青梅・奥多摩のお祭り スポット 20選
-
【2021年中止】残堀川ふれあいイベント
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
狭山池公園周辺で、模擬店の出店、おはやし、ふれあいミニ動物園、ミニSL運行、吹奏楽演奏、積み木広場等、各種イベントが開催されます。
-
【2021年神事のみ】阿伎留神社例大祭(五日市祭り)
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
全国でもめずらしい、百貫を超える六角神輿が五日市の町を練り歩きます。神輿の担ぎだしの前には、露払いとして獅子舞がつき、舞を演じるのが風習となっています。
-
【2021年神事のみ】正一位岩走神社例大祭
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
五日市街道を12基の神輿と6基の山車が練り歩き、威勢のいい掛け声が響きます。夕方、暗闇の中に宮入がなされ盛り上がりは最高潮となります。
-
【2021年神事のみ】二宮神社秋季例大祭(しょうが祭り)
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
通称“生姜まつり”と呼ばれ、祭礼には神饌(しんせん)として生姜、里芋、牛の舌餅(したもち)などを奉納する風習があり、生姜を食べると風邪をひかないといわれています。東京都無形民俗文化財である「秋川歌舞伎」の公演もあります。
-
武蔵五日市七福神
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
平成22年の正月に初開帳を迎えた七福神です。東京の西のはずれ「五日市」を舞台に、東西約5kmに点在する五寺と二地蔵堂を合わせた7か所を巡ります。七福神めぐりとあわせて新春のひと時を有意義にお過ごしください。
-
節分祭・節分会
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
春の訪れを告げる伝統行事「節分」。豆まきだけでなく、都の指定民族無形文化財の認定を受けている「秋川歌舞伎」の一部上演やお囃子などの郷土芸能が華を添え、多くの人で賑わいます。
-
秋川渓谷 雛めぐり
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
「五」のつく日に「市」が開かれた五日市の商店街では、花咲く春が待ち遠しい季節になるとお雛様が飾られ、街ゆく人々のこころをあたためてくれます。
-
【2021年開催中止】ヨルイチ
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
五日市の地域資源である懐かしい「市」を再現したのがヨルイチ。街道沿いに布あかりが並ぶ中を人力車が往来し、虚無僧が尺八を吹き歩く。多くの模擬店も出店。※2021年の開催は中止となりました。
-
【2021年開催中止】あきる野夏まつり
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
あきる野市の夏の風物詩「あきる野夏まつり」を秋川駅北口周辺で開催。鼓笛、和太鼓、ソーラン、流し踊り、お神輿・お囃子などのイベントや多くの模擬店で賑わい、夜まで楽しめます。
-
【2021年開催中止】あきる野市産業祭
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
あきる野市の秋の祭典です。市内の数多くの事業者が、事業所のPRや自社製品の販売・展示のために出店します。爽やかな秋空の下、会場へお越しになり、あきる野市の魅力をお楽しみください。
-
【2021年中止】みずほサマーフェスティバル
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
模擬店の出店や瑞穂音頭流し踊りコンクールなど各種イベントが開催されます。
-
【2021年開催中止】瑞穂夏まつり
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
箱根ケ崎の八雲神社、石畑の須賀神社、殿ケ谷の須賀神社の三社合同の夏祭り。祭りのハイライトは神輿と山車3台が青梅街道を勇壮にパレードをするところです。 ※2021年開催中止
-
はむらイルミネーション
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
例年9月〜10月開催 イルミネーションの点灯やプロジェクションマッピング、婚活パーティ、ハロウィン、ダンスコンテスト等多彩なイベントを開催します。
-
【2020年中止】さくらまつり(東京都瑞穂町)
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
!令和2年度のさくらまつりは中止となりました。 大道芸、甘酒無料サービス、おはやし、大抽選会(抽選権必要、先着順、商品が無くなり次第終了します)などを行います。 ※雨天中止。天候等により、内容や時間が変更になる場合があります。 ※会場及び会場周辺に駐車場はありません。
-
【延期】産業まつり
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
農畜産物(共進会・即売)、工業製品展示、模擬店、瑞穂吹奏楽団演奏、フリーマーケット、その他楽しい催し物が盛りだくさんのお祭りです。
-
水口の鉦はり念仏
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
水口の鉦はり念仏は、毎年8月17日に近い日曜日に行われる西徳寺の縁日にて奉納されます。平安時代以来の引声念仏の流れを汲み、鉦と太鼓を打ち鳴らし、それに合わせ念仏を唱え仏教行事で、東京都の文化財に指定されています。
-
秋川不動尊火渡り
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
行不動明王を本尊とする古刹の西福寺では、毎年1月の第3日曜日に後北条時代からの伝統ある護摩修が行われます。秋川不動尊火渡りとして知られるこの行事は多摩の風物詩となっていて、寺の前の広場で護摩を焚き、まだ火が残るその灰の上を読経が響き渡る中裸足で渡るというもの。もともと修験道の荒行でしたが、ここでは1年間の無病息災を祈願して一般の人も参加できます。
-
平井のお祭り
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
春日神社と八幡神社では、毎年9月29日に近い土日に秋の例祭が行われます。この2つの神社のお祭りは、両方を合わせて「平井のお祭り」と呼ばれています。平井のお祭りは、まちに秋の到来を告げる風物詩として住民に親しまれています。中でもみどころは、平井の宿通りで行われる競合いです。中平井バス停の近くに、5基の山車が集結して行われる、お囃子の掛け合いは圧巻です。また、春日神社では、国の重要無形文化財に指定されている「下平井の鳳凰の舞」の奉納も行なわれます。
-
【2021年開催中止】幸神神社祭礼
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
幸神神社の祭礼は、地元の人々に春の訪れを告げるお祭りとして親しまれており、例年3月26日に近い土日に開催されます。両日とも地区内を山車と神輿がねり歩き、テンポがよく2つの小太鼓の掛合いが軽妙な幸神囃子が流れ、地区内は祭りの活気でにぎわいます。幸神囃子は、平井の志茂町囃子と加美町囃子、八幡囃子と同じ重松流のお囃子で、平井の3つのお囃子と共に「重松流祭り囃子」として町の文化財に指定されています。 ※2021年開催中止(神事のみ)
-
伊奈沢天神社祭礼
東京都 青梅・奥多摩
- お祭り
毎年1月25日の天神講に近い日曜日に行われる伊奈沢天神社の祭礼は、初縁日として盛大に祝われた天神講が起源と言われています。祭礼で執り行われる湯花神事は、養蚕業が盛んだったころにお蚕さまのためにはじめられたといわれています。名物のまめ太鼓は地元住民が一つずつ手作りしたもので、縁起物として売り出されます。また当日は、合格祈願に訪れる近隣の受験生も多数います。
青梅・奥多摩のお祭り探し
青梅・奥多摩で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、青梅・奥多摩にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの青梅・奥多摩でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。