木曽の博物館・科学館 スポット 20選
-
おんたけ休暇村
長野県 木曽
- 博物館・科学館
長野県木曽郡にある宿泊型体験施設。クライミングやカヌー、スキー・スノーボードやスターウォッチングなど、多彩なアクティビティを楽しめる。ほかにも、そば打ち体験や木工体験、炭焼き体験や鳥獣展示館などの体験施設も充実。個人での利用はもちろん、団体や企業による研修などにも対応している。
-
妻籠宿本陣
長野県 木曽
- 博物館・科学館
明治時代に取り壊された妻籠宿の本陣を江戸時代後期の間取図を元に復元したもので、往時の雰囲気を味わえます。
-
県宝山下家住宅・開田考古博物館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
木曽の資産家であり、木曽谷三大持馬の家に数えられた山下家。住宅は贅を尽くした本棟造りの破風と懸魚が特徴で、江戸時代末期に建てられた家がほぼ原形で保存されており、長野県の県宝に指定されています。隣にある考古博物館には、旧石器時代から縄文時代の歴史遺産が豊富に展示されています。特に柳又遺跡から出土した希少な旧石器類は必見です。
-
義仲館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
この地で育ち、平家追討の旗挙げをした木曽義仲の資料館です。古文書、絵巻、上洛地図他、武者人形など、義仲に関する資料が展示してあります。付近には徳音寺(徒歩すぐ)や巴淵(徒歩10分)などがあり、義仲の史跡をめぐるハイキングが楽しめます。 ※リニューアル工事のため、当面の間休館になります。
-
宣公郷土館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
木曽義仲の菩提寺、徳音寺の境内にある郷土館。義仲に関する画像、巴御前の長刀、義仲が愛蔵したといわれる品々が展示されています。付近には木曽義仲関係の資料を展示する「義仲館」もありますので、是非合わせてご覧ください。
-
漆の館 林藤
長野県 木曽
- 博物館・科学館
福島宿の伝統の漆塗り技法「八澤春慶」。これは約600年前に興った木曽漆器の原点といわれており、木曽の良質なヒノキ、サワラ等の木目を生かした技法です。この館ではその文化や技などの復興をめざし、復興試作品や八澤春慶の歴史パネル、漆の資料等を展示しています。
-
木曽路文化ギャラリー
長野県 木曽
- 博物館・科学館
木曽福島の商店街、北の玄関口にある観光案内スポット。昔ながらのなまこ壁の蔵の中には、和菓子屋もあります。無料で開放されているので、町歩きの休憩にお立ち寄りください。
-
開田郷土館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
最後の木曽馬純血種「第三春山号」のはくせいが展示されているほか、馬の資料や農具、民具など開田高原の歴史が展示されています。木曽馬のはくせいはとても貴重ですので、是非一度ご覧ください。また、木曽おんたけ健康ラボが併設しています。
-
高瀬家藤村資料館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
島崎藤村の姉、園(その)が嫁いだ家として知られる高瀬家は、藤村の小説「家」のモデルになっていることで有名です。現在は資料館になっており、藤村ゆかりの写真や手紙などが展示されています。駐車場から藤村の詩にちなんで名付けられた「初恋の小路」を抜ければ、そこが高瀬家です。近くの福島関所資料館と合わせてお楽しみください。
-
大桑村歴史民俗資料館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
森林と住民との生活のあゆみ、須原宿、野尻宿を中心とした中山道の歴史などが展示されています。定期的に企画展も開催されています。詳しくはお問い合わせください。 5月10日(金)〜18日(日)「村のお宝店」開催予定。
-
木曽川源流ふれあい館(味噌川ダム資料館)
長野県 木曽
- 博物館・科学館
木曽川源流域の自然や人々の暮らしや文化を育んできた川と水を身近に感じることができます。
-
木祖村木工文化センター
長野県 木曽
- 博物館・科学館
木祖村の木製品をはじめ、櫛などの郷土産品を販売。
-
木祖村郷土館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
お六櫛製作実演、お六櫛に関する資料展示、薮原祭等の貴重な資料も公開。
-
宮川漆器店(宮川家史料館)
長野県 木曽
- 博物館・科学館
天明7年より6代に渡り医業を務めてきた宮川家。今は漆器店を営む店舗の奥の土蔵に当時の医業器具や松尾芭蕉、与謝蕪村の色紙、山岡鉄舟の書画、巻物などが展示されています。
-
木曽福島郷土館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
城山史跡の森の入口にある資料館。「中世の木曽文化」「江戸時代の交通」「町人の生活」「農民の生活」「八沢の漆器」「木曽馬」の6部門の資料を展示しています。資料館見学後は城山史跡の森ハイキングや、興禅寺の見学などをお楽しみください。
-
南木曽町歴史資料館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
脇本陣奥谷と併設。南木曽町や木曽の歴史、町並み保存の歩みなどが、わかりやすく展示してあリます。
-
福沢桃介記念館・山の歴史館
長野県 木曽
- 博物館・科学館
電力王福沢桃介の別荘に遺品などを展示。旧御料局妻籠出張所の建物を復元した山の歴史館と併設しています。
-
上嵯峨屋
長野県 木曽
- 博物館・科学館
18世紀中期建築で、当時の旅籠の形式をよくとどめています。昭和44年解体復原されました。
-
下嵯峨屋
長野県 木曽
- 博物館・科学館
妻籠宿における庶民の住居を代表する片土間に並列2間取の形式をよくとどめ、昭和43年解体復原されました。
-
脇本陣奥谷
長野県 木曽
- 博物館・科学館
妻籠宿で代々脇本陣、問屋を勤めた林家の住宅で、明治10年に建てられた桧をふんだんに使用した建物です。国の重要文化財。
木曽の博物館・科学館探し
木曽で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、木曽にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの木曽で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。