鹿児島・桜島の地域の歴史・文化・食 スポット 20選
-
桜島フェリー
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 観光名所
鹿児島市内と桜島を役15分で結ぶ24時間運航の公営フェリー。徒歩による乗船はもちろん、バイクや車に乗ったまま乗船することも可能。朝夕は最短15分間隔、昼間は20分間隔、夜間は30分間隔、深夜帯は60分間隔で運航しており、好きなタイミングで桜島に渡れる。桜島と錦江湾の魅力を体感できる観光船「よりみちクルーズ」では、50分間の優雅な船旅を楽しめる。船内の飲食店で食べられる名物「やぶ金のうどん」などのグルメも要チェックだ。
-
西郷隆盛銅像
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 観光名所
明治新政府樹立などの大きな功績を残しながらも、西南戦争で新政府軍との戦い敗北。この地、鹿児島市城山町で自刃したした西郷隆盛。銅像は没後50年祭記念に製作され、1937年5月23日に完成した。像は、鹿児島出身で渋谷のシンボルとして有名な「ハチ公」を製作した安藤照が、8年の歳月をかけた力作。本体は5.76m、土台は1.21m。高さは約8m。日本初の陸軍大将の制服姿で、城山を背景に立つ堂々たるモニュメントだ。
-
黒島みかん
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
黒島では黒島みかんと呼ばれるみかんが採れます。小みかんの原種とも言われており、強い香りが特徴で、黒島みかんのシフォンケーキが人気です。
-
ざぼんラーメン
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 郷土料理店
地元の人たちに人気の高いかごしまラーメン。
-
桜島ビワ
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
。5月から6月にかけて出荷される。
-
桜島小みかん
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
直径わずか3〜4cmの小さなみかんで甘みがたいへん強い。その大きさで有名な桜島大根と好一対をなすもう一つの桜島名物。
-
桜島大根
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
桜島大根は、200年以上の栽培の歴史をもち、現在約8ヘクタールで栽培されています。 収穫最盛期は1月中旬から2月上旬で、1本当たりの重量は平均で10〜20キログラムです。 世界一の重さ31.1キログラム(胴回り119センチ)をもつ大根としてギネスブックにも認定されています。 桜島大根は、 ・煮込んだ桜島大根は味のしみ込みが早く、甘みがある ・柔らかいのに煮くずれしにくい といった特徴があり、おでんやブリ大根、漬物などによく利用されます。
-
のぼる屋
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 郷土料理店
鹿児島ラーメンの王道ともいえる豚骨を使いながらも白濁していないスープにうどんのように白くて太めでもっちりとした食感の麺がマッチ。
-
熊襲亭
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 郷土料理店
郷土料理。正調薩摩料理が看板の店。「とりのさしん」「キビナゴ」「さつま揚げ」「豚骨」など伝統的な郷土料理はほとんどそろっている。この店自慢の「酒ずし」も常時用意され、予約なしでも食べられる。
-
こむらさき
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 郷土料理店
鹿児島ラーメンといえば必ず名前があげられる老舗。創業以来、メニューはラーメン一品のみ。やや細めの麺が特徴。
-
郷土料理さつま路
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 郷土料理店
昭和三十四年創業。 鹿児島の郷土料理の草分けとして、鹿児島市の中心地・天文館で南国の豊かな食文化を大切に守り続けている。
-
柱松
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 郷土芸能
竹を組み上げた巨大な柱松に、火のついた松明を投げあげる祭り。島に流された俊寛の霊を悼む送り火と言われている。 硫黄島の盆踊りの最後に行われる。
-
くろいわラーメン
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 郷土料理店
他の店を圧倒するラーメン屋。人気の理由はこってり風味のタレである。
-
春駒
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
米粉と黒砂糖を主原料とする餅状の菓子。市内の明石屋(099)226-0431へ。
-
焼酎
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
鹿児島で酒といえば焼酎のことであり、数百にも及ぶ銘柄がある。その大部分はさつま芋焼酎であり、飲み方は水で割って黒ぢょかと呼ばれる当地独特の酒器で温めて飲むのが一般的。また、一部に米焼酎や黒砂糖焼酎もある。
-
あくまき
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
主に五月の節句にちまきの代りに作る当地独特の餅で、竹の皮に包まれたべっ甲色のもの。灰汁(あく)にもち米をつけておき,灰汁を加えた水で炊き上げてある。
-
ふくれ菓子
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
小麦粉、黒糖、重曹によって作られる黒パンのような菓子で、菓子店で売られている。 まるはちふくれ菓子店(099)227-5112などで。
-
かるかん
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
ヤマイモを主原料とし、うるち米粉と白ざらを混ぜて蒸した菓子。古くは島津藩御用菓子であった伝統ある銘菓。市内の明石屋(099)226-0431や薩摩蒸気屋(099)223-6410などで。
-
高麗餅
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
米粉と小豆と砂糖によって作られる蒸し菓子。市内の明石屋(099)226-0431などで。
-
兵六餅
鹿児島県 鹿児島・桜島
- 特産物・特産品
青緑色をしたキャラメル型の一口大の餅菓子。
鹿児島・桜島の地域の歴史・文化・食探し
鹿児島・桜島で体験できる地域の歴史・文化・食の店舗一覧です。
アソビュー!は、鹿児島・桜島にて地域の歴史・文化・食が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの鹿児島・桜島で地域の歴史・文化・食を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。