右側は幅広く設計されており、安心して滑れる下山コースとして人気があります。最大斜度10度、平均斜度6度のなだらかな斜面が続き、途中には少しだけ変化のある傾斜もありますが、初心者でも無理なく楽しむことができます。

ポラリススノースポーツ初心者でも安心の緩やかで広いコースこのコースは、緩やかな傾斜と広々としたレイアウトが特徴で、スノースポーツを始めたばかりの方でも安心して利用できます。滑走中に安定感を感じられる設計のため、初めてのスキーやスノーボードに挑戦する方や、基本的な技術を練習したい方に最適です。
中級コース

スバル絶景を望みながらテクニックを磨ける尾根コース標高1,000メートルから越後の壮大な山並みを一望できるこのエリアは、中級者におすすめのコースです。最大斜度26度、平均斜度24度の適度な傾斜と、幅の狭い尾根コースが特徴で、滑りながら自然の絶景を楽しむことができます。

ペガサススキルを磨きながら楽しめる開放感のあるコースこのコースは、比較的なだらかな斜面が続き、中級者が滑走を楽しみながら技術を磨くのに適した設計となっています。最大斜度25度、平均斜度16度のバランスの取れた傾斜が魅力で、Cリフトからも見えるため、少しの緊張感が滑りに刺激を加えます。

シリウス自然の地形を満喫できる隠れた名コース最大斜度25度、平均斜度16度のこのエリアは、自然の地形をそのまま活かしたうねりのあるコースが特徴です。滑走中には、自然の地形による起伏が生むダイナミックな動きを体感でき、滑りごたえを楽しむことができます。

レグルス幅広コースで技術を磨ける多彩なトレーニングエリア最大斜度25度、平均斜度18度のこのコースは、十分な横幅が特徴で、技術向上を目指す中級者に最適な環境です。コースの半分は平らな斜面に整備されており、カービングや基礎練習など多様なトレーニングを行うことができます。一方、残りの半分はコブエリアとして使用され、チャレンジ精神を刺激する設計となっています。

カストル初心者から中級者まで楽しめるロングパークコース全長1,100メートルのこのコースは、なだらかな斜面が続き、初心者から中級者まで幅広いレベルで楽しめる設計になっています。最大斜度11度、平均斜度8度の滑りやすい傾斜に加え、メインリフトに隣接しているため、コース全体の開放感が魅力です。また、パークエリアが展開されており、スノーボードやスキーのトリックに挑戦するのにも最適な場所です。
上級コース

ミルキーウェイ絶景とスリルを楽しめる尾根沿いのロングコース全長2,900メートルのこのコースは、晴れた日の美しい景観が魅力で、雪山のビューポイントとしても最適です。尾根沿いを滑るコースは、途中まで比較的穏やかな中斜面が続きますが、下るにつれて斜度が増し、滑りごたえのあるチャレンジングなエリアへと変化します。最大斜度25度、平均斜度20度の設計により、上級者がスキルを試しながら存分に楽しめる内容となっています。

オリオン神立で最難関の急斜面を制覇するチャレンジングコース白板山山頂から右に向かうこのエリアは、神立エリアで最も難易度の高いコースとして知られています。最大斜度45度、平均斜度37度という急斜面が特徴で、滑り出しから強烈なスリルを体感することができます。最大傾斜線に沿った直滑降は、上級者のテクニックが問われる挑戦的なコースです。

ヘラクレスコブ好き必見!技術を試せる上級者向けのステージ最大斜度40度、平均斜度34度のこのコースは、過去にモーグル大会が開催された実績を持つ本格的なコブ斜面が特徴です。コブ大好きなスキーヤーにとっては、自分の技術を試しながら滑れる格好のステージとなっています。また、新雪が降った翌日には、ふわふわのパウダースノーを存分に楽しむことができます。

ペルセウステクニックを磨ける中・上級者向けの万能バーン最大斜度28度、平均斜度17度のこのエリアは、テクニックを磨きたい中・上級者に人気のバーンです。適度な傾斜と滑りやすいコース設計により、ターン練習やスピードコントロールの習得など、さまざまな滑走技術を高めるのに最適な環境です。

スーパーアンタレス新雪を堪能できるパウダースノーの楽園全長300メートルの非圧雪コースは、滑り手の実力が試される特別なエリアです。最大斜度38度、平均斜度34度というダイナミックな傾斜と、新雪がそのまま残されたパウダーゾーンが特徴で、自然のままの雪質を満喫することができます。

ツリーヘラクレススリル満点のツリーランで上級者の腕を試す最大斜度40度、平均斜度34度のこのツリーランコースは、木々の間を縫うように滑るスリリングな体験が魅力です。Cリフト横の森を切り拓いて誕生したこのエリアは、狙ったラインを正確に滑るテクニックが求められるため、上級者にとって挑戦心を刺激する内容となっています。
パーク

