人気のプラン
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)の博物館・科学館 ランキング
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)の博物館・科学館 スポット 20選
-
山本五十六記念館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
山本五十六記念館は新潟県長岡市にある記念館。長岡が生んだ偉人であり、太平洋戦争開戦時の連合艦隊司令長官だった山本五十六の人となりやゆかりの品々を紹介・展示している。山本は開戦に反対だったが、実戦部隊の司令官として真珠湾攻撃などを成功させた。しかし1943年、ブーゲンビル島で戦死。記念館には山本が搭乗し撃墜された海軍一式陸上攻撃機の左翼部分や肖像画、山本の書簡、パスポート、写真などが展示されている。
-
新潟県立歴史博物館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
新潟県長岡市にある歴史博物館。長岡市は火焔土器をはじめとした多くの縄文の文化財が出土していることから縄文文化と密接なつながりがあり、そのことから当館においても縄文時代の文化に関わるものが数多く扱われている。館のマスコットキャラクターは「じょうもんじゃもん」。他にも県の歴史展示、県の歴史、民衆生活に関する資料などが残されている。常設展示には「米づくり」「雪とくらし」「縄文人の世界」など。JR長岡駅からバスで40分。
-
魚沼市自然科学館 星の家
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
標高555メートル、口径400mmの反射式天体望遠鏡を備えた天体ドームがあります。 毎年6月〜10月に「星空と天体観測」が開催されます!! シーズン中のスケジュールは以下のリンクをチェック http://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2016051000041/
-
黒船館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
近世、幕末維新の美術工芸品やペリー来航前後の瓦版、ガラス製品、陶器など、文明開化関係の収集物を展示してあり、名実ともに日本一の収集です。また、併せて川上澄生の版画、油彩も展示しています。 ●主要展示品:幕末維新の美術工芸品、川上澄生の版画等
-
痴娯の家
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
玩具に痴れ(よいしれ)娯(たのしむ)という意味を持つこの展示館には、全国各地の郷土玩具、民芸品などが約5万点展示してあります。歴史と風土の香りを豊かに感じさせる収集品ばかりです。 ●主要展示品:全国各地の郷土玩具、民芸品等
-
同一庵藍民芸館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
コレクター松田政秀は「くだらなくても美しい雑器は残すべし」という持論から、幕末から明治の頃にかけて、庶民の日常生活に溶け込んだ藍染め品のほか、茶碗などの生活雑貨を収集しました。その当時の風俗を伝える貴重な品々を展示してあります。 ●主要展示品:そば猪口、ベロ藍皿、木綿
-
小千谷織物工房「匠之座」
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
サンプラザ2階の「匠之座」は、小千谷縮、小千谷紬、片貝木綿をはじめとする小千谷の織物製品を展示販売するショップです。 広い店内には反物から洋服、生活小物まで様々なオリジナルの製品が並んでいます。 「小千谷縮」「小千谷紬」「片貝木綿」など多数の品ぞろえ、小千谷の本物がここにあります。
-
みつけ伝承館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
「見附にくらす」をテーマに、これまで見附で暮らしてきた人々が生活の中で使った道具を展示しています。 【主要展示品】 考古資料、農具、民具、機織り用具 など
-
見附市大凧伝承館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
道の駅パティオにいがたから徒歩1分。今町・中之島大凧合戦で使われる六角大凧の実物を展示。ミニ凧づくり体験(1回500円)のほかパティオにいがた芝生広場で凧揚げ体験も可能。館内のホールギャラリーでは、今町・中之島大凧合戦の魅力をパネル展示や映像で紹介しています。3月中旬から5月下旬には六角大凧の「白凧づくり」、「絵付け」を間近で見学できます。 ※団体は要予約、平日の来館・体験は応相談
-
目黒邸資料館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
