野外民族博物館 リトルワールド
世界の文化を五感で体験できるユニークな野外博物館
愛知県犬山市にある「リトルワールド」は、23ヵ国32の家屋が立ち並ぶ野外展示場と、世界中から集められた約6,000点もの民族資料を展示する本館展示室からなる民族博物館です。異国情緒あふれる館内では、世界各国のグルメ食べ歩きやエンターテインメント、民族衣装試着体験、ショッピングなどが楽しめます♪ パスポートの要らない“一日世界旅行”に出かけてみませんか。
プラン
最大20%OFF

【セット割引】入館券+世界一周トリックアート展
遊園地・テーマパーク
指定無し
¥2,500
〜
【眺望抜群2階席】ロンドンバス乗車体験チケット
遊園地・テーマパーク
指定無し
¥2,000
〜
【1階席】ロンドンバス乗車体験チケット
遊園地・テーマパーク
指定無し
¥1,000
〜最大20%OFF

【3/1~割引入館券】リトルワールド 前売り電子入館チケット
遊園地・テーマパーク
3歳から
¥2,100
〜最大50%OFF

リトルワールド 障がい者割引 入館チケット(1種、A判定のお客様)
遊園地・テーマパーク
3歳から
¥1,100
〜最大50%OFF

リトルワールド 障がい者等割引チケット(2種、B判定以下、特定医療費受給者証のお客様)
遊園地・テーマパーク
3歳から
¥1,100
〜最大14%OFF

5/3~5/5限定!【セット割引】入館券+世界一周トリックアート展
遊園地・テーマパーク
指定無し
¥2,800
〜現在販売しておりません

【500枚限定】リトルワールド入館券+旅する乾杯10チケット
現在販売しておりません遊園地・テーマパーク
20歳から
現在販売しておりません

【~2月28日まで/割引入館券】リトルワールド 前売り電子入館チケット
現在販売しておりません遊園地・テーマパーク
3歳から
現在販売しておりません

【オトク】入館券+民族衣装体験セット券【平日限定】
現在販売しておりません遊園地・テーマパーク
指定無し
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名野外民族博物館 リトルワールド
体験したプラン名
関連記事
店舗基本情報
店舗名 | 野外民族博物館 リトルワールド |
---|---|
住所 | 〒484-0005 愛知県犬山市今井成沢90-48 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 7月第2週目の月〜金曜、 12月〜2月の水・木曜日(ただし、冬休み期間中は開館)、 12月31日 |
アクセス | プランにより異なる場合がございますので、プランページの「開催場所と行き方」を参照してください。 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
園内マップ

展示

本館第2室「技術」道具と知恵が生み出す暮らしの進化本館第2室「技術」では、人類が生きるため、そして豊かな暮らしを実現するために生み出した道具とその活用方法を紹介しています。食物の確保、衣類の製作、物の運搬など、生活に欠かせない技術がどのように発展してきたのかを、実物資料を通じて学ぶことができます。
展示室には2,000点以上の貴重な道具が並び、それぞれが歴史や文化の背景を持っています。道具の形や素材、使われ方を知ることで、先人たちの知恵と工夫を実感できます。人類の技術の進歩を身近に感じながら、暮らしを支えてきた道具の価値を再発見できる展示です。

本館第4室「社会」人がつながり、支え合う営み本館第4室「社会」では、人が社会とどのように関わりながら生きていくのかをテーマに、誕生、成人、結婚、死といった人生の節目における文化や習慣を紹介しています。
人は生まれた瞬間から社会の一員として成長し、家族や地域、共同体とつながりながら生きていきます。この展示では、世界各地の儀礼や風習を実物資料とともに学ぶことができ、社会が人の一生にどのような影響を与えるのかを考えるきっかけとなります。文化や伝統の多様性を知りながら、人と社会の深いつながりを感じられる展示です。

