人気のプラン
-
【京都・ボルダリング】6歳のお子さまから参加OK!気軽に楽しめるボルダリング!
-
【京都府・京都市・ボルダリング】お洒落な空間でボルダリング!さくっと3時間プラン
-
【1日・経験者向き】巨大な岩山をクライム・ウォーク★ロックトレッキング@金毘羅山Ver-3 ★写真サービス
-
【1日】巨大な岩山をクライミング★ロックトレッキング@金毘羅山Ver-2 ★写真サービス
-
【1日】巨大な岩山をクライミング★ ロックトレッキング@金毘羅山★写真プレゼント
-
【京都府・京都市・ボルダリング】親子で登ろう!キッズのためのボルダリング体験
-
【京都府・京都市・ボルダリング】マイペースにのんびり。ボルダリング1日満喫プラン
京都府のボルダリング・クライミング ランキング
-
京都ボルダリングパーク ロシェ・桃山
京都府 京都駅周辺
- ボルダリング
口コミ 2件
京都府京都市で楽しむボルダリング! 京都府京都市にある「クライミングジム ロシェ」では、レベルや目的に合わせたボルダリングが楽しめます。夜間割引が適用されるプランがあり、お仕事帰りにも気軽に参加することができます。体一つで始められるインドアスポーツで、ボルダリングならではの達成感をご堪能ください。
-
ゼログラビティ
京都府 京都駅周辺
- キャニオニング・シャワークライミング
- ロッククライミング・フリークライミング
- ハイキング・ウォーキング
- スノーシュー・スノートレッキング
口コミ 33件
体と心が刺激される!ドキドキのクライミング「ゼロロック」体験をぜひ! ゼログラビティは、滋賀県比良山系をフィールドに、クライミングをはじめとした様々なアウトドア・アクテビティツアーの企画・主催を行っております。 少人数制で安心・安全に楽しめます! クライミングが初めて!という方もご参加いただけるコースからご用意しています。体が常にロープで確保されているので安心です。岩壁を登るスリルと興奮に、いつも動いていなかった心が刺激される思いです!ツアーは完全少人数制、ガイドの目が行き届くので安心・安全です。 「楽しさ」だけでなく「くつろぎ」も提供したい! 兵庫・大阪・京都からJRで1本、60分で非日常の世界へ。私たちは「楽しさ」だけでなく、お客さまが心から「くつろぐ」ことも大切に、お客様第一でツアーを考えています。事務所にはトイレ、シャワールーム等、充実の設備で、女性の方も快適にご利用いただけます。 送迎も完備、車も必要なし!楽しく、ワクワク、くつろげるゼログラビティに、ぜひ一度お越しください!
-
Ignis Climbing Gym(イグニス クライミング ジム)
京都府 河原町・烏丸・大宮周辺
- ボルダリング・クライミング その他
口コミ 11件
おしゃれなインテリアで気分がアガる!初心者にもやさしいボルダリングジム 「Ignis Climbing Gym」は、京都市の鴨川と京都御苑の間に位置するボルダリング専用ジムです。初心者の方にはルールや、うまく登るためのポイントもアドバイス。親子でご参加いただける「キッズ体験」も開催しています。「出町柳駅」から徒歩約4分、地下鉄烏丸線「今出川駅」から徒歩約10分。是非遊びにいらしてください。
京都府のボルダリング・クライミング スポット 2選
京都でボルダリング・クライミングに挑戦! 初心者ガイド
アソビュー!では、京都にあるボルダリング・クライミング体験を、料金の安い順・人気順・初心者歓迎・口コミ別・エリア別など、さまざまな条件で比較・予約できます。ボルダリング・クライミングのジムは、初心者や女性、子供も大歓迎。体験に必要なボルダリングシューズやチョーク等の道具もレンタルできます。ジムにはトレーナーが在籍しているので、登り方のコツやルールなども丁寧に教えてもらえます。また、本格的なロッククライミングについての知識もご紹介します。
■ボルダリングとクライミングの違い
初心者にはイマイチ分かりづらいボルダリングとクライミングの違い。実は、壁面を登るスポーツ全般を広く「クライミング」と呼び、クライミングの中でも道具を使わずに命綱だけで登るものを「フリークライミング」、さらに命綱を着けずに登れる、比較的高さのないものを「ボルダリング」と分別しています。
ボルダリングはロープなどを使用せずに、自分の足や手だけで岩壁を登っていくため、安全に配慮して3m~4mほどの高さで挑戦することが多いです。なお、自然の岩や壁を登る場合も、ボルダリングジムに設営された人工の壁を登る場合もボルダリングと呼びます。
ボルダリングジム以外でロッククライミングを楽しむ場合は、「アルパインクライミング」という楽しみ方もあります。アルパインクライミングは、山頂を目指して山を登りながら、岩稜を登っていくアクティビティです。険しい山道や岩壁を登りきる達成感がたまらない上級者向けのクライミングです。
また、別軸のカテゴリー分けとして、道具を使わないクライミング全般を「フリークライミング」、ロープやはしごなど手段を選ばず登るものを「エイドクライミング」と呼び分けています。
クライミング初心者は、道具が必要なく気軽に登れるボルダリングから始めるのがオススメです。