奈良県の博物館・科学館 スポット 20選
-
東大寺ミュージアム
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 博物館・科学館
1200年以上に及ぶ長い歴史を持つ東大寺に伝わる仏教彫刻や絵画、工芸、古文書といった収蔵品を保管・展示しているミュージアム。5つある展示室の1つは、法華堂内陣をイメージしたもので、荘厳な雰囲気に浸りながら安置仏を鑑賞できる。常設の展示物にはミュージアムの本尊である千手観音菩薩立像をはじめ、日光・月光菩薩立像や生誕釈迦仏立像などを含む。随時開催される特別展ではテーマごと、東大寺にまつわるさまざまな収蔵品を見ることができる。
-
興福寺国宝館
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 博物館・科学館
昭和34年に天平様式に建築されたもの。各堂にあった奈良時代から江戸時代に至る各時代の仏像・絵画が集められ,1250年にわたる興福寺の歴史と伝統を伝えている。そのほとんどが国宝,重文に指定されている。
-
奈良国立博物館
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 博物館・科学館
仏教美術を中心に,彫刻・絵画・工芸の名品が集められており,仏教美術の研究や鑑賞に欠かせない貴重な文化財が多数陳列されている。本館と東西新館とから成り,本館は明治時代に建築されたモダンな洋館で,重文に指定されている。春秋には特別展もあり,秋には正倉院展がひらかれる。また、別館が旧帝国博物館時代の建築(1895年)で、国指定重要有形文化財。
-
橿原市立こども科学館
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 博物館・科学館
橿原市立こども科学館は、子どもから大人まで科学の楽しさに触れることができる場所です。視覚、聴覚、触覚をフルに使い、科学の世界に没入することができます。宇宙や力学、電気や磁石、音や光にまつわる展示物が充実しており、参加型の一環として体験教室も開催されています。 宇宙服を着る体験から、ミニ工作教室まで、全ての体験が学習に結びつきます。更に、「スペースシップシミュレーター」といった宇宙旅行を体験できるアトラクションもあり、子ども達は自分が宇宙飛行士になったように感じることができます。 来館者は様々な科学現象を直接体感しながら、科学の不思議さや面白さを理解することができます。また、季節ごとに期間限定のイベントも開催され、毎回新しい発見があるでしょう。 とにかく「体験」に重きを置いた科学館で、幅広い年齢層が楽しめる内容となっています。初めて科学に触れる子どもや、新たな知識を求める大人まで、様々な世代が楽しく科学を学び、理解を深めることができます。
-
大和文華館
奈良県 奈良・斑鳩・天理
- 博物館・科学館
松林の中の武家屋敷風の美しい博物館。近鉄が創立50周年を記念して昭和35年に開館した。日本や朝鮮,中国など東洋古美術をテーマに展示している。毎土曜日の14時から学芸員の解説があり好評。また,昭和60年に明治の名建築である旧奈良ホテルのラウンジを移築し,休憩棟として利用している。
-
吉野山ビジターセンター
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
平成26年より、金峯山寺に委託されています。 金峯山寺の資料などが展示されています。
-
大塔郷土館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
旧大塔村の歴史と文化を正しく後世に伝えていくため、郷土の歴史や民俗資料を展示し併せて山村の食文化を実演・体感できる場にして、都会の人達と村民とのふれあいスペースにすることを基本理念として建設致しました。 大塔の歴史、民俗、文化や伝統の技術を紹介する展示をごらん頂けます。 また萱葺き民家を再現した囲炉裏を囲んで、大塔の特産品を使った郷土料理をご賞味頂けます。昔懐かしい玩具や、お土産も販売致しております。
-
平維盛歴史の里
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
平清盛の孫、平維盛の資料館。ジオラマなどの展示がある。 敷地内には塚のレプリカと碑がある。笛の茶屋2018年3月31日より営業(土日)。
-
天川村立資料館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
山中の暮らしや民俗などを伝える資料館。大峯山中から引き上げられた米軍B29のエンジンも展示。また入り口にある「ギャラリーほのぼの」は無料開放しており、シーズンごとに写真展などを開催しています。
-
山上ケ岳歴史博物館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