本館第5室「価値」人の心が生み出す精神文化のかたち本館第5室「価値」では、宗教、儀礼、芸術、芸能など、人間の精神文化が生み出した多様なモノを紹介しています。世界各地で受け継がれてきた神や仏の像、儀式で用いられる道具、芸術作品などを通じて、人々が何を尊び、どのように価値を表現してきたのかを知ることができます。
信仰や伝統が形となった展示物には、それぞれの地域や時代の思想や美意識が反映されており、人類の創造性と精神性の奥深さを感じられます。異なる文化の価値観を学びながら、人の心が生み出した豊かな世界観に触れることができる展示です。

沖縄県 石垣島の家琉球文化が息づく伝統的な士族の屋敷沖縄県石垣島に建てられたこの家は、1871年ごろの琉球王国時代に士族の屋敷として建築されました。一般の庶民の家とは異なり、格式を感じさせる玄関や広々とした座敷を備えているのが特徴です。
屋敷を囲む石垣には、沖縄特有の琉球石灰岩が使用されており、台風や強い潮風から家を守る役割を果たしていました。1970年代に移築復元されたこの建物は、琉球文化の建築様式や当時の暮らしを伝える貴重な文化財です。沖縄ならではの風土に適応した住まいの工夫を感じながら、琉球王国時代の士族の暮らしを知ることができます。

北海道 アイヌの家19世紀末のコタンを再現した伝統的家屋北海道の日高地方、沙流川流域に暮らしていたアイヌの人々によって復元された伝統的な住居です。19世紀末のコタン(村)の様子を再現しており、敷地内には両親の家(母屋)を中心に、手前には分家2棟、さらにクマのおりや食料を貯蔵する高倉などが配置されています。
アイヌの家屋は、周囲の自然環境に適応しながら、木材や茅などの天然素材を活かして建てられました。2010年に母屋が、2017年には分家やその他の施設が修復され、伝統的な生活空間の姿を今に伝えています。アイヌの暮らしや文化を知る貴重な展示として、多くの人に利用されています。

台湾 農家中国大陸の伝統を受け継ぐ三合院の住まい台湾の福建系漢族の農家をモデルに復元された住居で、中国大陸から移住した人々が築いた伝統的な三合院形式が特徴です。三合院とは、主屋を中心に左右の建物がコの字型に配置され、中庭を囲む構造を持つ住居様式で、大家族が共に暮らす生活スタイルに適しています。
1950年代の形態を再現したこの農家では、台湾の漢族が受け継いできた住文化や家族のつながりを感じることができます。堅牢なレンガ造りの壁や広い中庭は、風や雨の多い気候に適応しながら、家族が集う場として機能していました。中国文化の影響を色濃く残す台湾の伝統的な暮らしを体感できる展示です。

ペルーの十字架丘や辻に佇む祈りの象徴ペルーの十字架は、丘の上や辻に立てられ、人々の信仰の対象として長く受け継がれてきました。この十字架には、キリストの受難にまつわるさまざまなシンボルが装飾されており、地域ごとに異なるデザインや意匠が施されています。
南米のキリスト教文化に根付いたこの十字架は、村の守護や旅人の安全を祈る場所として重要な役割を果たしてきました。形態復元されたこの展示では、ペルーの信仰と文化がどのように日常生活と結びついているのかを知ることができます。祈りの場として人々の心に寄り添ってきた、ペルーの精神文化の一端を体感できる展示です。

北アメリカ 平原インディアンのテント広大な草原を旅する移動式住居北米大陸中央部の大平原に暮らしていた先住民(インディアン)が使用していた移動式住居「ティピ」を復元した展示です。ティピは、木の骨組みに動物の革や布を張り、風雨をしのぐ円錐形の構造が特徴です。軽量で解体・組み立てが容易なため、狩猟や移動生活に適していました。
このティピは、20世紀前半の形態をもとに移築復元され、2017年と2024年に修復が行われました。内部には、実際に使用されていた道具や装飾が施されており、平原インディアンの文化や暮らしを学ぶことができます。広大な草原を自由に移動しながら自然と共に生きた、先住民の知恵と伝統を感じられる展示です。

