NIGHT AQUAWORLD
アソビュー!ふるさと納税対象
茨城県大洗・ひたちなか
水族館 その他
日時指定チケット
料金について
- ・大人
2,300円
- ・小学・中学生
1,100円
- ・幼児
400円
チケット利用可能期間
※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
NIGHT AQUAWORLD
リニューアルオープンを迎えたアクアワールド茨城県大洗水族館の「夜」を、人数限定の落ち着いた雰囲気でお楽しみいただけるイベント「NIGHT AQUAWORLD」に参加いただけるチケットです。 新たに仲間入りした大型クラゲ水槽の夜限定の演出は必見。イルカ・アシカ オーシャンライブもナイトバージョンで皆様をお迎えします。 ※年間パスポート、前売券、招待券での入場はできません。※キャンセル、返金等は対応いたしかねます。※ご指定いただいたお日にちのみ使用可能なチケットです。
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名アクアワールド茨城県大洗水族館
体験したプラン名
アクセス
所在地 | アクアワールド茨城県大洗水族館 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8252-3 地図を見る |
---|---|
車でお越しの方 | 東水戸道路「水戸大洗IC」から約15分。 |
公共交通機関ご利用の場合 | 鹿島臨海鉄道・大洗鹿島線「大洗駅」からバスにて「アクアワールド・大洗」バス停下車後、徒歩約1分。 ひたちなか海浜鉄道「那珂湊駅」からバスにて「アクアワールド・大洗」バス停下車後、徒歩約1分。 |
チケット詳細
項目
チケット内容
入館料 、消費税
【営業時間】
18:00〜20:00
・新オーシャンナイトライブ「MEETS the BEATS」
開始時間:5月~8月(19:15)、9月~4月(18:15)
(並ばなくてもご覧いただけます。お時間に合わせて会場までお越しください。)
・売店(スーベニアショップ モラモラ、コレクターズショップ ガレオス)⇒20:00まで
リラックスカフェ マーメイドは19:45まで
【購入期限】
開催日当日の19:00まで。
※来館にあたりましては,あらかじめ茨城県の新型コロナウィルス感染症に関する対策方針等をご確認下さいますようお願いいたします。
※WEBチケットはお客さまが選択された月日および時間帯のみご利用いただけます。必ずご来館される日時をご確認のうえ、ご購入ください。
販売期間
2021年10月20日 〜 2025年4月19日 (JST)
注意事項
その他
キャンセルポリシー
このチケットをキャンセルする場合、以下のキャンセル料が発生します。(キャンセル料は、クーポンやポイントでの割引前の料金から差し引かれます)
※購入後の日程、人数変更はお受けできません。
※購入後の日程、人数変更はお受けできません。
- 利用日の当日 15:00から
- 100%
開催中のイベント

バックヤードツアー飼育員の解説付きで、水族館の裏側や飼育員たちの仕事の様子をご紹介します。時間:11:00~※約30分
料金:1名500円(4歳以上)
定員:15名
集合場所:5階 カナダカワウソ水槽脇(トイレ前)

サメスペシャルツアー(給餌体験つき)飼育種類数日本一を誇る[サメ]に特化した特別なバックヤードツアーです!時間:14:00~※約40分
料金:1名1,000円(4歳以上)
定員:10名
集合場所:5階カナダカワウソ水槽脇(トイレ前)

イルカバックヤードツアー3月に誕生したバンドウイルカの親子が暮らすバックヤードを、トレーナーの解説付きで見学できます。時間:開催日によって時間が異なるため、公式サイトの特別プログラムスケジュール12月をご確認ください。
料金:1名1,000円(5歳以上)
定員:10名
集合場所:2階 オーシャンホール

アシカの一筆入魂!アシカが目の前で、10個の漢字からお好きな1文字を選んで色紙に書き上げます。時間:開催日によって時間が異なるため、公式サイトの特別プログラムスケジュール12月をご確認ください。
料金:1名800円(5歳以上)※色紙1枚をプレゼント。
定員:5名
集合場所:4階オーシャンシアター

アシカタッチライブで大人気のアシカと触れ合える特別なひとときをお楽しみください。時間:開催日によって時間が異なるため、公式サイトの特別プログラムスケジュール12月をご確認ください。
料金:1名500円(5歳以上)※参加される方1名につき、参加券1枚が必要です。
定員:10名
集合場所:屋外エリア「オーシャンテラス」カリフォルニアアシカ水槽

オットセイのごはん屋外エリア「オーシャンテラス」でオットセイにエサをあげる特別なプログラムが登場!時間:開催日によって時間が異なるため、公式サイトの特別プログラムスケジュール12月をご確認ください。
料金 :1名500円(小学生以上)※参加される方1名につき、参加券1枚が必要です。
定員:5名
集合場所:屋外エリア「オーシャンテラス」 オットセイ水槽
ショー・体験プログラム

イルカ・アシカオーシャンライブイルカの「ハイジャンプ」や「ビーチボールキック」、アシカの可愛らしいパフォーマンスを披露!臨場感たっぷりのライブをお楽しみください。開催場所:4階 オーシャンシアター
所要時間:約20分

