1. アソビュー!>
  2. 観光>
  3. 東海>
  4. 岐阜>
  5. 郡上
郡上

郡上の
観光スポット

町の中心に川が流れる名水の町。城下町文化が残る郡上八幡は散策にぴったりのエリアで、名水で作られたゼリー、地元の牛乳を使用したジェラート、岐阜名物の鮎など、様々なグルメを食べ歩きで味わえる。郡上八幡城をはじめとした歴史的な旧跡巡りも人気だ。

郡上の人気観光スポット

高鷲スノーパークの写真
岐阜県>郡上・美濃・関
高鷲スノーパーク

西日本最大級のスキー場。隣接するダイナランドとの共通券があり、合わせて遊べばゴンドラ1本で最大4900mの優雅なクルージングを楽しめる。広々としたキッズパークには、スノーエスカレーターを完備。ソリ・チュービング・雪玉づくりなどの雪遊びが豊富で、小さな子どもでも安心して雪と触れ合える。山頂には雲海を楽しめる絶景カフェ「TAKASU TERRACE」がある。ゴンドラに乗って10分で行けるので、スニーカ

ダイナランドの写真
岐阜県>郡上・美濃・関
ダイナランド

岐阜県にある西日本最大級のスキー場。バラエティ豊かな全17のコースを滑走できる。パーク・モーグル・未圧雪コースも完備されており、上級者でも飽きずに楽しめるのが魅力。24時間利用可能な更衣室やレンタルコーナーなどの便利施設が充実。豊富なメニューが揃うレストラン「ベルーナ」をはじめ、クレープ屋さん、コーヒーショップ、カフェ、売店など、ゲレンデ食も豊富に揃う。専任の保育士が常駐する託児所もあり、小さな子

ひるがの高原の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
ひるがの高原

高鷲町の最北にある標高約900mの高原。夏場でも過ごしやすい避暑地として有名で、別荘やペンションが多く点在する。花と動物のテーマパーク「牧歌の里」や、ペチュニアが咲き誇る「ひるがのピクニックガーデン」、高原の原風景を楽しめる「ひるがの湿原植物園」など、見どころが満載。スキー場もあり、冬はウインタースポーツを楽しむ人々で賑わう。冬季のみ営業する「牧歌の里温泉」では、新緑露天風呂・森林大浴場・フィンラ

郡上八幡城の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
郡上八幡城

遠藤盛数が永禄2年(1559)に築いたという。その子慶隆は天正15年(1587)秀吉のために左遷されるが、家康のとき復帰した。その後、城主は井上、金森氏を経て宝暦8年(1758)以来青山氏が代々、四万八千石を領して明治にいたった。現在、天守台跡には昭和8年に大垣城を模して造られた天守閣・隅櫓・城門・塀が立つ。

鷲ヶ岳スキー場の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
鷲ヶ岳スキー場

高鷲インターから3分の抜群のアクセス。標高1,350mをピークに13のコースで構成される。ほど良い中斜面が随所にあり非常に滑りやすいのが特徴。

ホワイトピアたかすの写真
岐阜県>郡上・美濃・関
ホワイトピアたかす

東海北陸道、ひるがの高原スマートインター(ETC専用)より8分。高鷲インターより15分と楽々アクセスができ、ファミりーからスキー・スノーボーダーまで楽しめます。

ひるがのピクニックガーデンの写真
岐阜県>郡上・美濃・関
口コミ(318)
ひるがのピクニックガーデン

ZIPLINEADVENTUREひるがのは、岐阜県ひるがので、ジップライン体験を開催しています。澄んだ空気と雄大な景色が魅力のひるがの高原。最高の時間を提供することをモットーに、ジップラインなどのアクティビティを提供いたします。森の息吹を感じながら、ひるがの高原の魅力をたっぷりと満喫してください。

阿弥陀ヶ滝の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
阿弥陀ヶ滝

落差60m。緑樹の間から、大きな音を響かせ悠然と流れ落ちるさまは東海一の名ばくと呼ぶにふさわしい。想像以上の迫力。 定番は冷たい水の名物流しそうめん。

スノーウェーブパーク白鳥高原の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
スノーウェーブパーク白鳥高原

スキー・スノーボード(11月中旬〜4月中旬)自然の起伏を生かしたコースは、まさにスノーウェーブ。キッカー・レール・BOXなどパークアイテムも充実。

さんぷる工房の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
さんぷる工房

レストランなどで見かける食品サンプルの製造工程見学と体験ができる。

宗祇水の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
宗祇水

室町時代、八幡町に庵を結んだ連歌の宗匠、飯尾宗祇が愛飲したことで命名されたのが宗祇水。保存状態も良く、町内の御堂の下から湧き出た水が、水槽に流れ込む水舟の形式をよく伝えている。日本名水百選。

古今伝授の里フィールドミュージアムの写真
岐阜県>郡上・美濃・関
古今伝授の里フィールドミュージアム

歌を知らない人でも、視覚的に楽しめる回廊型の展示館。高さ2.4m長さ36mに描かれた古今和歌集絵巻は、きらびやかでため息がでます。東氏記念館、篠脇山荘で大人の時間を過ごしてはどうですか。敷地内にある、フランス料理のももちどりは季節ごとにメニューが変わります。茶屋もあるので一息つくには最適です。

釜ヶ滝の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
釜ヶ滝

大洞谷の上流にある3つの滝の総称。第2の滝の岩盤が釜に似ていることから名付けられました。

ふたこえ温泉の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
ふたこえ温泉

総合健康施設コージュ高鷲内にある天然温泉。アスレチックジム、温水プールと露天風呂で楽しさ倍増。

洲原神社の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
洲原神社

白山の前宮。長良川を前に壮大な社殿が並ぶ。本殿は市指定重要文化財。

郡上八幡博覧館の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
郡上八幡博覧館

大正時代の建物をそのまま残し「水とおどりの城下町」郡上八幡の魅力を水・歴史・わざ・おどりの各コーナーにわかりやすく楽しく展示紹介。

やなか水のこみちの写真
岐阜県>郡上・美濃・関
やなか水のこみち

水の町郡上八幡のシンボル的ポケットパーク。別名美術館どおりと呼ばれこみちの両側には趣のある美術館が並んでいる。

郡上八幡旧庁舎記念館の写真
岐阜県>郡上・美濃・関
郡上八幡旧庁舎記念館

郡上八幡博覧館は、岐阜県郡上市八幡町にてガイドツアーを開催しております。国の重要伝統的建造物保存地区にも認定された郡上八幡の町を、ガイドと一緒に歩いてみませんか。ガイドの解説付きなので、今まで知らなかった郡上八幡の魅力が見つかります!

郡上の遊び・体験