姫路・赤穂・播磨のエコツアー・自然体験 ランキング
姫路・赤穂・播磨のエコツアー・自然体験 スポット 20選
-
坊勢島
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 海岸景観
兵庫県姫路市にある島。新鮮な海の幸と活気ある港町で、人口は2,962人。家島諸島の有人島の中で面積は一番小さいものの、人口は家島に次いで二番目に多い。総漁船数はおよそ900隻で、漁船がずらりと並ぶ風景は圧巻。漁業見学や体験ツアーも行っており、エサやり体験やクルージングなどを体験できる。
-
雪彦山
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 山岳
兵庫県姫路市に存在する標高915mの山。弥彦山と英彦山に並ぶ日本3彦山であり、いずれも修験道の山として有名である。一般的なハイキングに加え、石英粗面岩の岩壁でロッククライミングも楽しめることからクライマーからも人気が高い。見晴らし台からは笠形山・瀬戸の島が望めるほか、登山後には近くにある雪彦温泉で疲れを癒すこともできる。登山の所要時間は往復で約4時間から5時間ほど。
-
七種山
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 山岳
七種山は流紋岩類よりなり、山内には金剛岩、つなぎ岩、笠岩等の奇岩がみられます。他には七種の滝をはじめとした、七種48滝が見られることでも知られています。金剛岩は流紋岩の岩盤の屏風のような大岸壁で、その表面に古いイワヒバの群生をみます。つなぎ岩は高さ15m幅5mの巨岩がその底部でわずかにもとの岩盤に接続しているもので、岩石中の割れ目にそった削離が途中で止まった形のもので奇観を呈しています。笠岩は水平に近い破れ目にそって岩盤に侵食が行われて生じたものです。七種の滝は雄滝といわれ、落差72mをはかります。そのほか雌滝、夫婦滝をはじめ48滝あるといわれています。七種の山々は四季の風情により移り変わるその姿は大変美しいものがあります。
-
日光寺山
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 山岳
大化元年、法道仙人の開基で真言宗、御室派の中本山である。天武天皇の勅願寺、霊元天皇の御猶子の隠居所として栄えた。又、海抜408mの日光寺山頂からのながめはすばらしく、姫路平野、播磨臨海工業地帯、家島群島、遠くは六甲山系を一望できる望遠鏡が境内に設置されている。
-
七種の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
七種の滝は、雌滝・雄滝、以下48滝あり、県下八景・県観光百選・近畿観光100景に選ばれています。このうち雄滝は落差72m幅3m、48変化と呼ばれる風情を見せ、四季を通して多くの観光客が訪れます。
-
暁晴山
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 山岳
暁晴山は海抜1,077mで、雪彦山の北に拡がる峰山高原の西側に、東の夜鷹山と向かい合う位置にあります。登山GaideBook中四国・兵庫の山百選に、兵庫大河内町の山 峰山高原と紹介されています。一帯は雪彦山とともに「雪彦峰山県立自然公園」に指定されています。
-
峰山高原
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 高原
1000メートル級の山々に囲まれたすり鉢上の広大な高原で、クヌギ、ナラ、ササ原など高原らしい景観が広がります。
-
とのみね自然交流館
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 高原
砥峰高原の保全と管理の拠点として、また野外活動や自然観察を楽しむためのベースキャンプとして整備されています。建物に併設されている展望テラスからは、広大なススキ草原を一望に見渡せ、高原散策のくつろぎの場となっています。また、そば処も併設されています。
-
太田池(太田ダム)
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 湖沼
高原エリアにあるダム湖。かつて南小田発電所の貯水池として作られたものを、関西電力大河内発電所への上部調整池として開発。
-
黒岩の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
黒岩の滝は峰山高原の中腹、小田原川の上流にかかる高さ約20mの男性的な滝です。その名のとおり滝の流れる岩肌は黒くごつごつとしていてその猛々しい岩の間を流れ落ちる水の白さが鮮やかな対比をなしています。 冬は寒々とした感じですが春から秋にかけてのシーズンは散策地として絶景のポイントです。特に夏場は避暑地としてもお勧めの滝です。 ※現在山道が荒れておりますのでご注意ください。
-
太田の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
太田の滝は落差55mの比較的傾斜度が緩い滝で、茶褐色のごつごつした岩肌を白糸が絡まるような形で落水が垂れ、滝の両側を囲むカエデの新緑はそれを補って余りある風景です。また、その紅葉期はすばらしい秋を見せてくれます。
-
足尾の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
足尾(あしお)の滝は落差が28mで、安山岩の黒肌に一つの流れが二筋に分かれ、それが幾筋もの水の滴れになって滝壺に注がれています。 滝の周りにはカエデやナラ、それに落下揃とみえる風情のヤマツバキが咲きます。 滝までの林道及び遊歩道もあり、景観的にすばらしいものです。
-
扁妙の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
四方を急峻な山岳に囲まれ四季折々その姿は変化し、特に冬季2月初めには凍結する氷瀑として有名です。
-
不動の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
新田ふるさと村まであと300mあたりの左手に水ヶ野の滝(雌滝)があります。これより500mほど上流に千檀の滝(雄滝)があり、この上下二つの滝を不動の滝と呼んでいます。
-
峰山高原岩塊流
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 特殊地形
周氷河作用によって2〜5m大の岩塊が厚さ5〜6m、幅20〜30m、長さ数100mに達する、蛇のように続く流れのように集まっている。
-
塀風岩
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 特殊地形
安山岩の一大露出岩脈で昭和6年文部省から史跡名勝天念記念物の指定を受けた。全長140m。
-
磨崖仏(いぼ神さん)
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 特殊地形
揖保川に面した鶴觜山の先端近くの大断崖に彫られた地蔵菩薩像で昔から「いぼ神さん」と敬われています。南北朝時代の作(文和2年銘)で銘のあるものとしては県下最古の磨崖仏です。
-
檀特山
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 山岳
太子町檀特山は、古くから歴史的な史跡が多くあり、地域に親しまれてきた山です。 標高165mの山頂までの散歩道として、急コース、ゆったりコース等、登山者のニーズに合わせて登山出来るように整備しています。 山頂での眺望は360°太子町全体が一望でき、特に南は、瀬戸内海家島諸島から、鳴門大橋をも眺望できそうな壮大さがあり、登山後の休息においてとても心地よいものです。 檀特山:揖保郡太子町東南字檀特山麓
-
皆坂の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
原生林に包まれる,雄,雌の滝。
-
飛龍の滝
兵庫県 姫路・赤穂・播磨
- 河川景観
杉木立の間,3段になって落ち,周辺の植生は珍しい種類が多くあります。佐用郡随一の規模を持ち、20mの高さから落ちる水の音としぶきは壮観です。滝中央部あたりの岸壁が突き出し、水の流れに変化がついているところが、飛龍の姿に似ていることから、この名前がつけられたと伝えられています。
姫路・赤穂・播磨のエコツアー・自然体験探し
姫路・赤穂・播磨で体験できるエコツアー・自然体験の店舗一覧です。
アソビュー!は、姫路・赤穂・播磨にてエコツアー・自然体験が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの姫路・赤穂・播磨でエコツアー・自然体験を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。