アソビュー!ロゴ

口コミ(29) 碧南市明石公園
【愛知・遊園地】明石公園 のりもの回数券(1セット11枚) 1回分お得! ※3歳以下無料

愛知県三河 公園

料金について

・のりもの券 4歳以上(4歳〜)
1,000

チケット利用可能期間

※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
碧南市にあるリーズナブルな遊園地!明石公園

明石公園は愛知県碧南市にある子ども向け遊園地です。 入園無料、3歳以下無料!全てののりものが大人も100円で乗れるとってもリーズナブルな遊園地になってます。 ゴーカートや汽車や観覧車、ジェットコースターなど全部で7つののりものがあります。 同じ敷地内に大きな芝生とアスレチックの公園もあり家族でゆっくり過ごせる場所です! 季節のイベント(桜まつりやハロウィン夜間営業など)も随時開催中! 現在窓口で販売していない表紙付きの回数券を特別に販売します。 購入後は管理棟事務所まで画面のご提示をお願いします。 回数券(11枚綴り)をお渡しします。

土日を中心に、雪遊びや大道芸、スタンプラリーなどイベントも開催!

土日を中心に、雪遊びや大道芸、スタンプラリーなどイベントも開催。 芝生広場を中心とし、春には約250本のソメイヨシノが花を咲かせ、毎年3月下旬から4月上旬に桜まつりを開催しています。 子ども向きの施設が充実しており、休日になると多くの家族連れで賑わいます。ぜひお越しください!

口コミ

この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。

アクセス

所在地 碧南市明石公園 〒447-0866 愛知県碧南市明石町6-11 地図を見る
車でお越しの方 【名古屋市内からお越しの方】 名古屋高速「大高IC」から知多半島道路「阿久比IC」へ料金所出てすぐの信号を右折、県道46号線「西尾・知多線」を東進後、碧南方面へ。衣浦大橋を渡ってすぐの信号を右折し、国道247号を南進し、「明石IC」へ。約1時間 又は、国道23号「西中IC」より国道419号を碧南方面へ。国道247号を南進「明石IC」へ。約30分。 【岡崎方面からお越しの方】 東名高速「岡崎IC」から、国道1号線を名古屋方面へ直進し、安城市「東栄町6」の信号を左折、県道45号線を碧南方面へ、「碧IC」を右折して、国道247号を北進「明石IC」へ。約1時間
公共交通機関ご利用の場合 ・名鉄本線「知立駅」で乗り換え、名鉄三河線「碧南」行き、北新川駅下車徒歩15分 ・JR線「刈谷駅」で乗りかえ、名鉄三河線「碧南」行き、北新川駅下車徒歩15分 ・北新川駅までの所要時間:刈谷駅から約20分、知立駅から約30分

チケット詳細

項目

チケット内容

■回数券(1セット1,000円) 10枚+1枚(4歳以上) 【営業時間】 9:00~17:00 ※季節によって営業時間が変更します ※平日12:00~13:00は一部遊具のみ運転となります。 【休園日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日) 12月29日~1月1日 休園日は、有料遊具はご利用いただけませんが、公園部分はご利用いただけます。

利用条件

■保護者と介添者について 高校生以上の方であれば該当します。 ただし、障害者手帳等による利用料の免除を受けている方が保護者になるときは、その時に限り利用料の免除者には該当しなくなります。

■ペットを連れての入園について 可能です。ただし、ペット同伴での遊具の利用、及び、管理棟内への入館はできません。 また、ペットは必ずリード等でつなぎ、他のお客様に迷惑のかからないようにしてください。

■障害者手帳の対応について 「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」のいずれかをお持ちの方は、本人及び介添者1名(高校生以上の方)について、大型遊具の利用料が免除されますので、大型遊具ご利用時に、遊具担当者に手帳原本(ミライロID可)を提示してください。 ※介添者が同乗いただけない場合は利用料の免除ができません。 免除を希望される場合は、遊具をご利用の際に、介添者は必ず同乗してください。 ※バッテリーカー、メロディペット、室内遊具等、現金を使用する遊具については、免除されませんのでご注意ください。 ※遊具の利用制限により、制限にかかる障害をお持ちの方は、その遊具をご利用いただけません。

■「暴風警報」が発令された場合の開園状況について ※警報発令中は、休園です。 ※開園時間内に警報が発令された場合 → 遊具利用を休止し、休園となります。 ※開園時間内の午前中に警報が解除された場合 → 警報解除の3時間後より遊具利用開始予定です。  ただし、被害状況により変更する場合があります。 ※開園時間内の正午以降に警報が解除された場合 → 終日休園となります。

利用方法

管理棟事務所にて購入ページをスタッフにご提示ください。

【営業時間】 9:00~17:00 ※季節によって営業時間が変更します ※平日12:00~13:00は一部遊具のみ運転となります。

【休園日】 毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日) 12月29日~1月1日 休園日は、有料遊具はご利用いただけませんが、公園部分はご利用いただけます。

有効開始

-

有効終了

購入日から6か月間

対応言語

日本語

利用できない方

  • 以下に該当する方はご利用になれません
  • 飲酒後の方
  • ご参加により悪化するおそれのある症状をお持ちの方
  • 妊娠中の方、または妊娠の可能性がある方
  • 暴力団関係者
  • 泥酔されている方

注意事項

チケットタイプ:通常(もぎり)
チケットの利用方法について
  • 予約不要
  • 本チケットは待ち時間を短縮するものではありません。
  • 時期によって営業時間が変動する場合があります。
  • 時期によって一部設備やイベント会場がお休みになる場合があります。
  • 天候により営業時間が変動する場合があります。
  • 荒天の場合には営業を中止とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
※購入前に共通の利用条件、注意事項を必ずご確認ください。

キャンセルポリシー

お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。

関連記事