与那国島・与那国町(八重山郡)の地域の歴史・文化・食 スポット 8選
-
与那国海底遺跡
沖縄県 その他離島
- 観光名所
与那国海底遺跡は1986年にダイバーによって発見された“海底遺跡”。東西に250m、南北に150m広がる巨大岩を指し、実際には遺跡認定されていない。岩には階段や通路らしきものがあり、人工的に造られた海底遺跡なのか、自然の力による造形物なのか、いまだに明らかになっていない謎のスポットという話も。与那国は人気のダイビングスポットでもあり、たくさんのダイバーが訪れている。
-
Dr.コトー診療所
沖縄県 その他離島
- 近代的建造物
人気のテレビドラマのロケが、比川浜を中心に行われた。ドラマの志木那島診療所は比川花のすく近くにある。
-
崎元酒造所
沖縄県 その他離島
- 特産物・特産品
与那国だけに昔のままの姿で伝承されている酒・花酒。沖縄本島から遠く離れた最西端の島でありながら、与那国の花酒は、琉球王国の銘柄・泡盛の伝統を伝える貴重な蒸留酒。その昔は王侯貴族や賓客しか飲めない最高級品でした。 その花酒の伝統を受け継ぐ崎元酒造所の泡盛は、その名も「与那国」と「花酒」。 花酒はそのアルコールの高さにもかかわらず意外に飲みやすく、その優しく強い旨さには定評があります。
-
祖納集落
沖縄県 その他離島
- 町並み
-
天蛇鼻
沖縄県 その他離島
- 観光名所
高さ70m切り立った崖にできた自然の展望台。
-
日本最西端の碑
沖縄県 その他離島
- 観光名所
久部漁集落西崎(いりざき)が日本最西端のポイント。夕日が実に見事。北緯24°27[00”東経122° 56]04”
-
かじきまぐろ
沖縄県 その他離島
- 特産物・特産品
久部良漁港は近海でのカジキの漁獲高日本一でその大きさも日本ではトップクラスです。毎年国際カジキ釣り大会が行われます。
-
どなん・与那国・まいふな
沖縄県 その他離島
- 特産物・特産品
国泉酒造「どなん」、崎元酒造所「与那国」、入波平酒造「まいふな」。いずれも花酒。アルコール分が43°,60゜の強い酒。
与那国島・与那国町(八重山郡)の地域の歴史・文化・食探し
与那国島・与那国町(八重山郡)で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、与那国島・与那国町(八重山郡)にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの与那国島・与那国町(八重山郡)で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。