Go Pro FUN PARK充実したアイテムで技術を磨ける中・上級者向けパークこのエリアは、多彩なアイテムを備えた中・上級者向けのパークで、スノースポーツ愛好者が技術を磨きながら楽しむことができる充実の環境です。プロデュースは国内外で活躍するスノーパークデザイナーによるもので、緻密に設計されたジャンプ台やレール、ボックスが滑走者の挑戦心を刺激します。

もっと見る

もっと見る

もっと見る

HIKE UP PARK – ハイクアップパーク –初心者が気軽に挑戦できるステップアップパークこのパークは、スノースポーツ初心者が気軽に挑戦できるアイテムが揃ったビギナー向けのエリアです。滑り始めたばかりの方でも安心して楽しめる設計となっており、基礎を習得しながら徐々に技術を向上させることができます。

もっと見る
レストラン

レストラン

レストラン「ペガサス」地元食材を贅沢に味わえる広々としたレストラングランドベースに位置するこのレストランは、広々とした空間でリラックスしながら食事を楽しむことができます。南魚沼産コシヒカリを使用したふっくらご飯が特徴のメニューを中心に、新潟県産ポークを使用したタレカツ丼や新鮮な海の幸を味わえる海鮮丼、さらにボリューム満点のカレーやラーメンなど、幅広い料理を提供しています。
<営業時間>
平日/10:00〜15:30(ラストオーダー15:00)
土日祝朝食営業/7:00〜9:00
土日祝日中営業/10:00〜15:30(ラストオーダー15:00)
もっと見る

神立クレープこだわりの皮とトッピングが魅力のクレープショップ特製の皮と多彩なトッピングが自慢のスイーツです。一つ一つ丁寧に焼き上げられたクレープ生地は、モチモチとした食感が特徴で、甘党にも満足いただける仕上がりです。
<営業時間>
全日/10:00〜17:30

SNOW CAFÉゲレンデの行き帰りに立ち寄れる気軽なカフェGROUNDBASE 1階に位置するこのカフェでは、出来立て熱々の名物ホットドッグや種類豊富なホットスナックを提供しています。ゲレンデを楽しむ前後に、手軽に立ち寄れる便利な場所として人気です。
<営業時間>
月〜木/7:30〜17:30
金曜/7:30〜25:00(ラストオーダー24:00)
土曜/6:30〜25:00(ラストオーダー24:00)
日・祝/6:30〜17:30
もっと見る

KANDATSU THE KITCHENボリューム満点で写真映えする多彩なメニューを楽しめるメインレストランMID BASEに位置するこのレストランは、スキー場ならではのボリューム満点な料理が楽しめるメインダイニングです。新潟県産の豚肉や鶏肉を使用したこだわりのカレーやプレートメニュー、さらにはパスタやうどんといった多彩な料理が揃っています。
<営業時間>
平日/10:00~15:00
土休日/10:00~15:00
もっと見る

山小屋あじと新潟のご当地グルメを堪能できる山小屋風レストランミッドベース2階に位置するこのレストランでは、新潟ならではのご当地グルメを存分に楽しむことができます。ボリューム満点でスパイシーな「火山らーめん」をはじめ、新潟限定ビール「風味爽快ニシテ」とともに楽しめる「新潟名物たれカツ丼」や「燕三条系背脂醤油らーめん」、そして「雪国まいたけ天丼」など、多彩なメニューが揃っています。
<営業時間>
平日/10:00~15:00
土休日/10:00~15:00
もっと見る

山の食堂 ひびき無添加・手作りのこだわり料理で心も体も満たす食堂MID BASE 2階にあるこの食堂では、“無添加・手作り”をコンセプトにしたこだわりの料理を提供しています。南魚沼産コシヒカリを使用したふっくらご飯と、自家製タレで鉄板で丁寧に焼き上げられる名物「豚バラ丼」は、香ばしさとジューシーさが自慢の一品です。また、ボリュームたっぷりの「メガ盛り丼」は、スキーやスノーボードで疲れた体をしっかりと満たします。
<営業時間>
平日/10:00~15:00
土休日/10:00~15:00
もっと見る

CafeKSR特製ハンバーガーとスイーツでくつろげるカフェミッドベース1階に位置するこのカフェでは、特製ハンバーガーやバラエティ豊かなスイーツ、香り高いカフェメニューを楽しむことができます。スキーやスノーボードの合間に最適な、落ち着いた専用スペースでゆっくりと休憩することが可能です。
<営業時間>
平日/10:00~15:00
土休日/10:00~15:00
ナイター/19:00~22:00(ラストオーダー21:00)
もっと見る

利兵ヱ(リヘエ)地元の味を堪能できる本格おにぎりと自家製麺の店全国的にも評価の高い南魚沼産コシヒカリ100%を使用したおにぎりは、粘りと甘さの絶妙なバランスが自慢です。一つ一つ丁寧に握られたおにぎりが、素材の味わいを最大限に引き立てます。また、地元笠原製麺所の自家製麺を使用したそば・うどんは、45年の歴史を誇る粉と出汁の旨味が絡み合う逸品です。
<営業時間>
平日/10:00~15:00
土休日/10:00~15:00
もっと見る

