西陣 くらしの美術館 冨田屋(とんだや)
古都・京都にある神様の住む町家「冨田屋」
私たち冨田屋は、1999年に国の登録有形文化財の指定を受けたことをきっかけに、「西陣くらしの美術館」として、建物の公開とともに、京都西陣の風習を紹介しております。 町家の暮らしは、昔から変わらない祈りと願い、そして感謝によってかたちづくられてきました。 冨田屋は約140年前にこの西陣へ産地問屋を築いたことに始まります。この建物は土地に炭を混ぜ込み、鬼門はお札とお塩で閉められており、荒神様(火の神様)、弁天様(水の神様)、はじめ、八百万の神様をお祀りしております。 また11代目が、明治時代に伊勢神宮の大火の際に、火の中へ飛び込んでご神体をお助けしたことにより頂いた、感謝の分霊が鎮座されている宝蔵があり、毎日の暮らしの中で神様を大切にする心、そしてお茶をよくし、能を舞い、文化を大切に生きてきた歴代の暮らしぶり、そこに息づくおもてなしの心を皆様へご案内しております。 ぜひ神様の住む町家・冨田屋にて、古き良き「氣/パワー」をご体感ください。
プラン
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名西陣 くらしの美術館 冨田屋(とんだや)
体験したプラン名
関連記事
店舗基本情報
店舗名 | 西陣 くらしの美術館 冨田屋(とんだや) |
---|---|
住所 | 〒602-8226 京都府京都市上京区石薬師町大宮通一条上る |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 土日祝日も営業しております。 12月30,31日および1月1日は休館となります。 |
アクセス | プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。 |
設備情報
シャワー | 無 | トイレ | 無 | ドライヤー | 無 |
---|---|---|---|---|---|
ロッカー | 無 | 売店 | 無 | 更衣室 | 無 |
周辺で人気の店舗

体験工房 雄彩
口コミ(140)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- 手作りブレスレット
- 伝統工芸・和雑貨 その他
京都市観光協会(催行運営:株式会社らくたび)
口コミ(642)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- ガイドツアー

米澤工房
口コミ(211)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ

あかりデザイン工房
口コミ(589)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- 手作りランプ・照明
- 手作りアクセサリー その他

かとれあ工房
口コミ(15)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- 七宝焼き

glass studio May(グラス スタジオ メイ)
口コミ(72)
京都府>祇園・東山・北白川周辺
- ガラス工房・ガラス細工 その他

シルバーアクセサリーワークショップ Atelier AƵu
口コミ(30)
京都府>祇園・東山・北白川周辺
- 手作りキーホルダー・手作りストラップ
- 手作りブレスレット
- 手作り指輪・リング

株式会社花工房
口コミ(21)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- 苔玉作り・盆栽体験
- フラワーアレンジメント教室
- プリザーブドフラワー体験

NAKED meets 二条城 2025 桜
口コミ(1,579)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- アートイベント・芸術祭

奏絲綴苑
口コミ(32)
京都府>河原町・烏丸・大宮周辺
- 機織り体験・機織り教室
- ガイドツアー
next