隠岐島のお祭り スポット 18選
-
精霊船送り
島根県 隠岐島
- お祭り
精霊船(しゃーらぶね)はお盆に帰ってきた先祖の霊を送るために作ります。麦わらの舟を色とりどりの盆旗で飾りつけ、お供物を満載して流す仏送りの行事です。船の長さは6〜9mで4〜5人が乗り込み、盆唄とご詠歌に送られながら湾の外へ曳いて送ります。
-
【2022年に開催延期】第15回隠岐の島ウルトラマラソン
島根県 隠岐島
- お祭り
ランナーよ海を渡れ! 日本海が生んだチャレンジングコースへ!! 水平線を臨む海岸線、森林浴トンネル、 コース沿線の人の輪トンネル、島ならではの山肌に清流。 島一周どこにいても、島民の声援がランナーの背中を押してくれる… 隠岐の風土が刻むゆったりとした時間の中で、ランナーと島民がふれあい、共に大会を作り上げ、スタート・沿道・フィニッシュで大きな感動の花を咲かせます。
-
牛突き初場所大会
島根県 隠岐島
- お祭り
毎年1月中旬、その年の最初に行われる牛突き大会です。 隠岐の"牛突き"は、1221年に隠岐へ配流された後鳥羽上皇を慰めるために行われたのを起源としており、約800年の伝統を誇ります。 長い歴史を経て島民の娯楽と習俗の中に深く溶け込み、今もなお隠岐を代表する風物のひとつとなっています。
-
【2021年中止】隠岐国分寺蓮華会舞
島根県 隠岐島
- お祭り
平安時代から伝承される貴重な芸能で、国指定重要無形民俗文化財です。 毎年4月21日に、本堂前の特設舞台で奉納公演が行われています。 関連する資料は"蓮華会之館"に展示しています。
-
一夜嶽牛突き大会
島根県 隠岐島
- お祭り
町指定無形民俗文化財で、隠岐の牛突きの本場所大会のうちの一つです。 一夜嶽(いちやだけ)神社の奉納行事として行われています。 壇鏡神社八朔祭の牛突き習俗と並び、隠岐の島町(島後)を代表する牛突き大会です。
-
【2022年に開催延期】隠岐しげさ節全国大会
島根県 隠岐島
- お祭り
全国各地から民謡の愛好者たちが集まり、唄部門と三味線部門に分かれて"隠岐しげさ節"の日本一を競います。 著名なゲストによる華やかな演奏も必見です。
-
【2020年中止】知夫村花火大会
島根県 隠岐島
- お祭り
夏の風物詩ともいえる花火大会です。お盆期間中に開催されるため、島民はもちろんのこと、帰省や観光の方も楽しむことができます。花火との距離が近く、迫力満点です。
-
蛇巻
島根県 隠岐島
- お祭り
祭りの当日、お堂で藁蛇を作り、地区内またはお堂の敷地内を3回巡り、御神木に巻きつけます。蛇は水神の化神とされ、春の農耕の無事を祈願します。
-
お大師参り
島根県 隠岐島
- お祭り
「お大師参り」とは、弘法大師の命日である旧暦3月21日に島内の神社・寺堂・地蔵尊を巡拝する習慣です。各地区の女性方が手料理でもてなし、住民は賽銭をあげてご馳走をいただく賑やかな行事です。
-
しげさ踊りパレード
島根県 隠岐島
- お祭り
島内・島外から隠岐民謡の愛好者が集い、伝統の"隠岐しげさ節"に合わせて島のメインストリートを踊り歩きます。 そろいの着物や個性あふれる仮装姿の踊り手たちが、皿、しゃもじ、なべぶたなどを持って行列をつくり、沿道の観客の目を楽しませてくれます。
-
隠岐神社春季例祭・隠岐神社秋季例祭
島根県 隠岐島
- お祭り
隠岐神社では後鳥羽天皇をお祀りし、春・秋と年2回の例祭が執り行われます。 後鳥羽天皇が帝王としての風格を隠岐の自然の中に詠みこんだ御製(和歌) 『我こそは新島守よ隠岐の海の荒き波風心して吹け』に独自の曲と振りを付した「承久楽」(町無形文化財)が奉納されます。 また、春季例祭ではお茶会や綱引き大会が開かれ、秋季例祭では島の小学生による奉納相撲大会も開催されます。これは、諸芸や武道を愛された後鳥羽天皇にご覧いただく意味も込められています。
-
八朔牛突き大会
島根県 隠岐島
- お祭り
隠岐の牛突き本場所大会のうちの一つです。 壇鏡(だんぎょう)神社の例祭である八朔祭の余興として行われます。 隠岐の牛突き大会を代表する、最も伝統と歴史のある大会です。
-
水若酢神社祭礼風流
島根県 隠岐島
- お祭り
島後三大祭の一つで、桧の葉や造花で飾った蓬莱山(ほうらいざん)を男の子が引く"山曳神事"を中心に、古式を残す獅子舞、流鏑馬(やぶさめ)などが行われます。
-
布施の山祭り
島根県 隠岐島
- お祭り
県指定無形民俗文化財。 祭りの前日、山からカズラを伐り出す"帯裁ち(おびたち)"を行った後、4メートル程の大榊を担いで集落を練り歩く"大榊捲り(おおさかきまくり)"で祭りの地域を清めます。 祭りの当日は、春日神社に集まり朝祝いを行った後、大山神社の御神木にカズラを巻く"帯締め(おびしめ)"が行われます。 これらの神事は、山仕事の安全を祈る"山開き"に相当する行事であり、林業が盛んな布施地区の生業に根ざしています。
-
【2022年に開催延期】御碕神社祭礼 宇屋だんじり舞風流
島根県 隠岐島
- お祭り
町指定無形民俗文化財で、3年に一度だけ開催されます。 "だんじり"に乗った4人の子どもが奏でる囃子に合わせて、担ぎ手が歌いながら、"だんじり"を舞うように揺すって練り歩きます。 "だんじり"そのものがひとつの踊りとなっており、全国的にも珍しい形式です。
-
玉若酢命神社御霊会風流
島根県 隠岐島
- お祭り
玉若酢命神社の例祭で、島後三大祭の一つです。 8頭の神馬が参道を一気に駆け抜ける"馬入れ神事"は圧巻です。
-
隠岐武良祭風流
島根県 隠岐島
- お祭り
島後三大祭の一つで、八王子神社の"日神"と一之森神社の"月神"が出会う神事を中心とする祭礼です。
-
【2021年開催中止】牛突き夏場所大会
島根県 隠岐島
- お祭り
約1,000人の観客が見守る中、牛と綱取りが一体となって熱戦を繰り広げます。 隠岐の"牛突き"は、1221年に隠岐へ配流された後鳥羽上皇を慰めるために行われたのを起源としており、約800年の伝統を誇ります。 長い歴史を経て島民の娯楽と習俗の中に深く溶け込み、今もなお隠岐を代表する風物のひとつとなっています。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年は開催中止
隠岐島のお祭り探し
隠岐島で体験できるお祭りの店舗一覧です。
アソビュー!は、隠岐島にてお祭りが体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの隠岐島でお祭りを体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。