1. アソビュー!>
  2. 観光>
  3. 東北>
  4. 岩手>
  5. 花巻
花巻

花巻の
観光スポット

童話作家・宮沢賢治の故郷として知られ、記念館や童話村、詩碑など、氏ゆかりの地を巡れる。12の温泉地が集結した花巻温泉郷も代表的な観光名所のひとつ。500年以上の歴史を誇る伝統芸能・早池峰神楽などのイベントも楽しみたい。

花巻の人気観光スポット

大沢温泉の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
大沢温泉

清流ごしに眺める四季折々の桜,新緑,紅葉,冬木立が美しい。3館に露天風呂をはじめ大小合わせて6つのお風呂があるが,何といっても名物は露天風呂。渓流より一段高く岩風呂式にしつらえてあり,混浴。車両通行めにより、菊水舘は平成30年10月1日より休館しております。徒歩では行けますので令和元年6月28日、昔ギャラリーとして開館しました。大沢温泉のお客様は無料でご覧になれます。

宮沢賢治記念館の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
宮沢賢治記念館

平成27年4月25日展示リニューアルオープン。宮沢賢治の散策の地であり,「経理ムべキ山」の一つにあげていた胡四王山の頂上に,全国の賢治ファンからの寄付金を基に建てられた。詩人・科学者・教育者としての賢治の思想と多彩な活動を7部門にわけて視聴覚的に再現している。

賢治の学校(宮沢賢治童話村)の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
賢治の学校(宮沢賢治童話村)

花巻市にある宮沢賢治の童話世界を体感できる施設。宮沢賢治が思い描いた世界を表現したログハウス展示施設「賢治の学校」をメインに、「銀河ステーション」「天空の広場」「賢治の教室」「妖精の小径」「ふくろうの小径」「山野草園」といったエリアで構成される。童話について楽しく学べる。展示だけでなく、周辺には森もあり、妖精の小径、ふくろうの小径、山野草園など散策するのもおすすめ。賢治作品グッズや花巻の名産品が充

鉛温泉 藤三旅館の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
鉛温泉 藤三旅館

大沢温泉の奥、豊沢川が窓の下を流れる閑静な温泉。南部藩主もお気に入りだったといわれ、田宮虎彦の小説「銀心中」の舞台にもなったところ。立って入る白猿ノ湯は人気があり、深いところで1.25mはある。豊沢川の上流300mには新鉛温泉がある。また、近くの鉛温泉スキー場は初心者から上級者まで楽しめるスキー場として人気がある。

たろし滝の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
たろし滝

沢水が崖から流れ落ちる際,寒さによって凍りつき氷柱となったもの。地元の人たちは,この氷柱の太さでその年の作柄を占っており,毎年2月11日に測定が行われている。

丹内山神社の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
丹内山神社

文化7年に再建され、社堂両外側の腰欄間、須輪、脇障子正面格子扉は全て彫刻で飾られている。この神社は草創は上古地方開拓の祖神を祀り、平安朝期に坂上村磨東夷征伐以来多くの名僧が相次いで来り神佛の混淆を来したが、神社の隆昌は東北に冠たるものがあった。源氏物語、源義経、菅原道真などにちなんだものや、山葵、紗形文様に兎の図といった数多くの模様を使用した彫刻は、この地方の人々の文化の象徴であり誇りであったと思

金婚亭の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
口コミ(11)
金婚亭

岩手県花巻市にある観光物産館&和風レストラン「金婚亭」。当館では、花巻名物の漬物や岩手県の名産品などをご紹介しております。当館ならではの懐石料理や豪華な御膳メニューもお楽しみいただけますよ。また、食べた分だけお椀が積重なっていく、本格的なわんこそば体験もご用意。花巻へ観光の際には、ぜひ遊びにいらしてください。

萬鉄五郎記念美術館の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
萬鉄五郎記念美術館

日本洋画壇の先駆者萬鉄五郎の絵画・遺品等の展示。土沢城跡に建つ。

花巻スポーツランドの写真
岩手県>花巻・北上・遠野
口コミ(38)
花巻スポーツランド

花巻スポーツランドは、「銀河鉄道の夜」などで知られる宮沢賢治の故郷、岩手県花巻市にあるアウトドア体験施設です。春夏秋冬思いっきり楽しめるよう、春や夏にはラフティングやカヌーを、冬には雪遊びをご用意しています。中でも冬ならではの遊びが大人気!「ありきたりなウィンタースポーツではもったいない!」と、新感覚の雪遊び・爽快なソリ遊びをご用意しています!猛スピードで牽引されるそり遊びは、小さなお子さまも参加

羅須地人協会の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
羅須地人協会

宮沢賢治が1926(大正15)年に農学校を退職した後,青年や篤農家を集めて稲作法や農民芸術論などを講義するために設立したのが羅須地人協会である。現在の市内の賢治詩碑がある場所に協会の建物があったが,倒壊したため,現花巻農業高校内に復元された。

戸塚森森林公園の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
戸塚森森林公園

梅・桜・つつじ約31,000本,球技場(10,400平方m)・バンガロー・キャンプ施設・木製遊具・野外活動施設も整備されている。

七折の滝の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
七折の滝

鶏頭山の中腹にある滝で、高さ50メートルから落下する水が滝口近くに突き出た岩にぶつかり、一筋の美しい飛泉となって噴出します。これが白い虹のようになって10数メートルにも及び、さらに対岸の岸壁をつき、数段折れて滝つぼに注ぐさまは、まさに偉観です。 滝つぼの真上の岸壁には、不動尊像が刻まれています。

鳥谷崎神社の写真
岩手県>花巻・北上・遠野
鳥谷崎神社

勧請・創立は不詳であるが、正和2年(1313年)に再建。祭日は毎年9月17〜19日。

花巻の遊び・体験