谷川岳の麓土合口駅と天神平駅を結ぶ全長2300mのロープウェイ。天神平駅から天神峠ペアリフトに乗り継つげば山頂へもアクセスできる。標高差は500m以上。秋ならば眼下に広がる木々の紅葉が圧巻の美しさだ。山頂からは、天気が良ければ巨大な窓から谷川連峰のパノラマビューを望ことも。また冬場を迎えると、12月上旬から5月上旬まで天神平スキー場がオープン。傾斜がなだらかなコースが多く、初心者のターン練習に最適
群馬県道53号中之条湯河原線沿いにある道の駅。宿場町の街並みが残る「地域の生活文化体験ゾーン」や果樹園や畑が広がる「五感で感じる農業体験ゾーン」など4つのエリアで構成されている。いちご食べ放題を楽しんだり、群馬名物焼きまんじゅうを食べたり、1日では遊び尽くせないほど見どころ満載。露天五右衛門風呂が自慢の民宿「かかし」や客室から谷川連峰を望む「ファミリーオ みなかみ」など宿泊施設も充実している。
2019-20シーズン、新コース増設!ゲレンデは「美肌の湯」の温泉と、地元旬材の和洋中の60種のディナーバイキングが自慢の水上高原ホテル200のすぐ前。眺望のすばらしい上級者コースやロマンチックな林間コース、広々とした初級者コースなど。また、体験スノーモービル、スノーラフティング、スノーシュー、クロスカントリーなど、アクティビティも充実!本州随一の本格的「犬ぞり体験」が大人気。「スノーチュービング
矢木沢ダムは、利根川本川の最上流部に位置するアーチ式の多目的ダムです。奥利根4湖のなかで最も大きく周囲はブナなどの原生林に囲まれた秘境のムードを漂わせています。
月夜野びーどろパークでは、初心者の方でも簡単に作品がお作りいただけるガラス工芸体験を開催しています。普段はなかなか体験できない工房でのガラス体験に、お気軽にご参加いただけます。お客様のレベルに合わせて自分だけのオリジナル作品を作ることができます。ベテラン職人が丁寧にお教えいたしますので、
奈良俣ダムは利根川支川楢俣川に建設された多目的ダムで、土と石を積み上げてできたロックフィルダム形式で堤の高さは158mです。至仙山を代表とする尾瀬の峰々に囲まれた美しい景観のダムです。
関越自動車道水上ICから7km。親子で楽しめる、安心、安全なゲレンデ。
尾瀬に続く浴道にある奥利根の秘境。関東の奥入瀬渓谷といわれる。
水上温泉から近く、みなかみを代表する渓谷。遊歩道もある。現在は見晴から銚子橋まで通行止めになっている。
群馬県利根郡みなかみ町の水上高原にある藤原スキー場です。各コースの終着点が1か所にまとまっておりスキー場全体を見渡せるので、別行動した後の合流もラクチン。家族連れやお友達同士のスキー旅行におススメです。当スキー場はスロープがゆるく、初心者の方やお子さまの初スキーにぴったり。上達してきたらチャレンジしたい中・上級者向けのコースもあります。もちろんレンタル品も充実しているので手