アソビュー!ロゴ

戻る
プラン画像
閉じる
1 / 1

特別展「はにわ」(九州国立博物館)

口コミ(130) 福岡県 太宰府・宗像
  • 博物館・科学館
史上初!「埴輪 挂甲の武人」5体勢揃い!

埴輪とは、王の墓である古墳に立て並べられた素焼きの造形です。その始まりは、今から1750年ほど前にさかのぼります。古墳時代の350年間、時期や地域ごとに個性豊かな埴輪が作られ、王をとりまく人々や当時の生活の様子を今に伝えています。なかでも国宝「埴輪 挂甲の武人」は最高傑作といえる作品です。この埴輪が国宝に指定されてから2024年に50周年を迎えたこと、そして九州国立博物館が2025年に開館20周年を迎えることを記念して、全国各地から約120件の選りすぐりの至宝が集結します。さらにアメリカのシアトルからは「埴輪 挂甲の武人」の兄弟埴輪も来日。空前の希望の埴輪展にご期待ください。

プラン

口コミ

この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。

関連記事

    店舗基本情報

    店舗名 特別展「はにわ」(九州国立博物館)
    住所 〒818-0118 福岡県太宰府市石坂4-7-2
    営業時間 9:30-17:00 
    定休日 月曜日 
    アクセス プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。
    特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示