青森県のエコツアー・自然体験 ランキング
-
白神山地ガイド会
青森県 青森
- バックカントリースキー
- エコツアー・自然体験
- 登山・トレッキング
口コミ 7件
世界遺産白神山地のブナの原生林を自然を感じながらゆっくりと歩くエコツアー 白神山地ガイド会では、世界自然遺産の白神山地を中心にエコツアーをおこなっています。自然を第一に考え、ダメージの少ないアクティビティを提供しています。訪れたお客様に自然の素晴らしさを感じていただき、日常に帰られてからでも環境の事を考えて行動を取って頂けるキッカケになる様な案内を心掛けています。
-
くるくる佐井村
青森県 下北・三沢
- エコツアー・自然体験
- 伝統工芸・和雑貨 その他
青森の本州さいはての村で、歴史や文化を巡るまちあるきツアーへ出かけよう! 青森県佐井村で、まちあるきツアーに参加しませんか。くるくる佐井村では、明治からの歴史や文化が残る場所や、日露戦争で多くの命を救った医師の生家などを主に巡ります。ツアーじゃないと知ることができない村の魅力などを、ガイドが余すことなくご紹介いたします。本州さいはての佐井村をゆっくり散歩しながら覗いてみましょう!
青森県のエコツアー・自然体験 スポット 20選
-
大間崎
青森県 下北・三沢
- 海岸景観
「ここ本州最北端の地」と刻まれた石碑やまぐろのモニュメントの前での記念撮影がおすすめ。 晴れた日には、17.5km先にある北海道とその街並みが見えることもある。 近くには、お食事処やお土産屋、テントサイトなどがあります。
-
黄金崎
青森県 青森
- 海岸景観
岩壁が重畳し,男性的風景をみせる。
-
白神山地
青森県 青森
- 山岳
青森県南西部から秋田県北西部にまたがる、広さ約13万ha・標高200~1,250mに及ぶ山岳地帯の総称。人為的な影響をほとんど受けていない原生的なブナ天然林が世界最大級の規模で分布し、この中に多種多様な動植物が自生している。そうしたことからブナ林で占められた16,971haに渡る区域が1993年に日本初の世界遺産に登録された。登山可能な山もいくつかあるほか、コバルトブルーに輝く青池なども見どころ。
-
松見の滝
青森県 十和田湖
- 河川景観
青森県十和田市奥瀬の黄瀬川上流にある滝。日本の滝100選の一つ。奥入瀬渓流に入った黄瀬川に近い場所を出発点として川沿いに徒歩3時間、片道約9kmという秘境にあるが、壮観な瀑布を一目見ようとハイキング客が足を運ぶ。落差90mを誇る二段瀑であり、上方は白布、下方はすだれのような滝姿。そそり立つ岩壁や、滝名の由来とされる両岸に自生するマツ林などの壮大な絶景を楽しむことができる。紅葉の時期が特に人気。
-
階上岳
青森県 八戸
- 山岳
青森県階上町と岩手県洋野町に跨る標高739.6mの山。牛が寝そべっているように見えるなだからな山の形から、別名を臥牛山(がぎゅうざん)とも。一年を通じて登れる山で、8合目に当たる大開平までは車で登ることも可能。大開平にはツツジの群生地があり観光客が多数訪れるほか、山頂からは八甲田連峰や北上山脈太平洋を望むこともできる。2013年に三陸復興国立公園に編入された。JR階上駅から登山口まで車で20分。
-
高瀬川
青森県 下北・三沢
- 河川景観
青森県南東部を流れ、太平洋に注ぐ一級河川。源は奥羽山脈の八幡岳(標高1,022m)に発し、東流しつつ大小の支川を合流させ、小川原湖に流入する。小川原湖は汽水湖としての豊かな生態系をもち、ワカサギ、シラウオ、シジミ等の内水面漁業が営まれるほか、湖水浴など幅広く利用され宝の湖として親しまれる。「高瀬川」の名称は、小川原湖から河口までの7kmほどの範囲のみに限定されることが多い。遊歩道があり、ジョギングやウォーキングを楽しむ人も見られる。
-
八甲田山
青森県 青森
- 山岳
青森市の南側にそびえる八甲田山。「八甲田山」といっても、ひとつの山をさすのではない。大岳(標高1,584.4m)を主峰として高田大岳、井戸岳、赤倉岳、前嶽、田茂萢岳、小岳、硫黄岳、石倉岳、雛岳の10の山々を北八甲田といい、 櫛ケ峰をはじめ6峰の山々を南八甲田という。那須火山帯に属す。6月は新緑、10月は紅葉、11月下旬から5月中旬までスキーができる。秋には全山紅葉し、たくさんの観光客が見物に訪れる。現在の火山活動は穏やか。麓には、小さな温泉が点在している。日本百名山の一つ。