ジャッキーズクレープもっちもち生地が魅力のオリジナルクレープを楽しめるショップ県内産コシヒカリの米粉を絶妙にブレンドした「もっちもち」の生地が特徴のこのクレープショップでは、幅広いメニューと豊富なトッピングが楽しめます。定番の甘いクレープからスナック感覚で味わえるクレープまで、多彩なラインアップが揃っています。
<営業時間>
平日/10:00~16:00
土休日/10:00~16:00
もっと見る
神の湯&サウナ

神の湯&サウナ湯沢エリア最大級の大浴場で癒しのひとときを

露天風呂雪景色を眺めながら贅沢な癒しを楽しむ露天風呂

大浴場広々とした空間で体も心もリフレッシュできる大浴場

サウナ温熱と冷却で「ととのう」贅沢なサウナ体験

仮眠施設心地よい休憩時間を提供するリラックススペース
スクール

スクール

INOUE K2プロスキースクール初心者から上級者まで幅広く対応するスキースクールこのスクールは、小学生以上の初心者から競技志向の上級者まで、幅広いスキーレベルに対応したプログラムを提供しています。スキーを初めて体験する方や、小学生未満の子どもも参加可能なスクールを探している方に最適な指導が受けられます。
<開校期間>
シーズン中、毎日営業
<受付時間>
8:30~13:00
(常設レッスン 午前午後ともレッスン開始30分前締切)
<受付場所>
GROUND BASE2F スクール受付
もっと見る

神立 フュージョン バンプ スクールオリンピアンが監修するモーグルと基礎滑走の専門スクールフリースタイルスキーのモーグル競技で16年間日本代表として活躍し、3度のオリンピックに出場した西伸幸が監修するレッスンプログラムを提供しています。このスクールでは、モーグル志向のスキーヤーはもちろん、基礎スキーヤーでコブ斜面を合理的に滑りたい方にも、初心者から競技志向の上級者まで安心して参加できます。
<開校期間>
シーズン中、毎日営業
<受付時間>
8:30~9:30/12:30~13:00
(常設レッスン各開始30分前締切)
<受付場所>
GROUND BASE2F スクール受付
もっと見る

R-LABO(基礎スノーボード)自由なスタイルでスノーボードの新たな楽しさを見つけるスクールターンだけにとらわれない自由なスノーボードの楽しみ方を提案する「シナリオトレーニング」を提供しています。単なる技術の習得に留まらず、R-LABOクルーとともにトレーニングを行い、体験から自分だけのスノーボードスタイルを作り上げていけるスクールです。
<開校期間>
シーズン中毎日
<受付時間>
1日 10:00〜15:30
午前半日 10:00〜12:00
午後半日 13:30〜15:30
(常設レッスン各開始30分前締切)
<受付場所>
GROUND BASE2F スクール受付
もっと見る

FREE STYLE SKI SCHOOL新しい滑りの楽しさを発見できるフリースタイルスキースクール神立スノーアカデミーが開校するこのフリースタイルスキースクールでは、スキーの新しい楽しみ方を学べます。フリースタイルスキーソチ五輪ハーフパイプ日本代表の津田健太朗と、W杯スロープスタイル選手の藤田サイモンという、世界で戦った実績を持つプロスキーヤーが直接指導を行います。初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせた練習方法をレクチャーし、効率的な上達をサポートします。
<開校期間>
シーズン中毎日
<受付時間>
8:30~9:30/12:30~13:00
(常設レッスン各開始30分前締切)
<受付場所>
GROUND BASE2F スクール受付
もっと見る

DIAMOND FREE STYLE SNOWBOARD SCHOOLフリースタイルスノーボードの魅力を学べるスクールこのスクールは、フリースタイルスノーボードに挑戦したい方や、新たな滑りの楽しみ方を発見したい方に最適なプログラムを提供しています。グラウンドトリックや地形を活用したトリックの基礎を丁寧に指導するため、初心者から中級者まで安心して参加できます。
<開校期間>
シーズン中毎日
<受付時間>
8:30~9:30/12:30~13:00
(常設レッスン各開始30分前締切)
<受付場所>
GROUND BASE2F スクール受付
もっと見る
レンタル

レンタル手ぶらで快適!最新ギアをレンタルできるショップ最新のスキーアイテムを取り揃えたレンタルショップでは、荷物を持たずに手ぶらで訪れることができます。スキーは全てSALOMON製、スノーボードは全てBURTON製の高品質なギアを用意しているため、初心者から上級者まで安心して利用できます。
<営業時間>
平日:7:45~17:00
土日祝日:6:45~17:00
ナイター(金土 / 祝前日):17:45~翌 2:30
※レンタル受付開始はリフト営業開始15分前になります。
※レンタル営業終了はリフト営業終了30分後になります。
<レンタルに必要なもの>
ご本人様確認をさせていただきます。
マイナンバーカード、免許証、パスポートなどの身分証明書の提示を
お願いします。
<場所>
GROUND BASE 3F レンタル受付
<決済方法>
現金・クレジットカード・PayPay
もっと見る