1. アソビュー!>
  2. 観光>
  3. 関東>
  4. 東京>
  5. 奥多摩
奥多摩

奥多摩の
観光スポット

白丸湖、多摩川周辺ではリバースポーツや渓流釣りを満喫できる。シンボルの御岳山は、雄大な湖と渓谷美を堪能できる名所。神秘的な雰囲気の「日原鍾乳洞」にもぜひ立ち寄りたい。リフトやケーブルカーも整備され、ハイカー以外にも人気が高い。

奥多摩の人気観光スポット

川苔山の写真
東京都>青梅・奥多摩
川苔山

複雑な地形と広い山域からくる多様な山の姿が美しい川苔山登山コース。頂上からの眺望は360度のパノラマが広がる爽快なもの。途中の百尋の滝は奥多摩でも規模は有数。道が入りくみ複雑なので道標に注意を。

小河内ダムの写真
東京都>青梅・奥多摩
小河内ダム

多摩川を堰き止めて造られた小河内ダムは昭和13年に建設が始まり、戦争による約2年の中断をはさんで昭和32年に完成しました。竣工当時は世界最大規模の貯水池であり、現在でも水道専用貯水池としては日本最大級を誇ります。堰堤にある展望塔(入館無料・年末年始以外無休)からは迫力ある眺めを楽しめます。

氷川国際マス釣場の写真
東京都>青梅・奥多摩
氷川国際マス釣場

JR青梅線奥多摩駅から徒歩約5分の場所にあり、お車での利用はもちろん、電車でのアウトドア派にも便利な釣場。ご家族連れで、仲間と一緒に、そして団体で。子どもからお年寄りまでどなたでも気軽にご利用いただけます。

百尋ノ滝の写真
東京都>青梅・奥多摩
百尋ノ滝

川苔谷にかかる落差約40メートルの名瀑。百尋(一尋は両手を広げた長さで約1.5m)は、150mになるが、この滝の雄大なイメージから名付けられたものです。

本仁田山の写真
東京都>青梅・奥多摩
本仁田山

奥多摩駅から安寺沢登山口まで50分。沢の横を登り、山頂をめざす。山頂から奥多摩の山々が手に取るように見える。

日原渓流釣場の写真
東京都>青梅・奥多摩
日原渓流釣場

東京の秘境と呼ばれている日原にある管理釣場。日原渓谷の上流に位置し、急流あり淵瀬ありの変化が楽しめます。場内で養殖し、急流にもまれたヤマメ、イワナ、ニジマスは、「おいしい!」と評判です。

グランデックス奥多摩ベースの写真
東京都>青梅・奥多摩
口コミ(502)
グランデックス奥多摩ベース

グランデックス御岳ベースは、関東屈指のリバースポーツのメッカである奥多摩・御岳で、ラフティングをはじめとした体験ツアーを開催しています。ツアーコースの多摩川は、比較的安全性の高い、リスクの少ない河川で、老若男女問わず気軽に楽しめます。水しぶきをあげながら急流を突破するスリルや興奮、大自然

鳩ノ巣渓谷遊歩道の写真
東京都>青梅・奥多摩
鳩ノ巣渓谷遊歩道

白い奇岩と深い峡谷美が印象的な鳩ノ巣渓谷探勝コース。ハイライトは途中の吊橋,鳩ノ巣小橋からの風景。ゆっくり歩いて駅までもどっても小1時間のコース。岩場が多いので足元に注意を。上流は白丸湖を経て海沢への遊歩道が続く。

七代の滝の写真
東京都>青梅・奥多摩
七代の滝

落差約50m、大小7段の滝からなる。一般に見られるのは一部分。

倉戸山の写真
東京都>青梅・奥多摩
倉戸山

倉戸山は、距離的には短いが湖面からの標高差600mの直登と急な下りは意外とハード。山頂はだだっ広い原っぱだがヤマザクラが多く植えられる。

奥多摩の遊び・体験