酒田・鶴岡の博物館・科学館 スポット 20選
-
眺海の森
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
眺海の森は、山形県酒田市に広がる自然豊かな観光スポットです。その名が示す通り、壮大な眺望が楽しめることが特徴で、緑深い森林から庄内平野や日本海までが一望できます。 豊かな自然が魅力的な森林教室では様々なテーマの教室が開催されており、森の知識や楽しさを体験できます。「花の森へようこそ」では森林内に咲く多種多様な花々を観察することができ、「森の中はオールグリーン」では新緑の中を散策することができるなど、自然と触れ合う貴重な体験を堪能することが可能です。 施設内にはスキー場やキャンプ場といったアウトドア施設も充実しているため、家族連れや友人同士で訪れる方から団体利用まで、さまざまなシチュエーションで楽しむことができます。夕陽の名所としても評価が高く、日没時には美しい景色を見ることができます。 会場内には森林学習展示館が設置されており、眺海の森の自然環境について学ぶことができます。遊歩道を利用した紅葉トレッキングや、森の案内人による解説付きのトレッキングもおすすめです。 山形県の豊かな自然を五感で感じられる眺海の森。その壮大な眺望と共に、季節ごとの自然の変化を楽しむこの場所で、心地好いひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
-
いでは文化記念館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
山形県鶴岡市にある記念博物館。「いでは」の名は「出羽」およびドイツ語のidea(イディア=理想理念)から。山岳信仰の聖地とされた「出羽三山」のひとつ、羽黒山の入口に立つ随神門にほど近い場所にあり、1400年にも渡る出羽三山に伝わる貴重な資料などを通じて出羽三山文化と修験の世界を学ぶことができる。山伏の必需品である法螺貝の試吹体験ができるコーナーも。羽黒山頂まで2446段ある石段を登る際のお供となる金剛杖も貸出している。
-
土門拳記念館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
酒田市出身の世界的写真家土門拳氏から代表作「古寺巡礼」など全作品7万点を寄贈されたのを受けて開設した、日本で初めての個人写真美術館。展示作品のすばらしさもさることながら、谷口吉郎氏設計の建物、勅使河原宏氏設計の庭園、イサム・ノグチ氏の彫刻など、当代一流の芸術家によって、全体がひとつの芸術作品になっている。また、周囲の環境も、鳥海山を望む最上川河畔の静かな環境にあり、ゆったりとした気分で鑑賞ができる。
-
横綱柏戸記念館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
櫛引町名誉町民第1号で大相撲第47代横綱柏戸の偉業を顕彰し、後世に伝える記念館。東京都にあった旧鏡山部屋の上がり座敷と稽古土俵をそのまま移築し、ビル化して少なくなった伝統様式の相撲部屋を復元しています。隣のスポーツセンターには銅像もあります。
-
藩校致道館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
庄内藩の藩政立て直しを目的に、1805年に酒井家九代目・忠徳氏が創設した藩校。聖廟、講堂、御入間、表御門などが残されており、公開しております。東北地方に現存する唯一の藩校建造物として、国指定史跡となっている。
-
松山文化伝承館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
藩政時代の武具甲冑、歴代藩主の書画軸、郷土画家の作品などが収蔵されています。 また、年間5、6回の地域に根ざした企画展示のほかに、最上川画家として知られる真下慶治画伯の作品を展示しています。
-
阿部記念館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
「三太郎の日記」で広く青年に感化を与えた阿部次郎とその兄弟、そして甥の生物生態学者阿部襄の業績を讃え、生家の保存と活用を図りながら地域の教育・文化の発展に寄与するため、ご遺族から寄贈を受けて平成3年に開館しました。 収蔵品は阿部次郎の書、交友関係を表わす書簡、そして阿部襄の書画と研究の成果である貝の標本など、阿部家の歴史とともに業績を知ることができます。
-
関川しな織センター
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
新潟県と山形県の県境、鶴岡市関川集落には、しなの木の皮の繊維を糸にして織る日本三大古代布の一つに数えられている「しな織(布)」の伝統が受け継がれています。しな布は、落ち着きのある風合いとしなやかな手触りで長く使っていくほどに馴染んでくるのが特徴で、温海地域を代表する特産品になっています。 平成29年にリニューアルされた「関川しな織センター」では、しな織製品の展示・販売や製作工程の見学ができるほか、しな織のコースター作り体験(要予約・所要時間約20分)も受付けています。毎年10月中旬には「関川しな織まつり」が開催されます。
-
月山あさひ博物村
