1. アソビュー!>
  2. 観光>
  3. 関東>
  4. 茨城>
  5. つくば
つくば

つくばの
観光スポット

多くの研究機関が拠点を構える学術都市。街には科学をテーマにしたスポットが点在し、知的好奇心に満ちた観光を楽しめる。古くから神聖な山として崇拝されてきた筑波山からは、関東平野を一望する美しい眺望を見渡せる。

つくばの人気観光スポット

イーアスつくばの写真
茨城県>つくば・牛久
イーアスつくば

関東最大級のショッピングセンター。ファッションをはじめコスメや雑貨など幅広いジャンル、約200店舗が集結。年齢を問わず楽しめる。自然を感じられる広場や花壇を配置した歩道など、人と自然との共生をテーマにした空間も魅力のひとつ。敷地内の至るところに木々が並び、リゾート気分を味わいながら買い物を楽しめる。シャインマスカットを心ゆくまで堪能できる「むさしの森珈琲」や、野菜・お肉が食べ放題な「しゃぶ菜」など

つくばわんわんランドの写真
茨城県>つくば・牛久
口コミ(1,081)
つくばわんわんランド

「つくばわんわんランド」は、茨城県筑波山の麓にある日本有数の犬猫専門テーマパークです。園内には展示館・ふれあいコーナー・ねこハウス・わんわんステージなど、楽しいアトラクションがいっぱい!愛犬と一緒に遊ぶことも出来るドッグラン、滑り台やブランコなどの遊具で遊べるエリアもございます。是非、ご家族連れでお出かけください。

筑波山神社の写真
茨城県>つくば・牛久
筑波山神社

筑波山神社は筑波山中腹にある、全国屈指の由緒ある神社。筑波男ノ神(いざなぎ)、筑波女ノ神(いざなみ)を祭神とし、 縁結び、夫婦和合の神として広く信仰を集めています。また、春秋の御座替祭、2月の年越祭でも知られています。徳川家康が江戸城守護の霊山として祈願所を置いて以来、将軍家の信任厚く、国の重要文化財に指定されている吉宗銘の太刀は、将軍家光の寄進によるものです。境内には、日枝神社、春日神社、厳島神

つくばエキスポセンターの写真
茨城県>つくば・牛久
つくばエキスポセンター

つくばエキスポセンターは、世界最大級のプラネタリウムや科学・技術に関する体験型の展示物を備えている。サイエンスショーや科学教室などのイベントの開催にも力を入れており、見て、触って、楽しく学べる科学館。

宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センターの写真
茨城県>つくば・牛久
口コミ(2)
宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター

筑波研究学園都市の一画にあり、宇宙開発の中枢センターとして1972年に開発された。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の活動の拠点。一般に向けた施設見学も行っており、展示館「スペースドーム」では、実物大の人工衛星やロケットエンジンや、日本実験棟「きぼう」の実物大モデルなど、ここでしか見られない関連展示を見学できる。「ロケット広場」では全長50mにもなるエイチツーロケットの実機を展示。「プラネットキュー

筑波山ロープウェイの写真
茨城県>つくば・牛久
筑波山ロープウェイ

筑波スカイラインの終点にある「つつじヶ丘」駅から筑波山の「女体山」駅まで、全長1296mにわたって結ぶロープウェイ。所要時間約6分の空の旅では、関東平野を一望でき、霞ケ浦や太平洋、さらには東京都心のビル群、東京スカイツリー、遠く富士山まで広大な景色を楽しめる。冬季限定で、夜間の営業も行なっており、ロープウェイ内や山頂から見るネオンまたたく夜景も魅力的。ロープウェイはバリアフリー対応で、車椅子での乗

筑波山ケーブルカーの写真
茨城県>つくば・牛久
筑波山ケーブルカー

筑波山神社近くの「宮脇駅」から筑波山・男体山の「筑波山頂駅」までの全長1.6kmをつなぐ。

筑波研究学園都市の写真
茨城県>つくば・牛久
筑波研究学園都市

国及び民間の研究所が多数ある。日本を代表する最大の研究開発として世界的評価も高まっている。

ノバホールの写真
茨城県>つくば・牛久
ノバホール

国内有数の音響効果を持つホール。建築家・磯崎新氏により、ウィーンの代表的なホール「ムジークフェライン」を模して設計され、クラシック音楽を中心に、ポップス、映画、演劇等の公演や市民オーケストラの音楽発表等、地域の芸術文化活動の拠点として利用されている。毎年、つくば国際音楽祭が開催される。

ルーラル吉瀬フォンティーヌの森の写真
茨城県>つくば・牛久
ルーラル吉瀬フォンティーヌの森

都心から1時間の身近な距離にありながら豊かな雑木林の広がる森を活かしたアウトドアフィールド。オート、テント、キャビンの各キャンプ。 150席からなる日帰り向けの多目的テラスや、手ぶらでバーベキューを楽しめるバーベキューハウスも人気です。 レンタル品も充実し、ビギナーの方でも気軽に楽しめます。付帯に果樹園、カフェ、さらには陶芸工房やギャラリーなどもありルーラルをたっぷり楽しめます。

さくら交通公園の写真
茨城県>つくば・牛久
さくら交通公園

さくら交通公園は、その名から想像できるように乗り物の公園。園内で一番の見ものは、何と言っても蒸気機関車の名作「D-51」の実物。オランダのアムステルダム駅舎をアレンジしたレンガ造りの駅が、園内にクラシカルな雰囲気を漂わせています。ここでは貸し自転車・ゴーカートも用意してあって、遊びながら交通ルールを覚えられるので、家族連れにピッタリ。

つくばの遊び・体験