アソビュー!ロゴ

口コミ(135) 長崎歴史文化博物館
超特割!【22%割引】近世長崎の歴史文化を学ぶ! 長崎歴史文化博物館 常設展観覧チケット

長崎県長崎 博物館・科学館

料金について

・大人(大学・専門学校生以上)
最大22%OFF
630
490
・小学・中学・高校生
最大22%OFF
310
240

チケット利用可能期間

※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
近世の華・長崎の歴史を楽しく学ぶ、体験型の博物館!

江戸時代、長崎奉行所立山役所が置かれていた場所に建物を復元し、現代的な博物館としての機能も共存させたユニークな博物館です。 近世長崎の歴史文化に関わる古文書や歴史資料など、多数の貴重な資料を一堂に集め、「海外交流史」を学ぶことができます。 奉行所関係資料をはじめとする国指定重要文化財を含む豊富な資料を基に、長崎ならではの歴史の流れを感じてみませんか? 常設展示室では、長崎の歴史ドラマが大型スクリーンに流れる大迫力のシアターや体験コーナー、 季節ごとにテーマを変える特集展示などをお楽しみいただけます。 復元された長崎奉行所ゾーンでは、「犯科帳」や重要文化財の「踏絵」などの展示とともに、 御白洲のお裁きの様子を寸劇で再現(日曜日のみ上演)し、奉行所の歴史的役割を分かりやすく伝えています。 館内にはコイン返却式ロッカーもございますので、 手ぶらでゆっくりとした時間をお過ごしください。

施設内のミュージアムショップやレストランもお楽しみいただけます。

1階にあるミュージアムショップでは、図録や歴史書籍のみならず、収蔵品をモチーフにしたオリジナルグッズ、 和雑貨屋長崎の伝統工芸品を取り揃えています。 2階には1930年創業の長崎の洋食レストランがあり、 アンティーク家具や絵画に彩られた店内で長崎名物トルコライスや創業以来の伝統料理をお楽しみいただけます。

口コミ

この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。

アクセス

所在地 長崎歴史文化博物館 〒850-0007 長崎県長崎市立山1-1-1 地図を見る
車でお越しの方 長崎自動車道(長崎芒塚IC)より諏訪神社方面へ10分 ※駐車場に限りがございますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。
公共交通機関ご利用の場合 【JR長崎駅よりお越しの方】 ・JR長崎駅より、桜町方面へ徒歩10分 ・JR長崎駅(ファミリーマート前バス停)より、県営バス(風頭町~夢彩都線)「歴史文化博物館」下車 【バスでお越しの方】 ・路線バス「桜町公園前」下車 徒歩3分 ・県営バス(風頭町~夢彩都線)「歴史文化博物館」下車  ※博物館内駐車場に停車します 【路面電車でお越しの方】 ・「桜町」下車 徒歩5分 ・「長崎駅前」下車 桜町方面へ徒歩10分 ・「市役所」下車 桜町小学校方面へ徒歩10分

チケット詳細

項目

チケット内容

常設展観覧料(通常:大人630円、小中高生310円) ※企画展は別料金です。 【営業時間】 4月~11月 8:30~19:00(最終入館30分前) 12月~3月 8:30~18:00(最終入館30分前) ※休館日は、毎月第1・3月曜日となります。(祝日の場合は翌日です)

利用方法

当電子チケットを受付でご提示ください。 ※車椅子をご使用のお客様へ 車椅子を10台用意しておりますので、フロアスタッフにお申し出ください。 ※小さいお子様をご同伴のお客様へ ベビーカーを4台用意しておりますので、フロアスタッフにお申し出ください。 また、1階に授乳室も設置しておりますので、ご利用ください。

有効開始

-

有効終了

2025/3/31 月まで

販売期間

2023年10月13日 〜 2024年10月24日 (JST)

注意事項

チケットタイプ:通常(もぎり)
チケットの利用方法について
    ※購入前に共通の利用条件、注意事項を必ずご確認ください。

    キャンセルポリシー

    お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。

    設備・サービス

    授乳室 あり
    1階に設置されています。
    おむつ替えスペース なし
    コインロッカー なし
    ベビーカー貸出 あり
    貸出可能なベビーカーが4台あります。
    車椅子の貸出 あり
    貸出可能な車椅子が10台あります。
    バリアフリー対応 あり
    救護室 あり
    1階事務室内に休憩室があります。
    Wi-Fi なし
    音声ガイド なし
    スマートフォン用の無料展示ガイドアプリ「ポケット学芸員」を導入し、多言語に対応した展示解説を利用できます。 なお、スマートフォン等をお持ちでない場合は、貸出用タブレットが準備されています。
    喫煙所 なし
    ATM なし
    駐車場 あり
    有料駐車場があります。 台数 ■一般車両:62台 8:30~22:00 150円/30分 ■大型観光バス:5台 8:30~22:00 630円/30分

    よくあるお問い合わせ

    観覧料について教えて下さい。 長崎歴史文化博物館への入館自体は無料です。 ただし、館内の常設展や企画展を観覧する場合は、別途観覧料が必要です。 アソビュー!ではお得なチケットを販売しております。

    関連記事

      現在販売しておりません