IWASHI LIFE茨城の海を舞台に、約20,000匹のイワシが織りなすダイナミックな群泳が主役。繊細で多彩な光の演出とBGMが融合し、迫力満点のパフォーマンスで“生命の新世海”を体感できます。開催場所:2・3階 出会いの海の大水槽
所要時間:約5分
スケジュール:
①10:00 ~
②12:00 ~
③14:00 ~
もっと見る

もぐもぐタイムエトピリカやゴマフアザラシ、カナダカワウソなど生きものたちが元気に食事を楽しむ姿を飼育員の解説とともに見ることができます。開催場所:各展示水槽
所要時間:約5分

おさんぽタイムカリフォルニアアシカが観覧スペースを歩く「おさんぽタイム」。お客さまの前を歩くだけではなく、ポーズをきめたり大きな声でアピールしたり、飼育員と一緒に自由気ままにお散歩をする様子をお楽しみください。開催場所:屋外エリア オーシャンテラス
所要時間:約10分

シャークウォッチングアクアワールド・大洗ならではのサメの秘密や、珍しいお食事シーンを間近で見られます。開催場所:3階 悠久の海ゾーン サメの海水槽1
所要時間:約10分
スケジュール:10:30~

マンボウウォッチング飼育員がマンボウの不思議な生態を詳しく解説するプログラムです。さらに、珍しいお食事シーンは必見です。開催場所:3階 悠久の海ゾーン マンボウ水槽
所要時間:約10分
スケジュール:
①11:00~
②15:00~
出会いの海ゾーン Sea life of Ibaraki

茨城の海を再現した「大洗の生物水槽」や「海藻水槽」、水量1,300tを誇る「出会いの海の大水槽」では、大洗の魚たちとの出会いが楽しめます。多彩な生き物たちをご覧ください。

もっと見る

もっと見る

もっと見る
神秘の海ゾーン Mystic Sea

幻想的な「クラゲ水槽」では、プロジェクションマッピング“くらげ365”が春夏秋冬を演出。神秘的な癒しの空間で、クラゲのほかキアンコウやキンメダイなど多様な生き物も観察できます。

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る
悠久の海ゾーン Eternal Sea

アクアワールド・大洗のシンボルであるサメたちや、日本最大の専用水槽でゆったりと泳ぐマンボウをぜひご覧ください。

もっと見る

もっと見る

もっと見る
シャークダディズルーム Shark Daddy’s Room

架空の人物であるサメの権威「シャークダディ」が収集した顎骨や卵殻、剥製などのサメ標本を展示した部屋です。SHARKRIUM(VR水槽)では、サメの泳ぐ姿や優れた能力をCGで紹介しています。

もっと見る

もっと見る

もっと見る
なごみの海ゾーン Heartwaming Sea

なごみの海ゾーンでは、エトピリカやゴマフアザラシなど、北の海に暮らす海獣たちが主役。水上や水中をのんびり漂う姿や驚くほど速く泳ぐ姿など、多彩な表情を見ることができます。

もっと見る

もっと見る
つながる水辺ゾーン River and Streams

水源から上流・中流・下流へとスロープを下りながら、水辺の生態をたどります。茨城の汽水域に暮らす生き物も展示。展望ホールからは、那珂川や太平洋、日光連山の絶景を楽しめます。

もっと見る

もっと見る
学びの海ゾーン Ocean Academy

学びの海ゾーンでは、大型水草水槽に加え頭上に吊るされたセミクジラやマッコウクジラの骨格標本が見どころ。世界最大級のウバザメの剥製も展示されています。また、同フロアの企画展示室では定期的に企画展も開催。

もっと見る

もっと見る

もっと見る
驚きの海ゾーン Wonderful Sea

太平洋を望む「オーシャンテラス」ではカリフォルニアアシカやフンボルトペンギンを360°観察可能。屋内オーシャンシアターでは、イルカやアシカのライブショーを毎日開催!

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る

もっと見る
レストラン

リラックスカフェ マーメイドサメ肉を使った鮫カレーやシャークナゲットをはじめ、青い海をイメージした爽やかなオーシャンソーダなど、ドリンクも豊富なカフェです。夜間営業では限定フードも楽しめ昼とは違う雰囲気を味わえます。営業時間:
17時閉館日10:00〜16:30
16時閉館日9:30〜16:00
場所:シャークダディズルーム







飲食スペース フードコート12店舗が個性豊かなメニューを提供する広々としたフードコート。太平洋を一望しながらお食事を満喫できます。営業時間:9:00〜閉館時間(冬季平日短縮営業あり)
場所:マーケットプレイス(入場口手前、入場無料ゾーン)
店舗一覧
谷藤水産:海産物販売
飯岡屋水産:海産物販売
焼き物工房:お好み焼き・焼きそば・クレープ
たこ焼き亭:ファーストフード
まぐろどんどん:海鮮系の丼もの
カレスパ:カレー・スパゲッティー
めんや:ラーメン・餃子
帆船(はんせん):天丼・うどん・そば
すしの丸藤:寿司
ポケット:ファーストフード
万年屋:お弁当
ペンギー:ファーストフード
もっと見る
ショップ