-
奥入瀬渓流
青森県 十和田湖
- 河川景観
十和田八幡平国立公園の中にあり、十和田湖から流出する唯一の河川で、十和田湖の子ノロから焼山までの約14kmの流れが、奥入瀬渓流とされ、千変万化の渓流美を構成し、四季を通しての景勝地である。渓流には遊歩道が整備されており、渓流沿いにはいくつもの滝が点在する。十和田湖観光には欠かせない散策ポイント。渓流沿いの遊歩道では4時間半くらいのトレッキングが楽しめる。豊かな樹木や大小の滝、巨大な岩や切り立った崖などが景観に彩りを加える。新緑や紅葉の時期は、特に美しい景観をみせる。1928年に天然記念物に指定されている。
-
岩木山(津軽富士)
青森県 弘前
- 山岳
鳥海火山脈に属する休火山で,青森県で一番標高の高い岩木山は、津軽平野のどこからでも見ることができ、広く裾野を引いた姿の美しさから津軽富士とも呼ばれる。昭和50年には津軽の名山として津軽国定公園に指定された。なお、古来より信仰の山として知られている。
-
龍飛崎
青森県 青森
- 海岸景観
津軽国定公園龍飛崎は津軽半島の最北端、津軽海峡に突き出た岬。 周辺は灯台を中心に遊歩道となっており、晴れた日には津軽海峡を挟んだ北海道まで見渡せる。 また、国道でありながら日本で唯一、車の往来ができない「階段国道」もある。
-
十三湖
青森県 津軽半島
- 湖沼
南北7km、東西5km、周囲は31.4kmあ、青森県で3番目に大きな湖。鎌倉時代から室町時代に港湾都市として栄え、その様子は「十三湊遺跡」(とさみなといせき)によってうかがい知ることができるという。湖は海水と淡水が混合した汽水湖だ。ヤマトシジミが生息しているほか、希少野生動植物種に指定されている絶滅危惧種のオオセッカや天然記念物のオオワシなども見られ、豊かな自然に恵まれている。
-
仏ヶ浦
青森県 下北・三沢
- 海岸景観
青森県の下北郡佐井村南部にある「日本の秘境百選」にも選ばれている景勝地。高さ90m級の岩が2km以上にわたって連なり、天気のいい日には透明度の高いエメラルドグリーンの海とのコントラストが美しい。原型は約2000万年前の海底火山活動によって形づくられた。凝灰岩(ぎょうかいがん)はもろく、表面が常に浸食されているので植物が育ちにくい。それが独特の景観を創り出している要因だ。現地へは車で行けるが、観光遊覧船で行くのがおすすめ。グラスボートで景色を楽しみながら、15分程度で到着できる。
-
萱野高原
青森県 青森
- 高原
十和田湖への北の玄関口。ハイキングで賑わう。一杯飲むと3年長生きし、2杯飲むと6年、3杯飲むと死ぬまで生きる、三杯茶は有名。
-
田代平高原
青森県 青森
- 高原
広大な湿地性の草原で大小の沼が散在し湿原植物の群落も見られる。八甲田山雪中行軍遭難事件の悲劇を記念する標柱がある。
-
野木和湖
青森県 青森
- 湖沼
野木和公園内の人造湖。花見やボート遊びができる。
-
地獄沼
青森県 青森
- 湖沼
かつての爆裂火口跡に近くから湧き出る温泉水がたまったもの。噴気口から硫黄を含んだガスや温泉が噴出しているため、草や木が生えない荒涼とした景色。
-
龍神沼
青森県 青森
- 湖沼
田代湿原に入る手前の歩道沿いにある透き通る水を通して見える湖底は、魅力的な色をしている。冬期間(11月〜4月)閉鎖。
-
グダリ沼
青森県 青森
- 湖沼
知る人の少ない神秘的な沼。見学の際には管理組合に連絡が必要。/〔お問い合わせ〕田代牧野畜産農業協同組合(017)738-0066(夏期)・(0176)26-2203
-
浅虫海岸
青森県 青森
- 海岸景観
陸奥湾の眺めが良く、浅虫温泉を控えて周辺には行楽向きの施設も多い。
-
八甲田山の樹氷
青森県 青森
- 自然現象
蔵王,八幡平と同じくアオモリトドマツが広く分布し素晴しい樹氷をつくる。怪奇・神秘の境として有名。見頃は2月上旬〜3月中旬。
青森県のエコツアー・自然体験探し
青森県で体験できるエコツアー・自然体験の店舗一覧です。
アソビュー!は、青森県にてエコツアー・自然体験が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの青森県でエコツアー・自然体験を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。