【最大300円割引】池の平ファミリーランド入園+どうぶつ王国入場 セット券
長野県軽井沢・佐久・小諸
遊園地・テーマパーク
料金について
- ・どうぶつセット券 おとな(中学生以上)
最大12%OFF
2,500
2,200円
- ・どうぶつセット券 こども(3歳~小学生)
最大15%OFF
2,000
1,700円
チケット利用可能期間
※営業時間は日によって異なる場合がございます。ご利用の際は事前に営業時間・定休日等をご自身でご確認の上おでかけください。
池の平ファミリーランド 入園券とどうぶつ王国入場料がセットになったお得なチケット!
標高1,450mにある白樺湖畔に位置する「池の平ファミリーランド」。広大な大自然の中で思いっきり楽しめる「森の中の遊園地」です。小さなお子さまの遊園地デビューにもぴったり!こちらのページでは、大人気の「わくわくどうぶつ王国」への入場料が含まれたチケットを販売しております。長野県初登場!※Google調べ 砂漠の天使「スナネコ」が仲間入りしました!!!えさやり体験や一部の動物はふれあいや木曽馬の乗馬体験もあるよ。※タイトルの最大300円割引はこども料金を適用しています。
新宿から特急で約2時間10分!ご旅行に最適なリゾートエリアです「池の平ファミリーランド」では、小さなお子さまにもうれしいアトラクションを豊富にご用意!巨大どんぐりの乗り物が回る回転ブランコや親子で楽しめるアドベンチャーカート、スリル満点コースターに定番メリーゴーランドなど、お子さまが喜ぶ乗り物がいっぱいです。室内のふわふわ遊具もございますので、0歳からご利用いただけます。アトラクションだけでなく、パターゴルフや展望リフト、影絵美術館などもおすすめ。ファミリーだけでなくカップルやグループでのご旅行にもGOOD♪白樺湖エリアには、宿泊施設や観光スポット、アウトドアなど多彩な遊びを体験できます。ぜひお越しください。
口コミ
この店舗に口コミは投稿されていません。口コミはマイページから投稿できます。
店舗・プランを評価してください
ニックネーム
評価する店舗名池の平ファミリーランド
体験したプラン名
アクセス
所在地 | 池の平ファミリーランド 〒391-0392 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1596 池の平ファミリーランド 地図を見る |
---|---|
車でお越しの方 | 中央自動車道をご利用の場合は諏訪南ICでお降りください。 関越・上信越自動車道をご利用の場合は佐久ICでお降りください。 |
公共交通機関ご利用の場合 | JR中央本線「茅野駅」よりファミリーランドまでバスで約50分、タクシーで約40分 ※茅野駅西口 3番乗り場 ※池の平ホテルの最寄りがレイクサイドプラザ前の東白樺湖(白樺湖バスステーション)になります JR小海線、JR北陸新幹線「佐久平駅」より千曲バス中仙道線で「立科町役場前」にて乗り換え、たてしなスマイル交通シラカバ線で「白樺湖バスステーション」にて下車 |
チケット詳細
項目
チケット内容
どうぶつセット
ファミリーランド入園+わくわくどうぶつ王国入園 セット券(通常:大人(中学生以上)2,500円、小人(3歳~小学生)2,000円)、消費税込
※入園料を含みます。
※きっず×きっずのご利用は、17:00までとなります。夜間営業は別料金となります。
※3歳未満は、入園および施設の利用は無料です。但し、施設により利用制限があります。
※アトラクションの利用点数は別途有料です。
利用方法
※チケット売り場で画面提示してください。スタッフがもぎり処理をしてチケットを発行します。
※営業時間が期間によって変更となります。ご注意ください。
通常期間:9:30~17:00
特別期間:9:00~17:00(5/3~5/6)
特別期間②:9:00~17:30(8/9~8/17)
特別期間③:10:00~16:30(11/4~11/16)
※どうぶつ王国は9:30〜17:00(16:30最終入場)閉園時間により異なります。
※ジャングルゾーンのみ雨の日OK
有効開始
2025年4月19日から利用可能です
有効終了
購入日から6か月間
販売期間
2025年3月10日 〜 2025年11月16日 12:00 (JST)
注意事項
チケットタイプ:通常(もぎり)
チケットの利用方法について
チケットの利用方法について
- 予約不要
- 混雑状況によって入場、利用に制限をかける場合がございます。
- その他のクーポン、優待券、割引等と併用利用はできません。
- 本チケットは待ち時間を短縮するものではありません。
- 荒天の場合には営業を中止とさせていただく場合があります。その場合、現地までの旅費などの賠償には応じかねます。
- お荷物のお預かりはできません。
その他
キャンセルポリシー
お客様都合によるキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。
エリアマップ

森の遊園地エリア(今シーズンは4月19日open)

