【最大100円割引】土肥金山 クーポン(観光坑道&資料館 共通入館券 )
静岡県中伊豆
博物館・科学館
料金について
- ・大人(中学生以上)
最大8%OFF
1,200
1,100円
- ・小学生
最大8%OFF
600
550円
チケット利用可能期間
毎日 |
---|
◯ |
- 【毎日】09:00~当日17:00(最終入場当日16:30)
土肥金山 最大100円割引クーポン(観光坑道&資料館 共通入館券)
かつて佐渡金山に次ぎ、全国第二位の金産出量を誇った「土肥金山」。当時の推定産出量は金40t、銀400tにまでおよび、その黄金期は江戸時代。現在では伊豆市指定史跡および有名観光スポットとして、その当時の金山採掘の様子が見て回れるようになっています。「観光坑道」「黄金館(資料館)」の共通クーポンとなっていますので、ぜひご活用ください。※障害者の方のチケットはオンラインで販売していません。現地で障害者手帳をチケット窓口に提示し、購入してください。
土肥港から徒歩15分!伊豆市最大の金山で思い出をつくろう!土肥金山の見どころは、なんといっても世界一の巨大金塊!ギネス認証、250kgの金塊となっており、時価はなんと12億6,475万円。実際に触れることもできるので、ぜひそのエネルギーを感じてみましょう。他にも「金鉱石」や「8分の1サイズの千石船」「さまざまな大判・小判」など、魅力ある展示物がいっぱい!さらに「坑内めぐり」や、12.5kgの金塊を持ち上げる「金塊実感体験」など、各種体験コーナーがあるのも嬉しいポイント。純金コーヒーの喫茶店などもあるので、休憩しながらのんびりとお楽しみください。
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名土肥金山
体験したプラン名
アクセス
所在地 | 土肥金山 〒410-3302 静岡県伊豆市土肥2726 地図を見る |
---|---|
車でお越しの方 | 「沼津IC」「長泉沼津IC」約55分 |
公共交通機関ご利用の場合 | ●「修善寺駅」からバスで約50分。「土肥金山」下車徒歩2分 ●駿河湾フェリーで清水港から土肥港行き 約70分 |
チケット詳細
項目
チケット内容
入場料(観光坑道・黄金館共通)、消費税
※2025年4月1日より入場料金が値上がりとなります。
有効開始
-
有効終了
購入日から3か月間
販売期間
2020年6月1日 〜 (JST)
注意事項
チケットタイプ:通常(もぎり)
チケットの利用方法について
チケットの利用方法について
- 予約不要
- 混雑状況によって入場、利用に制限をかける場合がございます。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- 本チケットは待ち時間を短縮するものではありません。
その他
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。
関連記事

土肥金山