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
歴史ある朝日地区の豊かな文化を紹介する「文化創造館」があり、2016年より出羽の古道「六十里越街道」コーナーが新設されたほか、観光案内所も併設されています。季節により様々な企画展も開催されるほか、月山ワインの試飲ができる物産館などもあり家族連れでも楽しめます。
-
黒川能の里王祇会館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
500年以上伝わる国指定重要無形文化財黒川能の総合展示施設。黒川能の等身大人形や大型プロジェクターなどによる黒川能の紹介、能装束、能面等の展示を行っている。定期展示は年6回。また、コミュニティー機能もあり多目的ホールや調理実習室もある。
-
大宝館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
大正天皇の即位を記念して建てられた施設。オランダバロック風の窓とルネッサンス風のドームが特徴の擬洋風建築。鶴岡出身の郷土人物等の資料を展示しています。
-
致道博物館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
1万平米の敷地には、藩主隠居所だった御隠殿や名勝の古庭園のほか、重要文化財の多層民家や明治初期の洋風建造物・旧西田川郡役所が移築されている。また、庄内地方の生活文化の推移や地方的特色を知るのに重要な民具、民俗資料が多数展示されている。
-
出羽三山歴史博物館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
当博物館は、大正4年出羽三山神社の宝物館として設立。昭和27年博物館法の指定を受け「出羽三山歴史博物館」と改称し、昭和45年現在の建物が竣工した。収蔵する多くは神仏習合の修験道時代の品である。
-
松ヶ岡開墾記念館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
明治維新以降、武士たちが刀を鍬に持ち替え、農地を開拓していった歴史を伝える施設。明治8年創建の旧蚕室を記念館として公開。
-
月山ビジターセンター
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
自然景観や地形、気候の特色、動植物の生態など、この地域の自然の中から興味深い話題を取り上げて、やさしく解説しています。また、マルチスライド「月山・母なる自然」、「月山花讃歌」の上映も行っています。ビジターセンターの中を見たあとは外に出て、四季折々に変化する自然とのふれあいをお楽しみください。今までとは違う自然の姿が見えてくるはずです。
-
清河八郎記念館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
明治維新回天の魁として活躍した勤王の志士清河八郎の遺品を展示
-
酒田海洋センター
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
港町酒田の「海の博物館」として親しまれている施設です。 館内には、海運・税関・航海・船舶・海洋開発・水産・歴史などの各部門が展示され、海に関する知識を広めることができます。 また、入館が無料というのも魅力の一つです。 周辺には飛島定期船の発着所、さかた海鮮市場、みなと市場もあることから賑わいの多いエリアです。
-
酒田市立資料館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
酒田市立資料館は、考古・歴史・民俗などのさまざまな資料を収集保存、紹介する事を目的に、昭和53年に開館しました。 城輪柵、酒田商人の繁栄、戊辰戦争、酒田大火などに関する常設展示のほか、年数回開催される企画展では、テーマをもって資料展示を行い、湊町・酒田の歴史文化を紹介しています。
-
庄内米歴史資料館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
稲作の歴史、稲のルーツ、品種改良、生産・保管・流通の過程などを、精緻な模型や展示パネルなどで分かりやすく紹介する庄内米歴史資料館は、昭和60年に開館し、延べ入館者は平成25年3月現在で190万人に達しています。 圧巻は、山居倉庫の検査・入庫作業や昔の農家の生活風景をディスプレイした等身大のジオラマ。あなたも昔の庄内の農村にタイムワープしてみませんか。
-
出羽ノ雪酒造資料館
山形県 酒田・鶴岡
- 博物館・科学館
酒蔵の町・大山の酒の歴史を示す古文書や酒造りの道具など、貴重な資料が展示されています。見学コースや利き酒コーナーなどもあります。
酒田・鶴岡の博物館・科学館探し
酒田・鶴岡で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、酒田・鶴岡にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの酒田・鶴岡で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。