くるくるタワー施設利用券:1点
フリーパス券:利用可
身長制限:90cm以上。120cm未満は保護者と一緒で
雨天利用不可

メリーゴーランド施設利用券:1点
フリーパス券:利用可
年齢制限:小学生未満は保護者と一緒で
雨天利用可

ポタのアラビアンツアー施設利用券:1点
フリーパス券:利用可
年齢制限:小学生未満は保護者と一緒で
雨天利用不可

のろっこ施設利用券:1点
フリーパス券:利用可
身長制限:90cm以上
年齢制限:小学生未満は保護者と一緒で
雨天利用可

シラカバウッドコースター施設利用券:1点
フリーパス券:利用可
身長制限:90cm以上。120cm未満は120cm以上の人と一緒で

ヒッポのどんぐりハウス施設利用券:1点
フリーパス券:利用可
年齢制限:3歳から。小学生未満は保護者と一緒で
雨天利用不可

アドベンチャーカート施設利用券:1台2点
フリーパス券:利用可
身長制限:一人用130cm以上。130cm未満は保護者(中学生以上)と一緒で
年齢制限:3歳から
雨天利用可

パターゴルフ利用券:2点(1ラウンド)
フリーパス券:ゴルフ3種から1種のみ1回利用可
年齢制限:小人は保護者と一緒で
雨天利用不可
1プレイ:18ホール
40~60分所要(団体60~70分)
受付時間:10:00~15:30
わくわくエリア(わくわくどうぶつ王国)

ミーアキャットやカワウソ、カピバラなど約40種類の動物に会えるエリア。エサやり体験やジャングルゾーンでの観察も楽しめます。

エサやりウサギ、モルモット、ヤギなどの動物たちにエサをあげることができます。お得なセット券
ファミリーランド入園+どうぶつ王国入場料
一般
大人 2,200円
小人 1,700円
宿泊
大人 2,000円
小人 1,500円
フリーパス券
フリーパス券はご利用できません。池の平ファミリーランド入園後は800円にてご入場できます。
もっと見る

ジャングルゾーンドキドキのジャングルゾーンでは、熱帯のジャングルを旅する気分が味わえます。雨の日でも楽しめるエリアで、ワクワクする冒険体験をお楽しみください。
森の美術館エリア

世界の影絵・きり絵・ガラス・ オルゴール美術館藤城清治影絵美術館では、日本を代表する影絵作家・藤城清治の幻想的な作品を展示。全長30mの「白樺湖の四季」や無限の奥行きを感じる「鏡のイリュージョン」など、ここでしか見られない影絵の世界が広がります。

蓼科テディベア美術館世界最大級のテディベア美術館では、世界15ヶ国・18テーマに分かれた展示が楽しめます。

あんびるやすこ原画展「なんでも魔女商会」「ルルとララ」「魔法の庭ものがたり」などの人気シリーズを手がける、あんびるやすこ先生の原画展が白樺リゾート「森の美術館」で開催。開館時間
2025 3/1 ~4/18 9:30 ~ 16:30 (最終入館 16:00)
2025 4/19 ~ 11/16 9:00 ~ 17:00 (最終入館 16:30)
2025 11/17 ~ 2026 2/22 9:30 ~ 16:30 (最終入館 16:00)
アミューズメントエリア

室内温水プール

ボウリング

きっず×きっず

卓球
レイクサイドガーデンエリア

もっと見る

もっと見る

花ごよみ

もっと見る

もっと見る
レストラン

RESORT FOOD HALL「湖畔の風」四季折々の食材を活かし、和洋中のシェフが巧みな技で仕上げます。旬の味わいと食の魅力を存分に堪能ください。オールデイダイニングレストラン 490席
ご朝食:7:00~9:00 L.O
カフェ:9:30~15:30 L.O
ランチ:
平日 11:30~14:00 L.O
土日祝・繁忙期 11:00~14:30 L.O
ご夕食:17:00~20:00 L.O (20:30 CLOSE)
もっと見る

しらかば仲見世長い歴史を誇る諏訪大社の御柱を祀る仲見世通り。蔵元直送の地酒・ワイン・地ビールや、新鮮な郷土食が並びます。角打ちスタイルの屋台では、信州の甘味や酒肴とともに多彩な地酒を楽しめます。営業期間:通年
営業時間:8:00~23:00

白樺ファーム自社工場で焼き上げたパンとオリジナル地ビール、高原ソフトクリームやソフトドリンクを用意しております。営業期間:
通年
営業時間:11:00~15:00
※時期によって延長営業あり
ショップ

しらかば仲見世信州の魅力が詰まった屋内型温泉街「しらかば仲見世」。蔵元直送の地酒・ワイン・地ビールをはじめ、郷土食や伝統工芸など、信州ならではの逸品が揃います。場所:池の平ホテル 新本館 3F
営業時間:8:00~23:00(物販コーナー)

しらかばマルシェ地元の土産品はもちろん、コンビニコーナーやベビー用品など、旅に便利なアイテムが揃います。ショップ内にはアウトドアメーカー「mont-bell」のコーナーも併設。場所:池の平ホテル 新本館 1F
営業時間:8:00~21:00

