四万十町(高岡郡)の地域の歴史・文化・食 スポット 20選
-
シイラ
高知県 高知・須崎・南国
- 特産物・特産品
興津で水揚げされる代表的な魚シイラ(ハワイ語でマヒマヒ)。獲れたての刺身はとっても美味。新鮮なまま加工した焼きたたき、餃子、コロッケ、燻製など加工品も充実。お取り寄せできます。
-
鮎
高知県 高知・須崎・南国
- 特産物・特産品
四万十川の鮎は、すいかのような何ともいえない芳香がある。また、しっかり身も肥え、引き締まった天然鮎は絶品。
-
とどろみそ
高知県 高知・須崎・南国
- 特産物・特産品
四万十川の豊かな自然が育んだ地元産の米と国内産の麦・大豆を使い、丹精こめてつくり上げた手作り味噌。
-
いちどたべたらくびっ茸
高知県 高知・須崎・南国
- 特産物・特産品
小ぶりで肉厚な四万十町自慢の椎茸の加工品。薄味の無添加醤油でじっくりと煮込んだ旨煮です。
-
栗ようかん・大豆ようかん
高知県 高知・須崎・南国
- 特産物・特産品
甘さをおさえた無添加物の栗と大豆のようかん。添加物は一切使っていません。
-
鮎めし
高知県 高知・須崎・南国
- 郷土料理
四万十特産の鮎を丸ごと使った炊き込みごはん。
-
幡多神楽
高知県 高知・須崎・南国
- 郷土芸能
国の重要無形文化財に指定された「土佐の神楽」の一つです。4〜5時間にも及ぶ太神楽で、古吟の舞も残されています。 http://shimanto-town.net/blog/?p=6754
-
五ツ鹿踊り
高知県 高知・須崎・南国
- 郷土芸能
-
花取太刀踊り
高知県 高知・須崎・南国
- 郷土芸能
踊り子は青年男子で、八幡宮の紋を染め抜いた黒の紋付、縞の袴、紅白の襷がけ、手甲、脚絆に白鉢巻姿。踊りは12通りあり、各々に歌がある。太刀の踊り、シデの踊りがあり、太刀でシデを切り払う妙技は見事。
-
太刀踊り
高知県 高知・須崎・南国
- 郷土芸能
紅白に分かれ,互いに向きあって,拍子木・唄に合わせ,真剣を持って舞う。
-
旧竹内家住宅
高知県 高知・須崎・南国
- 歴史的建造物
約200年前に建てられた土佐の典型的な山村農家。いろりを囲む床は竹で編まれている。草葺き平屋で国の重要文化財。田野々小学校のすぐ下にあり、四万十川と梼原川の合流点に位置する。
-
興津の竹垣
高知県 高知・須崎・南国
- 町並み
堀が竹垣で出来ている民家が立ち並び、独自の雰囲気を作っている。
-
道の駅 あぐり窪川
高知県 高知・須崎・南国
- 観光名所
窪川ポークの米豚や特製豚まん、仁井田米といった窪川自慢の食材が豊富に揃っています。地元農業の搾りたて生乳と特産品のきな粉、生姜、緑茶、四万十栗を使ったオリジナルアイスクリームは大人気。
-
道の駅 四万十大正
高知県 高知・須崎・南国
- 観光名所
情報機能が備わった「情報館」、物産販売と食事どころの「であいの里」などがあります。「四万十うなかば丼」「しょうが大福」などの新メニューも続々登場しています。
-
下津井めがね橋
高知県 高知・須崎・南国
- 観光名所
トロッコ列車の軌道橋として昭和19年頃完成しためがね橋。津賀ダムの湖畔に映る姿が眼鏡のように見えることからこう呼ばれています。県の近代化遺産にもなっている。
-
久木の森山風景林
高知県 高知・須崎・南国
- 観光名所
中津川沿いにある広大な久木の森風景林では、多様な樹木を見ることができる。四万十町オートキャンプ場「ウェル花夢」を拠点にして、夏休みの植物・昆虫採集にはうってつけの場所。また秋には、地元の方々が中心となって「もみじまつり」も行われている。
-
一斗俵沈下橋
高知県 高知・須崎・南国
- 観光名所
昭和10年に建設され、四万十川に現存する沈下橋の中で最も古い沈下橋として、平成12年に国の有形文化財に登録されている。
-
旧都築家別邸
高知県 高知・須崎・南国
- 歴史的建造物
明治34年に実業家・都築半平の別邸として四万十最良の建築資材を使った豪壮な構えで建築され戦後「半平旅館」として使用された。往時のまま修復・復元され、現在は館内公開の他、カフェ、レンタサイクルを営業。各種イベントなどにも利用されています。
-
四万十町興津青少年旅行村
高知県 高知・須崎・南国
- 観光名所
「日本の水浴場88選」に認定されている興津海水浴場を中心とした興津青少年旅行村は、充実したキャンプ施設もあり、多くの利用客で賑わっている。平成18年度には、環境省が認定する「快水浴場百選」にも選定されました。
-
若井の花取踊り
高知県 高知・須崎・南国
- 郷土芸能
貴重な民俗の姿で畑地の生命と豊作を神に祈る踊り。
四万十町(高岡郡)の地域の歴史・文化・食探し
四万十町(高岡郡)で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、四万十町(高岡郡)にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの四万十町(高岡郡)で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。