霧島の博物館・科学館 スポット 10選
-
嘉例川駅
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
鹿児島県霧島市隼人町にあるJR九州肥薩線の駅。特急が停まる無人駅としても全国的に珍しい駅だ。駅舎は県内最古であり、国の登録有形文化財にも指定されている。1903年に営業を開始し、築100年以上の歴史を持つ木造駅舎はなんともレトロなたたずまい。現在では霧島市のフォトジェニックな観光スポットとして多くの見物客を集めている。また、土日祝日限定で駅舎で販売されている駅弁「百年の旅物語かれい川」も大人気。地元食材が詰め込まれたこのお弁当は「九州の駅弁ランキング」で3年連続1位に輝いている。
-
国分郷土館
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
昭和54年に開館し、国分地域に関する歴史資料や民俗資料を展示。
-
加治木郷土館
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
特徴のある洋風建築物である郷土館は昭和47年10月開設。資料総数1359件を誇り、1階展示室には歴史資料、2階には民俗資料を展示。西郷隆盛直筆の「敬天愛人」の書が保管されています。
-
椋鳩十文学記念館
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
椋鳩十(本名:久保田彦穂)は、明治38年長野県下伊那郡喬木村に生まれ、法政大学を卒業以来、鹿児島で一生を過ごした作家です。 日本で初めて本格的な動物文学のジャンルを切り開いた作家で、「片耳の大シカ」「マヤの一生」「カガミジン」など不朽の名作を数多く残しています。 「大造じいさんとガン」(昭和16年の作)は、現在でも小学校5年生の国語教科書に掲載されている作品です。 これらを含め椋鳩十の動物文学は、動物の生態を、生息する自然の中できわめて正確に描き、動物と人間とが自然の中で共存する大切さを訴えています。 この動物文学を書き始めたのが加治木町であり、約20年間在住したことから、「椋文学発祥の地」として、また、「椋鳩十の第二のふるさと」として、平成2年に開館しました。 椋鳩十に関する遺品や著書を一同に集め「マヤの一生」「ヤクザル大王」等直筆原稿、年譜、写真、著書、俳画、掛軸、取材ノート等展示。
-
姶良市歴史民俗資料館
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
姶良の歴史や伝統文化にふれられる施設。浜下り・田の神講などの放映や萩原遺跡・宮田ヶ岡窯跡の遺跡の出土品、復元された民家、帖佐松原塩田模型などが展示されています。
-
霧島歴史民俗資料館
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
「霧島町の歴史と生活」をテーマに、考古・歴史・民俗資料などを展示。 霧島神宮関係の資料もあり。
-
高千穂河原ビジターセンター
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
約970メートルのところにあり、高千穂峰のふもと、高千穂河原にあるビジターセンターは、霧島を訪れる人々により深く自然や文化を紹介するために設置されました。展示室は5つのコーナーがあり、それぞれ趣向を凝らした手法でわかりやすく解説されています。霧島山系のあらましを示した地形模型や火山の生い立ちなどを紹介したビデオ、写真パネル、岩石標本などがあります。また、霧島山一帯は動植物の宝庫としても知られていますが、小動物の剥製や植物・昆虫の標本などもあり、遠足などの見学コースとしても好評です。
-
鹿児島県霧島アートの森
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
-
大隅横川駅
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
-
鹿児島県上野原縄文の森
鹿児島県 霧島
- 博物館・科学館
霧島の博物館・科学館探し
霧島で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、霧島にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの霧島で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。