芦屋市の地域の歴史・文化・食 スポット 6選
-
六麓荘
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・丹波篠山
- 観光名所
六甲山麓に位置する高級住宅地、六麓荘。六麓荘は、大阪の財界人内藤為三郎氏らが中心となり、ここを東洋一の別荘地帯にしようと考えて香港のイギリス人の計画した都市造成を参考にして、昭和3年頃から開発に着手した。香港のクーロン半島とホンコン島における白人専用の街区をひとつのモデルとして、道路幅も小さな山道にすぎなかったものを最初から現在のように6m以上とし、電気・ガス・水道・電話線を当時、日本のどこにもなかった方法で地下に埋設した。街灯も香港と同じ型をとり入れた。
-
ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・丹波篠山
- 歴史的建造物
旧東京帝国ホテルなどの設計をしたアメリカの建築家F.L.ライトに灘の酒造家山邑太左衛門が別荘として設計を依頼し、大正13年に完成した邸で、F.L.ライトの住宅建築としては日本で唯一ほぼ完全な姿で現存するものです。大谷石のテクスチャーを活かした幾何学的な装飾をもつ建物からは、芦屋のまち並みと大阪湾が一望できます。昭和49年に国の重要文化財に指定されました。
-
詩人・富田砕花旧居
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・丹波篠山
- 観光名所
「兵庫県文化の父」といわれた詩人富田砕花は、大正10年芦屋に定住し、戦後、「歌風土記兵庫県」などを世に送り出しました。また富田砕花旧居には、谷崎潤一郎も居住していたことがあり当時の面影を伝えています。この建物は「富田砕花顕彰会」の協力を得て、貴重な遺品や原稿、書簡,資料などを展示しています。
-
大楠公戦跡碑
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・丹波篠山
- 観光名所
JR芦屋駅下車南出口を南へ。国道2号線を東へ歩くと左手に「大楠公戦跡碑」
-
在原業平の歌碑
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・丹波篠山
- 観光名所
碑には「世の中にたとえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」という歌が彫られています。「世の中に桜というものがなければ、どれほど春の心情は穏やかなことであろう」という気持ちを詠ったもの。昔の人は風流だったのですね。今の時期は、「紅葉のなかりせば・・・」というところでしょうか。芦屋が業平と深いゆかりを持っていたことは『伊勢物語』にも著され、芦屋の里に別荘を所有していたとあります。そして、この芦屋で浜の美しい娘を愛し、歌日記ともいえる『伊勢物語』を残したのです。
-
LONG LONG
兵庫県 尼崎・宝塚・三田・丹波篠山
- 観光名所
芦屋市の地域の歴史・文化・食探し
芦屋市で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、芦屋市にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの芦屋市で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。