ミュージアムショップ世界数十カ国や日本各地から厳選したガラス工芸品を集めました。影絵やジェルキャンドル、スイーツデコなどのハンドメイド体験も随時開催しています。場所:影絵美術館 隣接
営業期間:年中無休
営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)

テディベアプラザテディベアをはじめ、ぬいぐるみ、食器、ベビーグッズ、文具など、1,500点以上の多彩なテディベアグッズを取り揃えています。場所:テディベア美術館 隣接
営業期間:年中無休
営業時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
設備・サービス
授乳室 |
あり
森の遊園地、影絵美術館、レイクサイドプラザの3箇所に授乳室(ベビールーム)が完備されています。 |
---|---|
おむつ替えスペース |
あり
園内3箇所のベビールームが利用できます。 |
コインロッカー |
なし
園内にコインロッカーはありませんが、隣接する池の平ホテル内のロッカーが利用できます。 |
ベビーカー貸出 |
あり
森の遊園地ゲート、パターゴルフ場ゲートでベビーカーの貸出があります。料金は1台500円です。 |
車椅子の貸出 |
なし
緊急時のみの貸出となります。 |
バリアフリー対応 |
あり
|
救護室 |
あり
|
Wi-Fi |
なし
|
音声ガイド |
なし
|
喫煙所 |
なし
|
ATM |
なし
園内にはありませんが、森の遊園地ゲート前のローソンにATMがあります。または、レイクサイドプラザ正面左に長野県信用組合のATMもあります。 |
駐車場 |
あり
GW、夏期を除く平日は乗用車1日無料。土日祝、Gw、夏期は1日1,000円です。 |
よくあるお問い合わせ
ペットと一緒に入園できますか? | ペットと一緒に入園できます。ただし、アトラクションやレストラン等は同伴できません。 |
---|---|
オムツの販売はありますか? | 園内では販売していませんが、森の遊園地ゲート前のローソンまたは池の平ホテル内のフロントにて販売されています。 |
駐車場は何時から何時まで利用できますか? | 24時間入出庫可能です。 |
お弁当などの飲食物を持ち込めますか? | 飲食物の持込は可能です。 |
再入場はできますか? | 当日のみ再入場可能です。 |
小さな子どもでも遊べる乗り物はありますか? | 小さなお子さまでも楽しめる施設がありますが、身長や年齢制限で一部利用できないものもあります。詳しくは公式サイトのアトラクションページにてご確認ください。 |
ゴーカートは何歳から乗れますか? | ゴーカートは一人のりなら身長130cm以上の方からとなります。身長が120cm以上あるばあい、中学生以上の付き添いがあれば2人乗り用に乗車できます。 |
子どもは何歳から有料になりますか? | 3歳から有料です。 |
他のプラン
最大19%OFF

【最大500円割引】池の平ファミリーランド入園+展望リフト セット券
遊園地・テーマパーク
指定なし
¥2,200
〜最大15%OFF

【最大300円割引】池の平ファミリーランド入園+どうぶつ王国入場 セット券
遊園地・テーマパーク
指定なし
¥2,200
〜最大15%OFF

【最大400円割引】池の平ファミリーランド入園+影絵美術館入館セット券
遊園地・テーマパーク
指定なし
¥2,200
〜最大15%OFF

【最大300円割引】池の平ファミリーランド入園+ゴルフセット券
遊園地・テーマパーク
指定なし
¥2,200
〜最大15%OFF

【最大300円割引】池の平ファミリーランド入園+どうぶつ王国入場 セット券
遊園地・テーマパーク
指定なし
¥2,200
〜最大27%OFF

【300円割引】森の3つの美術館入館チケット 影絵美術館+テディベア美術館+あんびるやすこ原画展
遊園地・テーマパーク
指定なし
¥2,500
〜関連記事

池の平ファミリーランド
関連キーワード
- 甲信越 遊園地・テーマパーク ・公園
- 甲信越 遊園地・テーマパーク
- 甲信越 遊園地・テーマパーク
- 長野県 遊園地・テーマパーク ・公園
- 長野県 遊園地・テーマパーク
- 長野県 遊園地・テーマパーク
- 軽井沢・佐久・小諸 遊園地・テーマパーク ・公園
- 軽井沢・佐久・小諸 遊園地・テーマパーク
- 軽井沢・佐久・小諸 遊園地・テーマパーク
- 立科町(北佐久郡) 遊園地・テーマパーク ・公園
- 立科町(北佐久郡) 遊園地・テーマパーク
- 立科町(北佐久郡) 遊園地・テーマパーク
- 長野県 乗馬
- 長野県 乗馬体験
- 軽井沢・佐久・小諸 乗馬
- 軽井沢・佐久・小諸 乗馬体験
- 長野県 ゴルフ
- 長野県 パターゴルフ
- 軽井沢・佐久・小諸 ゴルフ
- 軽井沢・佐久・小諸 パターゴルフ