スーベニアショップ モラモラ入場口手前の無料ゾーンにある当館最大のショップ。飼育員監修の「シロワニ」のぬいぐるみや人気生物のオリジナルグッズ、お土産にぴったりなお菓子など豊富に取り揃えています。営業時間:
17時閉館日10:00〜17:00
16時閉館日】9:30〜16:00
場所:マーケットプレイス(入場口手前、入場無料ゾーン)

コレクターズショップ ガレオスショップ名の由来であるサメを中心に、深海生物やアンモナイト、世界の貝類の標本、精巧なフィギュアなど、生き物好きにぴったりな商品がたくさんあります。営業時間:
17時閉館日10:00〜17:00
16時閉館日 9:30〜16:00
場所:シャークダディズルーム
設備・サービス
駐車場 |
あり
駐車場は無料です。普通車750台、大型バス20台分の駐車スペースが用意されています。 |
---|---|
車椅子貸出 |
あり
車椅子は入場口そばの総合案内所にて無料で貸出されています。数に限りがあり、事前予約はできないのであらかじめ注意が必要です。 |
ベビーカー貸出 |
あり
ベビーカーは入場口そばの総合案内所にて無料で貸出されています。数に限りがあり、事前予約はできないのであらかじめ注意が必要です。また、ベビーカーの対象年齢は生後2ヶ月〜2歳までです。 |
レストラン |
あり
館内にフードコートとリラックスカフェマーメイドがあります。 |
授乳室 |
あり
館内数ヶ所に用意されています。 |
多目的トイレ |
あり
館内に4箇所用意されています。 |
コインロッカー |
あり
高さ40cm×幅36cm×奥行42cmの小サイズ(100円)が40個、高さ53cm×幅36cm×奥行42cmの中サイズ(200円)が12個、高さ77cm×幅36cm×奥行48cmの大サイズ(400円)が4個あります。 |
荷物・ベビーカーの預かり |
なし
大きな荷物の預かりサービスはありません。 |
喫煙所 |
あり
館内は禁煙となっており、館外に喫煙所が1ヶ所用意されています。 |
バリアフリー対応 |
あり
館内にはスロープやエレベーターが完備されており、車椅子やベビーカーの方でも安心してお楽しみいただけます。 |
よくあるお問い合わせ
駐車場は何時から開きますか? | 午前8時頃に開きます。なお、混雑状況により早まる場合もあります。 |
---|---|
再入場はできますか? | 当日中であればチケットを入場口のスタッフに提示することで再入場可能です。 |
入場するまでに並ぶことはありますか? | 繁忙期である5月のゴールデンウィーク、夏休みの土日、特に夏期お盆期間の8月13日前後の数日は入場待機列が発生する場合があります。 |
写真撮影をしても大丈夫ですか? | 館内の写真撮影に関しては特に制限は設けられていません。水槽横に「フラッシュ撮影禁止」の表示がある場合、フラッシュ撮影はできませんのでご注意ください。 |
館内にレストランはありますか? | フードコートとリラックスカフェマーメイドの2つがあります。 |
生き物にふれあえる場所はありますか? | 館内5階にあるタッチングプールでヒトデやナマコなど、磯の生き物とふれあうことができます。 |
イルカとふれあえますか? | 現在常設プログラムでのイルカとのふれあいは実施されています。特別プログラムとして開催されることがありますので、おでかけまえに公式サイトの最新情報をご確認ください。 |
ワクワクひろば(大型遊具)は誰でも利用できますか? | ワクワクひろばの利用は2歳〜6歳までの未就学児のお子さまを対象としています。料金は1名200円/20分となっており、安全性確保のために制限時間を設けたうえで入れ替え制で運営されています。 |
ペットと入館できますか? | ペットを連れての入館はできません。例外として、介助犬、盲導犬をつれて入館することはできます。 |
イルカ・アシカオーシャンライブ会場(オーシャンシアター)はいつでも入場できますか? | オーシャンシアター入口に表記されている開場時間中であればいつでも入場できます。開場時間はライブスケジュールによって変動しますので、事前に入口にてご確認ください。 なお、ご利用の際は以下の注意事項に留意が必要です。 ・避難経路確保のため、通路・階段での観覧はできません。また、座席・立見エリアが満員の場合は一時的に入場できなくなる場合があります。 ・荷物等での座席確保はできません。 ・ライブ時間以外にも動物の訓練が実施されている場合があります。特に前方の座席には水しぶきがかかる場合があるのでご注意ください。 ・ベビーカーは入口前の所定の位置に置いてください。避難経路確保のため、場内への持ち込みはできません。 ・ライブ終了後には座席周辺の清掃が行われます。 ・混雑時は座席間隔をあけずにご利用ください。 |
雨でもイルカ・オーシャンライブは見学できますか? | オーシャンシアターは屋内施設のため、天候にかかわらず観覧できます。 |
水族館のしたで遊泳できますか? | 水族館の下は遊泳禁止となっています。 |
他のプラン
関連記事

アクアワールド茨城県大洗水族館