【43%割引】のりもの1日フリーパス 愛すデー冬割引
料金について
- ・一般(3歳〜)
チケット利用可能期間
茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園プレジャーガーデン」は、豊かな自然や遊戯施設が並ぶテーマパーク。老若男女が楽しめるアトラクションやサイクリング・アスレチックがたくさん!1日では遊びきれないほどの充実ぶりです♪当ページからのご購入で、25機種以上のアトラクションが乗り放題な「のりもの1日フリーパス 愛すデー冬割引」をお得にご利用いただけます。是非ご活用ください。
広大な敷地と景色を乗り物から堪能。様々な楽しみ方で充実した1日を過ごそう!プレジャーガーデンには、のんびり乗れる大観覧車からスリル満点のジェットコースターまでバラエティ豊富なアトラクションがあります。小さなお子さまも1日中楽しめて、家族での休日プランにぴったりです。園内周遊ツアー「シーサイドトレイン」は広ーい園内を移動するのにとっても便利!車内アナウンスを聞きながら潮風にのって周遊できますよ。また、園内ではスイセン・チューリップ・バラ・コスモス・コキアなど四季折々の花が咲き誇ります。中でも4月中旬から5月上旬に見られる約530万本の「ネモフィラ」がおすすめ♪一面を青一色に染め上げて、空と海と丘が渾然一体になるパノラマシーンは圧巻です。
口コミ
アクセス
所在地 | 国営ひたち海浜公園プレジャーガーデン 〒311-1201 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町552番地18号 地図を見る |
---|---|
車でお越しの方 | ■東京・宇都宮方面から 北関東自動車道~常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」すぐ ■いわき・仙台方面から 常磐自動車道「日立南太田IC」より約15km |
公共交通機関ご利用の場合 | JR「勝田駅」から ■路線バス 勝田駅 東口2番乗り場から海浜公園西口まで約15分、または海浜公園南口まで20分 ■ひたちなか海浜鉄道湊線に乗り換え 阿字ヶ浦駅まで約30分、 阿字ヶ浦駅から スマイルあおぞらバス那珂湊コース にて海浜公園西口下車約10分、または南口まで徒歩約20分 ■タクシー 勝田駅 東口タクシー乗り場から海浜公園西口まで 約15分 |
チケット詳細
チケット内容
利用条件
・アトラクションが冬期整備&リフレッシュ工事等で運休となります。詳しくはスタッフまでおたずねください。
・こちらのWEBチケットは、入園料が含まれておりません。当日、各入園ゲートにて入園券をお買い求めください。
・入園料・駐車料・レンタルサイクル・コイン機種料金は、別途必要です。
・WEBチケットをご購入の方は、大観覧車前のりもの券うりばにてご提示いただき、「のりもの1日フリーパス」と引き換えてからアトラクションをご利用ください。
・「のりもの1日フリーパス」は、手首に取り付けますので、ご利用の方全員で大観覧車前のりもの券うりばまでお越しください。
・障がい者手帳等をお持ちのご本人様は有料です。付き添いの方が1名無料となります。障がい者手帳等とWEBチケットを一緒にご提示をお願いいたします。
・アトラクションの利用時は、身長・年齢・妊娠中の方、心臓の悪い方など、体調によりご利用頂けない場合もございます。
・発熱(37.5℃以上)ある方や体調がすぐれない方はご利用の自粛をお願いしております。
・営業時間・注意事項につきまして詳しくは公園ホームページをご確認ください。
・状況により営業時間の変更や臨時休園となる場合がございます。このような場合においてもご購入後の取消・払い戻し等はできませんのでご了承ください。
・キャンペーンまたは、イベント等により料金設定の異なる商品が発売される場合がございます。
販売期間
利用できない方
- 以下に該当する方はご利用になれません
- 泥酔されている方
注意事項
チケットの利用方法について
- 予約不要
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- 本チケットは待ち時間を短縮するものではありません。
- 時期によって営業時間が変動する場合があります。
- 時期によって一部設備やイベント会場がお休みになる場合があります。
- 天候により営業時間が変動する場合があります。
- 荒天の場合には営業を中止とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
- ペットのご同伴はご遠慮いただいています。(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)
- お荷物のお預かりはできません。
その他
キャンセルポリシー
※購入後の日程、人数変更はお受けできません。
- 利用日の当日 17:00から
- 100%
ガイドマップ

ドリーミーアトラクション







エキサイティングアトラクション







アドベンチャーアトラクション












コインアトラクション







フード&ショップ






設備・サービス
授乳室 |
あり
西口エリア(2ヶ所)、プレジャーガーデンエリア(2ヶ所)、海浜口・風のゲート、 公園管理センターに赤ちゃんルーム・授乳室が設置されています。 |
---|---|
おむつ替えスペース |
あり
授乳室、1部のバリアフリートイレにおむつ替え台を用意されています。 |
コインロッカー |
なし
|
ベビーカー貸出 |
あり
各ゲート(中央ゲート・西ゲート・海浜ゲート・南ゲート)にてレンタルできます。 |
車椅子の貸出 |
あり
各ゲート(中央ゲート・西ゲート・海浜ゲート・南ゲート)にて車椅子のレンタルができます。 |
バリアフリー対応 |
あり
スロープや身障者用トイレが整備され、車椅子でも移動しやすい構造です。車椅子でそのまま乗車可能なシーサイドトレインや、観賞デッキへのエレベーターも設置されています。また、プレジャーガーデン内には車椅子で楽しめるアトラクションもあります。 |
救護室 |
あり
|
Wi-Fi |
あり
|
音声ガイド |
なし
|
喫煙所 |
あり
喫煙所以外でタバコを吸わないでください。 |
ATM |
なし
|
駐車場 |
あり
「西駐車場」「南駐車場」「海浜口駐車場」の3つの駐車場があります |
よくあるお問い合わせ
休園日はありますか? | 基本的に毎週火曜日が休園日です。火曜日が祝日の場合は翌日の水曜日が休園となります。また、年末年始(12月31日と1月1日)および2月の第一火曜日の前後も休園日です。ただし、ゴールデンウィークや夏休み期間中は毎日開園しています。 |
---|---|
決済方法はどのようなものがありますか? | 大観覧車前のりもの券うりばでは、クレジットカード・電子マネー等を利用できます。シーサイドトレイン・のりもの団体割引ではキャッシュレス決済は利用できません。 |
園内に飲食できる店舗はありますか? | ガーデンレストランやそよかぜキッチン、森のフワフワクレープ屋さんなど、さまざまな飲食店があります。 |
ペットを連れていくことは可能ですか | ペット同伴で入園可能ですが、リードでつないで手から離さないようにし、他のお客様への配慮が必要です。また、サイクリングコースやシーサイドトレイン、一部のアトラクションなど、ペット同伴で利用できないエリアもありますのでご注意ください。 |
関連記事
