【栃木・陶芸体験・手びねり】本場・益子で手びねり作陶!きれいな教室でゆったり陶芸体験
栃木県馬頭・茂木・益子・真岡
益子焼体験
- 対象年齢
- 6歳〜
- 所要時間
- 約2時間〜
- 予約人数
- 1人〜5人
受付期間外
子どもからお年寄りまで楽しめる!きれいな教室で手びねり陶芸体験 お子さまからお年寄りまで大歓迎!初心者にもオススメの陶芸体験です。陶芸作家が手びねりの技術を丁寧に指導。お茶碗やマグカップなどから、好きなものをお作りいただけます。陶芸教室の中は広々としてキレイ!離れた場所にグループ専用の会場もあるので、ゆったり落ち着いて陶芸体験が楽しめます。 陶芸の観光スポットが多数!陶芸の本場益子で陶芸体験 陶芸の本場、栃木県益子市での陶芸体験です。工房の近くには、人間国宝・濱田庄司先生の「益子参考館」など陶芸の本場ならではの観光スポットが多数!通りには骨董店やお蕎麦屋さんが点在し、古き良き益子の雰囲気が楽しめます。工房にもギャラリーがあるので、ゆっくり見ていってくださいね。
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名相玄窯陶芸教室
体験したプラン名
アクセス
集合場所 | 相玄窯体験教室 〒321-4217栃木県芳賀郡益子町益子3435-1 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間までにお越しください。 |
開催場所 | 相玄窯体験教室 |
開始時間 |
①10:00 ②13:00 ③15:00 ※お申込み時にご希望の時間をお知らせください。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 3台収容 予約不要 |
アクティビティ詳細
料金について
プラン料金 | 受付期間外 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、材料費、釉薬代、消費税(登録事業者のみ) |
お作りいただけるもの |
このプランでは、時間内でお好きな数の湯呑み、茶碗、マグカップなどを自由にお作りいただけます。 ■完成まで 焼成完了まで約3ヶ月程度かかります。 ■焼成費について 別途648円がかかります。 ■お持ち帰りについて ご都合のいい時に工房までに受け取りにお越しいただくか、完成次第郵送(別途送料)にてお渡しします。 |
体験のスケジュール・詳細 |
①ご予約のお時間までにご来店いただき。受付をお済ませください。 ②注意事項・基本動作についてご説明をいたします。 ③手びねり体験をお楽しみください。 |
支払い方法の説明 |
<現地払い> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・現金 |
開催条件・体験の中止について |
設備の不調・故障によって体験が中止となる場合がごいざます。 中止となった場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。 あらかじめご了承ください。 |
キャンセル・変更について |
キャンセル料は頂戴しておりませんが、キャンセルされる場合はお早めにご連絡ください。
※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。
|
別途費用 |
送料(0円) 焼成費(648円) |
体験時間について
所要時間(集合〜解散) | 約2時間〜 |
---|
開催条件について
機材不良による中止 |
機材不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
---|
予約締め切りについて
予約締め切り | 1日前の10:00まで |
---|
参加資格について
対象年齢 | 6歳〜 |
---|---|
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
準備していただくもの(服装や持ちものなど)
基本 | 汚れてもよい服・肌の露出の少ない服 |
---|
相玄窯陶芸教室のこのプランに不適切な情報がある場合は、こちらのフォームからご報告ください。
関連記事

相玄窯陶芸教室