豪農目黒家に江戸時代の初期から伝えられてきた古文書、大庄屋の諸用具、生活用具、地方近代化の資料が展示してあります。 豪農の暮らしや豪雪地帯にある越後魚沼の人々の歩みをご覧ください。
-
宮柊二記念館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
旧堀之内町出身の歌人、宮柊二(ミヤシュウジ)の遺品(軸、色紙、愛用の文具類、青春時代の日記、戦地のアルバム等)や、師北原白秋の資料約300点を展示。 〔開設〕平成4年11月 〔主要展示品〕宮柊二の遺品 面積/496.8平方メートル
-
長岡市トキと自然の学習館 トキみ〜て
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
観覧棟「トキみ〜て」では、「トキ分散飼育センター」で飼育しているトキを大きな観覧窓から間近に観ることができます。 同じ敷地内にある「トキと自然の学習館」では佐渡におけるトキの野生復帰や長岡市のトキ分散飼育の取り組みなどについて楽しく学ぶことができます。本物のトキの羽根に触れることもできます。また、学習館の2階には「寺泊民俗資料館」があり、昭和初期から昭和30年代の寺泊の暮らしをジオラマで再現。日々を彩った郷土料理のサンプルもご覧いただけます。
-
奥只見電力館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
水力発電の仕組みを体験。昭和30年代のダム建設映像も視聴できる。 奥只見ダムを見下ろす高台にある。J-POWER電源開発(株)のPR館1Fは電気に関する様々な展示物、2Fにはダム建設当時の貴重なフィルムや角川映画「ホワイトアウト」の資料や喫茶スペースなどがあります。来館時には「ダムカード」の一言で奥只見ダムカードのプレゼントも。 周辺にはダム建設で亡くなった117人の方の慰霊碑や電源神社が、奥只見湖遊覧船などがある。 【主要展示品】 発電所の模型や仕組、電気の知識等の資料を展示。映画の上映 ※11月16日まで営業します
-
守門民俗文化財館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
雪国の風土の中で創り出され、継承されてきた地方の生活用具、養蚕、紡織用具などの民俗文化財や写真パネルなどが展示してあります。 【主要展示品】 民具/農具/土器/古文書等
-
出雲崎石油記念館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
天領出雲崎時代館に併設されており、リアルに石油掘削の様子を再現、エネルギーの移り変わり等、楽しく遊べる展示体験館です。平成17年4月1日に現在地にリニューアルオープンいたしました。
-
良寛記念館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
良寛生誕200年を記念して広く浄財を求め昭和40年に完成したものであり、東京工業大学の谷口吉郎博士(芸術会員)の設計によるものです。館内には良寛の遺墨、遺品、文献等が数多く展示されています。敷地内には五合庵を模写した庵や島原の文人画家釧雲泉の墓があり、館の南には、橘屋の墓地があります。 所要時間/30分
-
長岡戦災資料館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
-
おぢや震災ミュージアム そなえ館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
-
長岡歯車資料館
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
木製歯車やそれを使った機械、機械時計、指南車、茶運び人形、各種メカニズムのモデル、非円形・円錐・球形歯車など、新旧の歯車に関するいろいろな資料を展示しています。 ●主要展示品:木製歯車と木製機械、機械時計、シンキングバードなど
-
長岡震災アーカイブセンター きおくみらい
新潟県 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)
- 博物館・科学館
平成22年5月、財団法人新潟県中越大震災復興基金により「メモリアル拠点整備・運営等支援」が事業化し、中越大震災から7年目の平成23年10月、長岡市と小千谷市に3施設3公園が誕生しました。中越大震災の体験と教訓を多くの人と地域、そして子どもたちに伝えることで、減災社会の実現を目指します。 中越メモリアル回廊の中核施設で、新潟県中越大震災の記憶・記録・教訓を未来に役立てるための施設です。 先進のIT技術を利用しての情報検索、災害や防災に関する図書スペース、震災の記録などを視聴できるシアターなど、災害や防災に関するさまざまな情報を入手することができます。
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)の博物館・科学館探し
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。