会津の陶芸体験・陶芸教室 ランキング
-
窯元 流紋焼
福島県 会津
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
- 絵付け
口コミ 2件
歴史ある福島の窯元で、陶芸体験を楽しもう! 流紋焼は、福島県の会津本郷焼の歴史ある窯元です。本格的な工房で、手びねりや電動ロクロなどの陶芸体験はいかがですか?流紋焼ならではの、土が持つ自然な美しさを活かした器作りをお楽しみいただけます。お気軽にお越しくださいね。
-
会津本郷焼閑山窯
福島県 会津
- 陶芸体験・陶芸教室 その他
福島・会津美里町でのんびり陶芸体験。歴史ある窯元で特別な時間を。 福島県会津美里町にある窯元、閑山窯(かんざんがま)。創業275年の歴史ある窯元を守るのは父と息子の2人。伝統を守りながら新しい文化を創造していくという熱い想いを胸に、陶芸に向きあっています。陶芸体験をするのは地下。歴史ある雰囲気を感じながら、じっくり陶芸を楽しんでいただけます。伝統ある作品の展示も行っていますので、気軽に立ち寄ってくださいね。
会津の陶芸教室・陶芸体験ガイド
会津にある陶芸教室・陶芸工房のなかから、おすすめの陶芸体験1プランを厳選してご紹介。また会津の陶芸教室・陶芸工房10店舗を、料金の安い順・ランキング順・口コミ情報などで比較し、ネットで簡単に予約できます。電動ろくろや手びねり、絵付けなど、さまざま種類の陶芸体験が充実。小さな子供と体験できる陶芸教室や、デートで使える陶芸教室など、会津にある様々な陶芸教室を集めました。
■会津の伝統工芸について
会津は「会津慶山焼」という焼き物が有名です。会津慶山焼は1593年、当時の藩主であった蒲生氏郷が、黒川城のための瓦を陶工に作らせたのが発祥といわれています。会津慶山焼の特徴は、手びねりで器を作り、灰釉と呼ばれる釉薬をかけて焼き上げること。会津慶山焼は戦後になって一時的に途絶えていましたが、1974年に窯元「香山」によって復興しました。現在では主に茶器、花器などの器が作られています。
■会津でおすすめの陶芸教室・陶芸体験
会津で陶芸教室を探す場合、会津慶山焼作りを楽しめる会津若松市がおすすめです。周辺には「会津若松城」や「さざえ堂」などの史跡や「会津武家屋敷」、「野口英世青春館・会津壹番館」などの資料館があるので、観光や週末のおでかけついでに陶芸体験できます。会津の陶芸教室で作れる作品は、お茶碗や湯のみ、お皿などで、デートで陶芸体験を楽しむ場合は湯のみ作りでお揃いの湯のみを作るのがオススメ。子供連れで陶芸を楽しむ場合は、自由な形に土を捏ねて整形する手びねりや絵付け体験がおすすめです。また、会津市に隣接する会津美里町では、「会津本郷焼」と呼ばれる焼き物が有名です。会津美里町には会津本郷焼を製作できる陶芸教室もあるので、伝統工芸品に興味がある方は、会津美里町も回ってみてはいかがでしょうか。
■会津にある陶芸教室の体験料金相場
会津にある陶芸教室の体験料金相場は、1,500円前後。料金は体験内容によって異なり、素焼きの会津慶山焼に呉須で絵付けができるプランは850円前後、手びねりで自由な形の会津慶山焼を作れるプランは1,800円前後となっています。
■会津にある陶芸教室の対象年齢
会津の陶芸体験は、3歳から参加できます。5歳までは手びねりや絵付けなどの簡単な技法で、土をこねて思い思いの形を作る陶芸体験を。6歳(小学生以上)からは、電動ろくろなどを駆使して本格的な形の整った湯のみやお茶碗などを作れます。本格的な創作体験を楽しめるため、陶芸体験は子供の夏休みの思い出づくりや自由研究などにもピッタリ。陶芸は焼き上がりまでに数日〜数ヶ月要する場合があるので、夏休みの自由研究などで制作する場合はいつ頃完成品が貰えるかも事前に確認しておくといいでしょう。