くるくる佐井村
【青森県佐井村・裂き織り体験】さいはての村で工芸体験!味わいのある布を織ろう
青森県下北・三沢
伝統工芸・和雑貨 その他
- 対象年齢
- 制限なし
- 所要時間
- 約3時間〜
- 予約人数
- 1人〜10人
受付期間外
村の伝統工芸にふれられる裂き織り体験。お店で気軽にできます 青森県の佐井村で、裂き織り体験ができるプランです。地域最大の裂き織り売り場がある施設「アルサス」が体験場所。裂き織りとは古布を裂いていき、機織りなどで織り上げていく伝統工芸の1つです。売り場にある裂き織りを参考に、ご自分でも本格的な裂き織りを体験してみましょう! 知恵が織り込まれた裂き織り体験。本格工芸に親しもう 旅の醍醐味は体験することで、その土地の文化を知ること。本州のさいはてにある佐井村は、歴史や文化がそのまま残されており、裂き織りも村に伝わる大切な工芸です。先人の知恵にふれてくださいね。ショップでは、村民が丁寧に手織りした作品を販売しています。お買い物もお楽しみいただけます。村に受け継がれていた工芸を、ぜひ形に残してお持ち帰りください!
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名くるくる佐井村
体験したプラン名
アクセス
集合場所 | くるくる佐井村 〒039-4711青森県下北郡佐井村大字佐井字大佐井112-1 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 津軽海峡文化館アルサス1階 |
開始時間 |
①9:30 ②11:00 ③13:00 ※お申込み時にご希望の時間をお選びください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 100台収容 予約不要 |
アクティビティ詳細
料金について
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 材料費、指導料、消費税(登録事業者のみ)<br /> |
制作できる作品について |
15cm×15cmくらいの布を織ることができます。 |
作品のお渡しについて |
その場でお持ち帰りいただけます。 |
体験の流れ |
ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ↓ 制作手順のご説明をいたします。 ↓ 制作体験をお楽しみください。 |
お支払方法 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 ・クレジットカード決済(VISA、MASTER、JCB) |
キャンセルに関して |
キャンセル料は特にいただいておりませんが、お客様のご都合によるキャンセル・変更の場合には必ず事前にご連絡ください。
※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。
|
天候などによる中止について |
当日の天候などによりツアーが開催されない場合がございます。 現地に来てから中止となっても旅費などの賠償には応じかねます。 あらかじめご了承ください。 |
体験時間について
所要時間(集合〜解散) | 約3時間〜 |
---|
開催条件について
天候不良による中止 |
天候不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
---|
予約締め切りについて
予約締め切り | 2日前の16:00まで |
---|
参加資格について
対象年齢 | 制限なし |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
準備していただくもの(服装や持ちものなど)
基本 | なし |
---|
安全に対する取り組み
サービス提供エリアでの経験年数 |
---|
くるくる佐井村のこのプランに不適切な情報がある場合は、こちらのフォームからご報告ください。
関連記事
くるくる佐井村