人気のプラン
橋本市の地域の歴史・文化・食 ランキング
橋本市の地域の歴史・文化・食 スポット 9選
-
清水の町並み
和歌山県 高野山
- 町並み
紀の川南岸にある清水地区は高野山上まで1日の距離にあり、高野山領最初の宿場町として栄えました。高野街道に沿って東西に延びている街並みは重厚な瓦屋根や格子戸等の町家風のたたずまいで、かつての宿場町の面影を残しています。
-
ババタレ坂
和歌山県 高野山
- 町並み
高野口駅前が高野山参拝の玄関口として賑わっていたころ、牛を使って材木を運んでいました。駅までのこの坂で牛が力んでフンをしたことからババタレ坂と呼ばれるようになりました。今も街並みに当時の面影が残ります。
-
葛城館
和歌山県 高野山
- 歴史的建造物
高野口が高野山参拝の拠点であった頃に賑わっていた木造3階建ての旅館です。正面がガラス張りの美しい建物で、使用されているガラスは表面に凹凸が残る、歴史を感じさせてくれるガラスです。平成13年文化庁の登録文化財指定。現在、営業及び内部の一般公開はしていません。
-
恋野中将姫旧跡
和歌山県 高野山
- 観光名所
中将姫ゆかりの中将倉や糸の懸橋・布経の松・観音堂・雲雀山・福王寺・琴の淵などの名所旧跡が数多く残っており、中将姫の伝説が語り継がれています。これらの旧跡をめぐるハイキングコースもあります。
-
柿の葉寿司
和歌山県 高野山
- 郷土料理
秋祭りの時期には欠かせないお寿司。新鮮なサバやサケを塩漬けにし、酢飯の上にのせて殺菌効果があるとされる柿の葉で包んだもの。柿の葉の移り香が風味を豊かにしています。
-
前田邸(ふれあいギャラリー双松舎)
和歌山県 高野山
- 歴史的建造物
旧大和街道沿いに江戸時代から続く商家の邸宅です。「坂の上の雲」の乃木希典将軍の直筆と思われる漢詩のほか、江戸〜昭和にかけての数々の収蔵品が展示されています。
-
奈良三彩壼出土地
和歌山県 高野山
- 観光名所
昭和38年、名古曽廃寺付近にある一里山から発掘された奈良時代の藏骨壺。現在国の重要文化財に指定され、国立京都博物館に保存されています。中国の技術が奈良時代にわが国に伝来して作られたもので、長い年月を経ているにもかかわらず色彩や形が当時のままの姿を残しています。現在、実物は国立京都博物館に保存されており、実物大レプリカが産業文化会館アザレアに展示されています。
-
瀧の井戸
和歌山県 高野山
- 観光名所
清水が盛んに湧きでており、昭和30年代まで付近の飲料水や田畑の潅漑用水として利用されていました。池には色とりどりの錦鯉が泳ぎ、人々の憩いの場となっています。昭和62年には「紀の国名水」にも認定されています。※現在は飲料用として利用されていません。
-
嵯峨谷の神踊り
和歌山県 高野山
- 郷土芸能
嵯峨谷の若宮八幡神社に伝わる“神踊り”は古く室町時代から継承されているもの。15歳から25歳までの独身の男子が清浄な衣装をつけ、古風な歌唱に合わせて各家庭の願い事、五穀豊穣、家内安全を祈願する素朴な踊りです。
橋本市の地域の歴史・文化・食探し
橋本市で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、橋本市にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの橋本市で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。