1. アソビュー!>
  2. 観光>
  3. 九州>
  4. 鹿児島>
  5. 屋久島
屋久島

屋久島の
観光スポット

屋久島の定番の観光名所や人気の観光スポットなど久米島の魅力的な観光情報をご紹介します。

屋久島の人気観光スポット

縄文杉の写真
鹿児島県>屋久島
縄文杉

ウィルソン株からさらに登った高塚小屋近くにある。樹高25.3m、胸高周囲16.4m、推定樹齢2000年代〜といわれ、現在知られているヤクスギの中では最大。あたりの草木を圧して根を深々とはる姿は生命力があふれている。

白谷雲水峡の写真
鹿児島県>屋久島
白谷雲水峡

人と森林のふれあいの場として1979年に林野庁が選定した「自然休養林」。樹齢1000年を超える屋久杉や屋久島の原生林を見られる人気のスポットだ。アニメ映画『もののけ姫』に出てくる森のモデルになったといわれている。自然休養林を観賞するツアーは、60分の弥生杉コース、3時間の奉行杉コース、4時間の太鼓岩往復コースの3つ。現地ガイドのサポート付きなので、体力に自信がない人でも安心して参加できる。

宮之浦岳の写真
鹿児島県>屋久島
宮之浦岳

屋久島の中央部に位置する標高1936mの岳。九州の最高峰として知られ「洋上アルプス」の異名を持つ。山はなだらかな岩肌で、山頂一帯は低いヤクザサに覆われている。シャクナゲも群生しており、6月上旬頃には山肌が淡い紅白色の花で覆われる様子を見られる。よく晴れた日の山頂からは、開聞岳・大隅半島・種子島・トカラ列島・口永良部島・薩南諸島を一度に見渡せる大パノラマを満喫できる。山頂には彦火火出見尊(ヒコホホデ

ウィルソン株の写真
鹿児島県>屋久島
ウィルソン株

大正時代に屋久杉と大株を調査したアメリカの植物学者ウィルソン博士の名を持つ切り株。400年前に島津藩政時代に伐採されたという説がある。周囲は約13.8m。中心部は空洞で、清らかな水が流れを作っている。伐採時の推定樹齢は2000年から7200年といわれ、現存していれば縄文杉と並ぶ最大級の屋久杉だったと考えられている。空洞から空を仰ぐとハート型に見えることから、恋愛成就へのご利益が噂される人気の撮影ス

aqua style(アクアスタイル)の写真
鹿児島県>屋久島
口コミ(59)
aqua style(アクアスタイル)

aqua style(アクアスタイル)は鹿児島県屋久島でアウトドア体験をご提供しています。無料で宿まで、空港までの送迎も行っています。終わった後は近くの温泉で潮を洗い流すのもとっても気持ちいいですよ。

平内海中温泉の写真
鹿児島県>屋久島
平内海中温泉

屋久島の南海岸、荒磯の岩間から湧き出る温泉で、自然のままの混浴が楽しめる露天風呂。干潮時しか姿をあらわさないため、潮の干満をあらかじめ調べて行く必要がある。なお、干潮の前後2時間ほどしか入れない。

千尋の滝の写真
鹿児島県>屋久島
千尋の滝

モッチョム岳の麓にあり、200m×400mの一枚岩は最高の景観。雨の日ほど素晴らしい。21世紀に残したい鹿児島の風景百選。

大川の滝の写真
鹿児島県>屋久島
大川の滝

数ある屋久島の滝の中でも最大規模で、島の西側、堆積岩で形成された照葉樹林の中の崖を流れ落ちる88mの滝。水量が多く幅も広い。「日本の滝100選」。屋久島では河、川のことを「ごう」、「こ」といい、大川(おおかわ)の下流にあることから大川(おおこ)の滝と呼ばれるようになった。屋久島は、林芙美子さんの小説「浮雲」の舞台となり、その中で「一月に35日雨が降る」と表現されるほど雨が多く、滝は年間をとおして迫

