株式会社花火創造企業
【秋田】花火のまち大曲で体感!職人技と模擬玉づくり!

秋田県田沢湖・角館・大曲 花火大会
対象年齢
10歳〜
所要時間
2時間
予約人数
1人〜20人
4,400

日本一の花火競技大会が開催される「花火のまち大曲」で、花火の魅力を存分に堪能できる特別な体験プランです。 製造工場を見学し、花火が作られる工程を間近で見ながら、職人たちのこだわりや情熱に触れることができます。 さらに、3号玉の模擬玉づくりにも挑戦!自分の手で花火の一部を作る貴重な体験は、きっと忘れられない思い出になるはずです。 模擬玉はお土産にお持ち帰りいただけます。 大曲の花火の歴史や文化を学びながら、夜空を彩る芸術の秘密を探ってみてはいかがでしょうか。

口コミ

この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。

アクセス

集合場所 株式会社花火創造企業 煙火製造施設 〒014-0073秋田県大仙市内小友字山根89番地31 地図を見る
集合時間 開始時間の10分前までに受付をお願いいたします。
開催場所 株式会社花火創造企業 煙火製造施設
開始時間 13:00
アクセス方法
  • お車でお越しの方

    秋田自動車道「大曲IC」より約2分

  • 交通機関をご利用の方

    JR奥羽本線、秋田新幹線「大曲駅」からタクシー約20分

駐車場 10台収容 無料 予約不要

アクティビティ詳細

料金について

プラン料金 4,400円〜
料金に含まれるもの 体験料、消費税(登録事業者のみ)、体験で使うレンタル品、材料費、講習料、ガイド料、見学料
支払い方法の説明 <オンライン決済>
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
・クレジットカード
・PayPay
・あと払い(ペイディ)


※スマホアプリのオンライン決済でPayPayをご利用いただくには、最新版へのアップデートをお願いいたします。
体験のスケジュール・詳細 ①集合・受付
開始時間10分前までに受付を済ませてください。

②工場見学
花火を製造している工場内を花火師が説明しながら見学していきます。

③花火模擬玉づくり体験
花火の製造過程の一つ「仕込み」を火薬を使わずに疑似体験していただきます。完成した模擬玉はお持ち帰りいただけます。

④解散
お作りいただけるもの 模擬玉3号サイズ(9cm程)1個をお作りいただけます。


■作品のお受け取りについて
当日お持ち帰りいただけます。
お知らせ ■注意事項
バリアフリー対応なし。

屋外での見学となるため防寒対策は各自お願いいたします。また屋根のない場所を歩くこともありますので雨・雪が予想される際は傘を忘れずにお持ちください。

■最低催行人数のご案内
本プランの最低催行人数は4名となります。
当日の予約数が定員に満たない場合は中止となりますので、あらかじめご了承ください。

■当日の服装について
・体験参加には汚れてもいい服装でご参加ください。
キャンセル・変更について お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を頂戴致します。

7~4日前:ご予約料金の30%
3~2日前:ご予約料金の40%
前日:ご予約料金の50%
当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%

なお、変更のご要望は時期や予約状況によりご希望に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※「ご予約料金」は、クーポン/ポイントを適用する前の金額です。

体験時間について

体験時間 2時間
所要時間(集合〜解散) 2時間

開催条件について

雨天時 雨天催行
中止の確認方法・連絡日時 状況により中止と判断される場合は、前日までに主催会社よりご連絡いたします。

予約締め切りについて

予約締め切り 7日前の17:00まで

参加資格について

対象年齢 10歳〜
健康状態 本プランは参加者の皆様の安全のため、参加当日飲酒後の方、主催者により安全が確保できないと判断された方はご参加いただけない場合がございます。

準備していただくもの(服装や持ちものなど)

基本 防寒着

株式会社花火創造企業のこのプランに不適切な情報がある場合は、こちらのフォームからご報告ください。

関連記事

予約内容

プラン
【秋田】花火のまち大曲で体感!職人技と模擬玉づくり!
体験日
開始時間
予約数

合計料金
0

獲得ポイント0pt