アラスカ トリンギットの家神話を刻むトーテムポールと彫刻壁の冬の住まいアラスカ東南部の太平洋沿岸に暮らすトリンギット族が冬の間を過ごした伝統的な住居を復元した展示です。1920~30年代の形態を再現しており、現地でも博物館でしか見ることのできない貴重な建築様式を体感できます。
家の外には一族の歴史や神話を刻んだトーテムポールが立ち、内部の彫刻壁には動植物や祖先の物語が彫り込まれています。木材を活かした頑丈な造りは、寒冷な気候に適応しながら、家族や共同体の結びつきを深める場として機能していました。トリンギット族の文化や精神性を今に伝える貴重な住居として、北アメリカ先住民の暮らしを知ることができます。

ドイツ バイエルン州の村アルプスの麓に広がる伝統的な村の風景ドイツ南部バイエルン州に位置する観光保養地、ガルミッシュ・パルテンキルヘン周辺をモデルに復元された展示です。アルプスの麓に広がる美しい村の情景を再現しており、1950年代のバイエルンの暮らしを感じることができます。
展示エリアには、伝統的な木造民家や礼拝堂、村の中心にある噴水広場が配置され、当時の村人たちの生活が垣間見えます。家々の美しい装飾や、地域ごとに異なる建築様式も見どころのひとつです。ドイツの豊かな自然と文化が調和したバイエルンの村を体感できる展示となっています。
民族衣装

チマ・チョゴリ韓国を代表する華やかな民族衣装チマ・チョゴリは、韓国の伝統的な民族衣装で、鮮やかな色彩と優雅なシルエットが特徴です。上半身に着る「チョゴリ」と、ふんわりと広がるスカート「チマ」を組み合わせたデザインで、格式ある場面から日常着まで用途に応じた多様な種類があります。
展示では、サイズ80cmからLLまで幅広いサイズのチマ・チョゴリを取り揃え、韓国の伝統文化を身近に体験できます。装飾や刺繍が施された華やかな衣装は、地域や時代によって異なるデザインがあり、韓国の歴史や美意識を感じることができます。韓国文化を象徴する民族衣装を実際に試着し、その魅力を体験できます。

アルザス地方 伝統衣装白・黒・赤が映えるフランスの民族衣装アルザス地方の伝統衣装は、白・黒・赤を基調とした特徴的なデザインが魅力の民族衣装です。女性用は、ボリュームのあるスカートにエプロンを合わせ、大きなリボンが付いたヘッドドレスが印象的なスタイルです。男性用は、シンプルながらも品のあるシャツとベスト、ズボンの組み合わせで、地域の文化を反映した装いとなっています。
展示では、80cmから160cmまでのサイズがあり、子どもから大人まで幅広く試着できます。アルザス地方の伝統的な家屋の雰囲気とともに、歴史ある民族衣装を身にまとい、フランスの文化を体験できます。

王子様風衣装オスマン帝国の華麗な王子の装い王子様風衣装は、トルコのオスマン帝国時代の王宮にいた王子をイメージした伝統的な衣装です。豪華な刺繍や金糸の装飾が施されたローブに、威厳を感じさせる帽子やアクセサリーを組み合わせることで、華やかで気品あふれるスタイルを演出します。
展示では、110cmから150cmまでのサイズを用意し、トルコ・イスタンブールの街並みを背景に、王子のような姿を体験できます。細部までこだわったデザインと装飾が、オスマン帝国の歴史や文化を感じさせる貴重な衣装です。華麗な王族の世界に触れながら、異国の伝統に親しむことができます。

童話衣装 シンデレラ風水色のドレスで憧れのプリンセス体験シンデレラ風の童話衣装は、優雅な水色のドレスが特徴の華やかなプリンセススタイルです。ふんわりと広がるスカートや繊細な装飾が施されたデザインは、物語の世界から抜け出したような美しさを演出します。
展示では、80cmから140cmまでのサイズを用意しており、ドイツの伝統と童話の魅力を感じながら、プリンセス気分を楽しむことができます。アルベロベッロの家のロマンチックな雰囲気の中で、憧れのシンデレラになりきり、特別なひとときを体験できます。
グルメ

