龍郷町(大島郡)のパワースポット スポット 4選
-
今井権現
鹿児島県 奄美大島諸島
- 神社・仏閣
平家の落人「今井権太夫」を祭った神社。今井権現へと続く石段は、江戸時代に薩摩への航海安全を祈願した船主によって、薩摩の石材を持ち帰り寄進したものと言われています。また、境内には「五穀豊穣萬民快楽」と刻まれた石碑などがあります。この「今井権現の石段及び石碑」は町指定文化財に指定されています。
-
平行盛神社
鹿児島県 奄美大島諸島
- 神社・仏閣
壇の浦の戦で敗れ落ちのびた平行盛が居城を構えたと伝えられ,ここはその平行盛を祀っている。
-
厳島神社(大勝)
鹿児島県 奄美大島諸島
- 神社・仏閣
昭和16年に現在の場所に移転しました。それまでは同じく大勝集落にある大木山にあり、島建てがなし(子孫繁栄の神様)を祀る神社でした。移転後は厳島神社(平家落人の来島による?)となりましたが、祀られている神様は女性で、大木山神社のお産の神としての意味は受け継がれ、今なお安産祈願のお参りがなされています。
-
厳島神社(秋名)
鹿児島県 奄美大島諸島
- 神社・仏閣
昔は「オミヤ」と呼ばれ、集落に流れ込む川の上流にあったが、いつ頃からか武運崎に移され、その後昭和35年に現在の場所に移転されました。ご神体は石像で、石箱の中に安置されています。箱には25名のご神体奉納者と思われる人名が刻まれており、これらはいずれも本土の武士の名前のようです。
龍郷町(大島郡)のパワースポット探し
龍郷町(大島郡)で体験できるパワースポットの店舗一覧です。
アソビュー!は、龍郷町(大島郡)にてパワースポットが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの龍郷町(大島郡)でパワースポットを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。