【越後湯沢駅発着】大地の芸術祭オフィシャルツアー「田中泯『雪の良寛』&雪見御膳 日帰りツアー」
新潟県湯沢・苗場
アートイベント・芸術祭, 日帰りバスツアー
- 対象年齢
- 制限なし
- 所要時間
- 約8時間〜
- 予約人数
- 1人〜
20,000円〜
アクセス
集合場所 | JR「越後湯沢駅」東口 バスターミナル 〒949-6100新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢主水2427-1 地図を見る |
---|---|
集合時間 |
開始時間の15分前までに受付をお願いいたします。 |
開催場所 | 越後妻有地域 |
開始時間 |
9:30 ※受付時はスタッフにお名前をお伝えください。 ※集合場所にはお手洗いがございます。 |
アクセス方法 |
|
駐車場 | 駐車場あり 30分毎 200円 予約不要 |
アクティビティ詳細
料金について
プラン料金 | 20,000円〜 |
---|---|
料金に含まれるもの | 体験料、消費税(登録事業者のみ)、ガイド料、食事代、バス代、田中泯「雪の良寛」鑑賞付き2024パスポート、作品鑑賞料 |
体験のスケジュール・詳細 |
ご参加の前に旅行条件書・旅行業約款をご確認ください。 →NPO法人越後妻有里山協働機構 旅行条件書 →NPO法人越後妻有里山協働機構 標準旅行業約款 【催行日】 2024年2月23日(金祝) 【出発・開催時間】 9:3 越後湯沢駅 集合・出発 17:30 越後湯沢駅 到着・解散 【立ち寄り作品】 清津峡渓谷トンネル、まつだい「農舞台」、越後妻有里山現代美術館 MonET、田中泯「雪の良寛」 ※大雪の影響により清津峡渓谷トンネルが休抗する可能性がございます。その場合、他の作品への立ち寄りに変更させていただきます。 【昼食】 雪見御膳:集落のお母さんたちがふるまうハレの日のごちそう 18:00〜18:15 越後湯沢駅東口バスターミナル解散 *交通状況により到着が遅れる可能性があります。余裕を持った時間での新幹線指定席券の購入をお願いいたします。 |
支払い方法の説明 |
<オンライン決済> 以下のお支払い方法からお選びいただけます。 ・クレジットカード ・PayPay ・あと払い(ペイディ) ※スマホアプリのオンライン決済でPayPayをご利用いただくには、最新版へのアップデートをお願いいたします。 |
オプション・レンタルの説明 |
■オプションメニュー ・作品鑑賞パスポート(一般):4,500円/名 ・作品鑑賞パスポート(高/専/大):3,500円/名 |
お知らせ |
■添乗員は同行いたしません。 ■越後湯沢駅の到着時間が前後する場合があります。お帰りの新幹線は、余裕を持った時間でのご予約をお願いいたします。 ■作品を鑑賞するにあたり、雪の上を歩きます。足首丈以上のスノーブーツまたは長靴をご用意ください。 ■田中泯パフォーマンスイベントは屋外で行います。暖かい服装でお越しください。 交通手段:貸切バス(南越後交通) 定員:最小催行人数:1名 主催:旅行企画・実施:新潟県知事登録旅行業地域‐440号 NPO法人越後妻有里山協働機構 新潟県十日町市松代3743⁻1(一社)全国旅行業協会正会員 |
キャンセル・変更について |
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。
10~8日前:ご予約料金の20% 7~2日前:ご予約料金の30% 前日:ご予約料金の40% 当日:ご予約料金の50% 無断キャンセル:ご予約料金の100% なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。 |
体験時間について
体験時間 | 約8時間〜 |
---|---|
所要時間(集合〜解散) | 約8時間〜 |
開催条件について
天候不良による中止 |
天候不良により中止する場合があります。 なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。 |
---|---|
自然条件によるプラン内容の変更 |
主催会社の判断によりプランの内容が変更になる場合があります。 |
中止の確認方法・連絡日時 |
状況により中止と判断される場合は、当日までに主催会社よりご連絡いたします。 |
予約締め切りについて
予約締め切り | 3日前の23:59まで |
---|
参加資格について
対象年齢 | 制限なし 15歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 18歳未満の方は保護者の同意が必要です。 |
---|---|
体験レベル目安 | 未経験向け |
健康状態 | 健康状態による参加の制限はございませんがご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご記載ください。主催者より回答いたします。 |
準備していただくもの(服装や持ちものなど)
基本 | 防寒着, 防寒靴(スノーブーツ) |
---|
大地の芸術祭 実行委員会