今なお女人禁制の山上ヶ岳山頂(1,719m)にある世界遺産「大峰山寺」。展示室正面はこの内陣を模したものがあります。千三百年の祈りをささえた遺物を、法螺の音とともに是非ご覧ください。
-
洞川エコミュージアムセンター
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
大峯山系の麓にある天川村洞川エコミュージアムセンターは「自然」「水」「修験道」をテーマとして、大峯山系の豊かな自然や文化と触れ合うことのできる博物館です。近畿屈指の豊かな自然に恵まれた吉野熊野国立公園を背景に、触れて、見て、楽しめる体験型のミュージアムです。また、年間を通して野草や野鳥観察・ハイキングなど気軽で楽しい自然観察会(有料)を実施しています。
-
柿博物館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
柿博物館は、果物と地域特産物について研究している果樹振興センター内にある博物館です。 三角形のアルミパネル236枚をつないで柿の実のかたちを作り、ドームの両側には柿の葉をイメージするベンチを設けています。 館内には50人が座れるイス席があり、柿をテーマにしたクイズにチャレンジできるほか、レーザーディスクやコンピューターを駆使した映像を60型の大型テレビ画面2台で鑑賞できます。 柿の歴史や食べ方、使われ方など、身近な柿に隠れた意外な情報を迫力画面で楽しみながら知っていただけます。 そのほか、柿から生まれる加工品など、幅広い展示が目を引きます。
-
奈良県立万葉文化館
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 博物館・科学館
「万葉集」を中心とした日本の古代文化の魅力を,日本画等を展示して分かりやすく紹介している。
-
犬養万葉記念館
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 博物館・科学館
犬養孝先生が愛された万葉歌に詠まれた自然,風土を慈しみ,歌の心,人の心を感じることができる記念館。
-
吉水神社書院
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
建築史上最古かつ典型的な室町期の住宅建築として重要文化財となっている。義経潜居の間という南部分、後醍醐天皇の玉座の間部分、北方の間から成る。南朝の遺品や義経・静ゆかりの品、また秀吉の花見に使った花瓶など100点を超える宝物類が残っている。平成16年7月7日、世界遺産に登録。
-
吉野歴史資料館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
宮滝遺跡からの出土品を中心にして、黎明期の吉野を展示。
-
如意輪寺宝物殿
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
新しい建物で南朝関係のものを多く陳列している。蔵王権現立像は像高84cm、桜の一本造で極彩色を施し、全身に切金模様が入っていて、権現像のうちもっとも優れたものの1つ。正行辞世之扉もある。
-
葛城市相撲館『けはや座』
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 博物館・科学館
相撲発祥の地。原寸大の土俵、数千点の資料の展示。無料の観光休憩所も隣接されハイキング客に大変好評。また、西隣に相撲の開祖「當麻蹶速」のお墓とされる「けはや塚」がある。毎月第1日曜日、第2木曜日には相撲甚句の披露がある。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月1日から5月31日の間休館しております。
-
葛城市歴史博物館
奈良県 飛鳥・橿原・三輪
- 博物館・科学館
葛城地方の歴史と文化を後世に伝え、学ぶとともに、新しい文化の創造に寄与する施設です。
-
十津川村歴史民俗資料館
奈良県 吉野・奥吉野
- 博物館・科学館
1階は,十津川出身の著名人物や明治の大水害の模様を中心に展示。2階は,十津川郷と南朝,明治維新などを時代の流れに沿って展示されています。 十津川村が神武天皇の御東征から明治維新において果たした役割はきわめて大きく、数々の有形無形の文化財や貴重な文献は、村の伝統文化を知っていただく手がかりになることでしょう。
奈良県の博物館・科学館探し
奈良県で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、奈良県にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの奈良県で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。