1. アソビュー!>
  2. 観光>
  3. 関東>
  4. 茨城>
  5. 霞ヶ浦
霞ヶ浦

霞ヶ浦の
観光スポット

国内第2位の湖面積を誇る湖では遊覧船でクルージングを楽しめるほか、野鳥や水生植物の宝庫でもある。霞ヶ浦大橋には、水のテーマパーク「霞ヶ浦ふれあいランド」があり、タワーからは霞ヶ浦を一望できる。初日の出スポットとしても有名だ。

霞ヶ浦の人気観光スポット

亀城公園の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
亀城公園

旧土浦城の本丸と二の丸跡を整備した城址公園で、昔を偲ばせるお堀や櫓門が残り当時の風情を今に伝えている。園内には広場や小動物園、プール、県指定天然記念物のシイの木などがある。

光と風の丘公園の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
光と風の丘公園

様々なスポーツを楽しめるスポーツゾーンと家族でピクニックなどができるフィールドゾーンからなる総合公園。

権現山公園の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
権現山公園

「茨城百景」にも選ばれた約250本の桜とつつじの名所。展望台からは北利根川沿いに広がる水郷地帯や霞ヶ浦が一望できます。天候がよい日には筑波山と富士山を同時に見ることができ、更には綺麗な夕焼けも見ることのできる絶景のビューポイントです。江戸時代には牛堀河岸のシンボルとして、大きな黒松や桜が航行する舟の目印となっていました。江戸時代後期に活躍した浮世絵師である葛飾北斎の富嶽三十六景「常州牛堀」がこの場

かすみがうら市歴史博物館の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
かすみがうら市歴史博物館

城郭型の外観が特徴。帆びき船の模型をはじめ、民俗資料等多数展示。

霞ヶ浦帆引き船の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
霞ヶ浦帆引き船

霞ヶ浦のシンボルである帆引き船は、本市に生まれた折本良平氏によって考案され、明治13年に初めて霞ヶ浦に浮かびました。雄大な霞ヶ浦に白い帆を上げ、優雅に走る帆引き船をどうぞご覧ください。帆引き船にまつわるイベントも盛んです。

天王崎公園の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
天王崎公園

湖面を埋めたてて造成した公園。霞ヶ浦を一望でき、筑波山もみえる。 映画のロケ地なるなど、景観はすばらしい。特に夕日がおすすめ。

三ツ石森林公園の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
三ツ石森林公園

浅間山中腹に位置する三ツ石森林公園は、ログハウスの「もりの小屋」からの眺望や四季折々の草花が美しい公園です。園内には遊歩道や遊具も整備されており、憩いの場として家族でもご利用いただけます。

歩崎展望台の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
歩崎展望台

霞ヶ浦の断崖上、歩崎観音の境内にある。霞ヶ浦の西方土浦入りと北方高浜入りとが一緒になる三叉沖の眺めは定評があり、茨城百景や茨城の自然100選の一つに数えられている。

かすみがうら市森林公園の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
かすみがうら市森林公園

ローラーすべり台、芝生広場、休憩所など。 桜の季節になると、お花見のお客様で賑わいます。

かすみがうら市千代田地区観光果樹園の写真
茨城県>霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
かすみがうら市千代田地区観光果樹園

もぎって、食べて、楽しんで、自然のめぐみを満喫してください。

霞ヶ浦の遊び・体験