湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム) 電子前売り入館チケット
広島県庄原・三次・芸北
博物館・科学館
料金について
- ・一般
600円
- ・高大生
400円
- ・小学・中学生
200円
- ・未就学児
0円
チケット利用可能期間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土日祝 |
---|---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
- 【月】09:30~当日17:00(最終入場当日16:30)
- 【火】09:30~当日17:00(最終入場当日16:30)
- 【水】利用不可
- 【木】09:30~当日17:00(最終入場当日16:30)
- 【金】09:30~当日17:00(最終入場当日16:30)
- 【土日祝】09:30~当日17:00(最終入場当日16:30)
日本の妖怪文化を探る、湯本豪一氏の貴重なコレクションが集結
湯本豪一記念日本妖怪博物館は、三次市三次町に位置し、日本屈指の妖怪コレクターである湯本豪一氏から寄贈された約5,000点もの膨大なコレクションを定期的に入れ替え展示しています。 《稲生物怪録》は、江戸時代中期の三次を舞台とした妖怪物語で、絵本や絵巻などさまざまな形で伝えられ、現代では漫画の題材にもなっています。 常設展示室では、日本の妖怪に関連する資料を系統的に展示し、妖怪がどのように捉えられ、表現されてきたかを紹介しています。 また、《稲生物怪録》ゆかりの地である三次町を散策することもでき、妖怪の世界を堪能することができます。 妖怪に興味のある方や日本の伝統文化を楽しく学びたい方にとって、魅力的な場所となっています。
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
体験したプラン名
アクセス
所在地 | 湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム) 〒728-0021 広島県三次市三次町1691-4 地図を見る |
---|---|
車でお越しの方 | 広島空港→三次もののけミュージアム 約1時間20分 |
公共交通機関ご利用の場合 | JR芸備線 快速広島駅→三次駅 約1時間20分 三次市街地循環バス「くるるん」 三次駅前→三次もののけミュージアム 約10分 |
チケット詳細
項目
チケット内容
入館料(通常:一般600円、高大生400円、中学生以下200円)、消費税
※未就学児無料
※休館日:水曜日(休日の場合は翌日)
有効開始
-
有効終了
購入日から6か月間
販売期間
2024年4月1日 〜 2026年3月31日 (JST)
注意事項
チケットタイプ:通常(もぎり)
チケットの利用方法について
チケットの利用方法について
- 時期によって営業時間が変動する場合があります。
- 時期によって一部設備やイベント会場がお休みになる場合があります。
- 飲食物の持ち込みはご遠慮いただいています。
- ペットのご同伴はご遠慮いただいています。(盲導犬、介助犬、聴導犬を除く)
その他
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。
関連記事

湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)