アルベロベッロ本場のパスタとピザを味わう石造りのレストランアルベロベッロは、イタリアの伝統的な石造りの空間で、本場の味を楽しめるレストランです。店内は、イタリア各地にある立ち飲みコーヒー屋のような雰囲気を持ち、温かみのある空間が広がっています。
メニューには、美食家たちに愛されるパスタやピザをはじめ、濃厚なジェラートや香り高いエスプレッソなど、イタリアの定番グルメが揃っています。こだわりの食材と本格的な調理法で提供される料理は、イタリアの食文化を存分に堪能できる味わいです。ゆったりとした空間で、石造りの歴史ある雰囲気を感じながら、美味しいイタリアンを楽しめます。

ラザニア1000円(税込)

生パスタ各種各種 980円(税込)

ガストホフバイエルン本場ドイツの生ビールとソーセージを味わうビアレストランガストホフバイエルンは、ドイツの伝統的な「ガストホフ(宿泊を兼ねた食堂)」の雰囲気を再現したビアレストランです。復元された家屋の1階部分に設置され、まるでバイエルン地方の食堂にいるかのような温かみのある空間が広がっています。

グラーシュ1200円(税込)

グリューワイン650円(税込)

ワールドバザールカフェ家族で楽しめるショッピング併設のカフェワールドバザールカフェは、ショッピングスペースとキッズコーナーを併設した、家族連れに最適なカフェです。広々とした店内には座席が用意されており、ゆっくりと食事を楽しめる空間が整っています。
キッズメニューも充実しており、小さなお子さま連れでも安心して利用できます。また、授乳室も完備されているため、赤ちゃん連れの方にも便利です。ショッピングの合間に一息つきながら、家族みんなでリラックスできるカフェとなっています。

お子様ランチ650円(税込)

しょうゆラーメン800円(税込)

シュクメルリ980円(税込)

バーガーグラタン780円(税込)

美味しいタイ料理のお店本場の味を楽しめる美味しいタイ料理店ラーチャプルックは、タイの伝統的な家屋をイメージした屋根飾りが特徴のレストランです。異国情緒あふれる空間で、本格的なタイ料理を味わうことができます。
定番のパッタイやグリーンカレーから、珍しい郷土料理まで、幅広いメニューが揃っており、辛さや香辛料のバランスも本場の味を再現しています。座席も用意されているため、ゆっくりと食事を楽しめます。タイの風を感じながら、こだわりの料理を堪能できる一軒です。

グリーンカレードリア800円(税込)

マンゴースムージー550円(税込)
お土産

ワールドバザール世界のお土産とグルメが揃うショッピングスポットワールドバザールは、本館2階に位置するリトルワールド最大のショップです。アジア、中南米、ヨーロッパなど世界各国の民芸品やお菓子、食品が豊富に揃い、異国の雰囲気を楽しみながらショッピングができます。
酒類コーナーも充実しており、ビールやワインなど、多彩なアイテムが並んでいます。さらに、広々とした明るい店内にはカフェも併設されており、ショッピングの合間にリラックスしながらグルメを楽しめます。世界各国の特産品を一度に味わえる魅力あふれるスポットです。

フランスニナス社の紅茶

世界のお酒いろいろ
設備・サービス
授乳室 |
あり
|
---|---|
おむつ替えスペース |
あり
|
コインロッカー |
あり
|
ベビーカー貸出 |
あり
|
車イスの貸出 |
あり
|
バリアフリー対応 |
あり
|
喫煙所 |
あり
|
よくあるお問い合わせ
駐車場はありますか? | ございます。 |
---|---|
休館日はありますか? | 休館日の詳細に関しては、公式HPのご確認をお願いいたします。 |