【神奈川・海老名・陶芸】焼成・釉薬費込み!自由な発想で楽しむ、手びねり陶芸体験(2~3個制作)
神奈川県厚木・海老名
手びねり・型取り
- 対象年齢
- 3歳〜
- 所要時間
- 約2時間〜
- 予約人数
- 1人〜6人
3,500円〜
・大人3個、小人2個まで制作OK!焼成費込みのため追加費用は不要です! ※ご希望により別途送料が発生いたします。 ・講師は最低限のサポートだけ行うため、オリジナリティを存分に発揮できます ・農園の敷地内にある工房。アットホームな雰囲気を満喫!
土と向き合い、自由に表現してみよう 粘土を使い、手ロクロで成形まで体験できるプランです。湯飲みやペン立て、人形など、作るものはお客さまの自由。土とじっくり向き合い、イメージを形にしてみませんか。土が選べて釉薬も2種類まで選べます。海老名サービスエリア(上り)から徒歩5分と、アクセスも便利。お子様も3歳から参加できます。
自然に親しみ、土にふれる喜びを味わってみませんか 当教室の敷地内には、野菜の無人販売所があり、陶芸体験の後に新鮮な野菜や花を購入することも可能です!陶芸体験で土と触れ合い、自然と触れ合える、心癒される1日となります。後日になりますが、オプションで絵付けも体験していただけます。講師の尾山幸は、お子さまやお年寄り、障がいを持つ方にも陶芸をお教えしています。どなたでもお気軽にお越しください。
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名尾山幸陶芸教室
体験したプラン名
アクセス
集合場所 | 尾山幸陶芸教室 〒243-0418神奈川県海老名市大谷南2-22-1 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 尾山幸陶芸教室 |
開始時間 |
10:00 13:00 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 8台収容 予約不要 |
アクティビティ詳細
料金について
プラン料金 | 3,500円〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税(登録事業者のみ)、指導料、粘土代(大人1kg/小人600g)、焼成費、釉薬代 |
お作りいただけるもの |
湯呑み・平皿・人形・ペン立て等、お好きな作品を自由にお作りいただけます。 ■粘土量 大人:1kg(湯呑み2~3個分) 小人:600g ■焼成可能数 大人:3個 小人:2個 掲載価格内で上記個数まで焼き上げる事が可能です。 ■作品のお受け取りについて 完成まで約1~2ヶ月程度かかります。 ご都合の良いときに受け取りにお越しいただくか、完成次第発送いたします(別途送料)。 |
オプション・レンタルの説明 |
■オプションメニュー ・絵付け:2,000円/名 ※体験当日に行うことはできません。 後日改めてご来店いただくかたちとなります。 |
支払い方法の説明 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 |
キャンセル・変更について |
キャンセル料は頂戴しておりませんが、キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。
|
体験時間について
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜 |
---|
開催条件について
雨天時 |
雨天催行 |
---|---|
機材不良による中止 |
機材不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
中止の確認方法・連絡日時 |
状況により中止と判断される場合は、当日までに主催会社よりご連絡いたします。 |
予約締め切りについて
予約締め切り | 1日前の22:00まで |
---|
参加資格について
対象年齢 | 3歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
準備していただくもの(服装や持ちものなど)
基本 | 動きやすい服装, エプロン |
---|
尾山幸陶芸教室のこのプランに不適切な情報がある場合は、こちらのフォームからご報告ください。
関連記事

尾山幸陶芸教室