小田原市の地域の歴史・文化・食 スポット 20選
-
小田原三の丸ホール
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 観光名所
小田原城の東隣に立つ市営の多目的ホール。正式名称は「小田原市民ホール」という。木目と暖色のカラーで彩られた大ホールは壁面の音響庇に小田原産木を使用。2階構造の観客席に1105人を収容する。ほかに296席の小ホール、全面231平米の展示室、大ホールと小ホールとを繋ぐメイン動線にピクチャーレールを設置したギャラリー回廊などがあり、各種イベントや展示会に対応する。近接地には小田原市観光交流センターも。
-
アネスト岩田 ターンパイク箱根
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 観光名所
神奈川県小田原市にある自動車専用道路。沿道には四季折々の花が咲き、眼下に相模湾を一望できる。大観山に近づくと雄大な富士山や芦ノ湖を見ることができ、変化に富んだ眺めを堪能できる。スカイラウンジは、360度を見渡せる絶景スポット。食事を楽しむことができるほか、富士や伊豆、箱根のお土産を取り扱っている。
-
ミナカ小田原
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 観光名所
神奈川県小田原市栄町にある2020年開業の複合商業施設。JR小田原駅東口から南側、小田原城址公園へ向かうお城通り沿いに立つ。施設は地下1階・地上14階の「タワー棟」と、江戸情緒の薫る地上4階建ての「小田原新城下町」の2棟からなり、タワー棟の1階にバスターミナルが整備されているほか、運営元の系列温泉旅館である「天成園」も別館として両棟に入居。ハローワークや労働基準監督署も入るなど公共施設としての側面も持つ。
-
江之浦測候所
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 地域風俗
神奈川県小田原市江之浦にあるランドスケープ。かつて蜜柑畑だった相模湾を望む丘陵地に現代美術作家の杉本博司が小田原文化財団を設立。財団のコンセプトを体現するフィールドとして2017年に設けた建築群を「江之浦測候所」と名付け、同氏の作品や古美術コレクションを展示・紹介している。ギャラリー棟や石舞台、光学硝子舞台、茶室、庭園、門、待合棟など広大な敷地内で展開する屋内外のアートを自然の景観美とともに堪能できる。
-
緑(あお)みかんシロップ
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
【里都(さと)まちなかいブランド「なかいの逸品、太鼓判!」認証商品】 中井町と小田原市で栽培した緑みかんを絞ったシロップです 水、お湯、炭酸水、焼酎などお好みで3〜5倍に割ってお飲みください
-
小鯵押寿司(駅弁)
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
小田原駅。ゼイゴを落とし、3枚におろした新鮮な小アジを、一旦塩に漬け、酢で表面のヌメリを洗い流したあと、甘酢に漬け、すし飯にのせてにぎったもの。
-
橘タウンセンターこゆるぎ
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 地域風俗
-
箱根登山電車
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 観光名所
-
きのこ苑 お山のたいしょう
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 観光名所
-
いせずし
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 観光名所
-
鯵
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
豊かな相模湾に臨む小田原漁港は、水揚げ種類の多さでは関東の代表格といえます。その小田原漁港を代表するのが「鯵」。 生で美味しいのはもちろん、魚本来の最良の旨味を引き出す少しうすめの塩加減が特徴の干物も絶品。 小田原漁港近隣をはじめ、市内各所で美味しい鯵料理、干物などのお土産を提供しています。
-
梅万資料館(欄干橋ちん里う)
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
明治初期創業の梅干し専門店では、明治や大正時代に漬けた古い梅干しなどを展示。おいしい梅干しの漬け方のコツを教えてくれるほか、6〜7月は梅ジュース作り体験(有料・要予約)なども行っています。自家製の梅干しも販売。
-
かつおぶし博物館(籠常)
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
明治26年創業の削り節の専門店。老舗らしいたたずまいの店内では、海からあがったカツオがカツオ節になるまでの製造工程を紹介しています。店自慢の良質なカツオ節は販売もしています。
-
梅干
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
市郊外の下曽我方面の梅林からとれる梅。箱根越えに弁当に用いられたのが起源である。
-
古稀庵
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 歴史的建造物
明治の元勲・山縣有朋の終の棲家だった邸宅。有朋が情熱を注いで造った名庭園を日曜日のみ一般公開しています。高低差を生かして流水や滝を配し、近代庭園の傑作の一つとされています。
-
甘露梅
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
淡紅色の求肥皮で黒あんを包み、外部を梅酢につけた赤ジソの葉で一つずつ包んだもの。梅の香りがよい。
-
ういろう
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
家伝薬「霊宝丹」この薬は大変よく効き、天皇・将軍共に愛用され、特に天皇から「透頂香」の名を賜り陳外郎の薬というので「外郎」と呼ばれるようになり、小田原名産名薬「ういろう」として有名になった。
-
かまぼこ
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
小田原は全国でも有数のかまぼこ生産地である。よく吟味された材料と良質の水とがあいまって、小田原かまぼこはできあがっている。
-
桜の花漬
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 特産物・特産品
桜の花びらを塩漬けにしたもの。お湯に浮べて桜茶・炊きたてご飯をまぜれは桜ご飯に。
-
相模人形芝居下中座
神奈川県 湯河原・真鶴・小田原
- 郷土芸能
江戸時代から「小竹の人形」として知られた人形座。相模人形芝居の特徴は、カシラの大きさが文楽よりやや小さいことなどである。
小田原市の地域の歴史・文化・食探し
小田原市で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、小田原市にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの小田原市で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。