ショアーズの写真
鹿児島県>屋久島
口コミ(5)
ショアーズ

ショアーズは魅力あふれる世界遺産の島・屋久島で、カヤックツアーを開催しています。初めての方大歓迎・少人数制ツアーです!ショアーズに来られるお客様の9割は、屋久島でレジャーを体験するのが初めての方です。まったく初めてでも丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。ツアーは6名様までの少人数制。気の合う仲間と、家族と、気兼ねなく楽しめます。お

ヤクスギランドの写真
鹿児島県>屋久島
ヤクスギランド

標高約1000mにある屋久杉の大森林。樹齢1800年の仏陀杉をはじめとする屋久杉や、モミ・ツガの大木、高山植物などを遊歩道沿いに見ることができる広大な自然休養林。

屋久島ガイドツアーの写真
鹿児島県>屋久島
口コミ(4)
屋久島ガイドツアー

屋久島ガイドツアーは、屋久島でエコツアーを開催しています。縄文杉トレッキングや白谷雲水峡トレッキングなど人気の登山コースを、経験豊富なガイドの案内でお楽しみいただけます。すべてのお客様1組にガイド1名が付く完全貸切ツアー。ファミリーでご参加の方も多数いらっしゃいます。トレッキングや山中泊が初めての方もぜひお越しください。みなさまのお越しをお待ちしております。

永田岳の写真
鹿児島県>屋久島
永田岳

九州第二の高峰。宮之浦岳から続く登山路があり、山頂からの景観がすばらしい。屋久島で唯一里地から見える奥岳。

紀元杉の写真
鹿児島県>屋久島
紀元杉

推定樹齢3,000年、胸高周囲8.1m。屋久島で唯一車で訪れることができる屋久杉。

尾之間温泉の写真
鹿児島県>屋久島
尾之間温泉

約350年ほど前に地元の漁師に鉄砲で撃たれた大ジカが傷を癒したと言い伝えられる温泉。尾之間集落などの地元住民によって造られた。

湯泊温泉の写真
鹿児島県>屋久島
湯泊温泉

海岸に湧く秘湯中の秘湯で、目の前に開ける眺望を楽しみながらひたる湯は野趣満点。

屋久島メッセンジャーの写真
>
屋久島メッセンジャー

屋久島空港から車で約2分。「屋久島メッセンジャー」は、屋久島の魅力を多くのお客様に知っていただく為に、様々なプランをご用意しています。1名様からの少人数制ツアーで、お客様のペースに合わせて行います。直営のショップでは、お土産やアウトドア用品の販売を行っています。併設のカフェで休憩もできますよ。

太忠岳の写真
鹿児島県>屋久島
太忠岳

島の東側にあり、山頂にそびえる天柱石は自然の造り出した造形美。

屋久島ガイドクラブの写真
鹿児島県>屋久島
口コミ(300)
屋久島ガイドクラブ

屋久島ガイドクラブは、悠久の歴史のもと育まれた豊かな自然を、様々なアクティビティを通してご案内しています。屋久島を豊かに彩る生物たち屋久島の幻想的な山林や川には、1300種近くの植物が生育しています。また、透明度の高い屋久島の海は、熱帯と温帯の魚達が入り交じり、多くの魚が生息しています。屋久島の山に

一湊海水浴場の写真
鹿児島県>屋久島
一湊海水浴場

屋久島を代表する白砂の海水浴場。「屋久島一きれいな海」であり、鹿児島県内で「最もきれいな海」に選ばれた事も。

西部林道の写真
鹿児島県>屋久島
西部林道

東シナ海に面した無人地帯に広がる原生林。日本最大の照葉樹林で世界遺産の根拠となった垂直分布 が一望できる。ときにはヤクザル、ヤクシカと出会うことも。

屋久島の遊び・体験