立山・黒部・宇奈月の博物館・科学館 スポット 18選
-
黒部川電気記念館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
関西電力が富山県の黒部市の黒部峡谷鉄道宇奈月駅前、旧黒部川電力所跡地に建設した記念館。かつて当時の日本電力が建築した事務所をモデルとしたアルペン風の外観が特徴の館内で、黒部川における電源開発の歴史や黒部峡谷の自然と水力発電所を紹介している。工事用小型電気機関車や黒部ダムの大型模型、決死の難工事を今に伝える映像展示などを見ることができる。リモコンカメラを操作し、黒部ダム付近のライブ映像を見ることも可能。
-
欅平ビジターセンター
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
黒部峡谷の誕生や歴史・地形・地質・景観・動植物・登山ルート、峡谷と人間の関わりをマルチイメージスライドにより紹介しています。
-
黒部市吉田科学館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
-
立山自然保護センター
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
-
滑川市立博物館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
-
宮崎自然博物館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
昭和11年に国の天然記念物に指定された「宮崎鹿島樹叢」の保護と育成を目標に設立された。 笹川トンネルから宮崎城、鹿島樹叢を経て宮崎海岸に至る一円の自然環境の中には、多種多様の動植物や、地質、史跡などの学術上貴重な資料が豊富に存在しています。
-
朝日町埋蔵文化財施設まいぶんKAN
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
朝日町で出土した縄文土器や石器、勾玉等の装飾品を中心に公開しています。また、大正〜昭和にかけて農作業等で使用された民具も多数展示しています。開放感のあるこのスペースには、朝日町の歴史がたくさんつまっています。
-
農村文化伝承館山本家
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
江戸時代末期の建物を、郷土文化伝承、宿泊農村生活体験、まき割り、カマドやいろりでの自炊など農村の素朴な生活を体験する施設として利用しています。
-
うなづき友学館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
「日本三奇橋」の1つとされる愛本刎橋の一部復元常設展示・パネル展示などがあり、宇奈月と黒部峡谷の歴史に親しむことができます。また、江戸時代後期の浮世絵師、池田英泉の描いた「花魁」の版画とそれを模写したゴッホの絵のレプリカ展示もあります。
-
魚津市立吉田記念郷土館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
旧石器時代から奈良・平安時代までの歴史文化遺産を展示。
-
立山カルデラ砂防博物館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
立山カルデラの自然・歴史と砂防をテーマとした博物館。7〜10月には実際に立山カルデラを見学できる学習会も行っている。
-
立山博物館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
立山信仰関係の遺物・立山の歴史に関する資料などを展示している。立山曼荼羅絵図をはじめ、姥尊像など多くの文化財を所蔵。
-
弓の里歴史文化館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
戦国時代、中新川一帯を治めた土肥氏の弓庄城跡地に隣接。 上市町の遺跡からの出土品や、文化財などを整理、展示している。 縄文時代や弥生時代の土器、黒川遺跡群出土の経筒などが面白い。 年に何回か企画展なども行っている。
-
黒部市美術館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
黒部市街から北西へ2キロ、「水と緑」をテーマとする黒部市立総合公園内に位置する平屋建の美術館。平成6年4月に開館。美術館からは、優美な立山連邦が望まれ、訪れる人々の憩いの場となっています。豊かな自然の中で、「親しみやすい美術館」をモットーに、地域文化創造の拠点となるよう努力しています。黒部市美術館は、企画展を中心にしており、年4から6回の展覧会を開催しています。郷土ゆかりの作家の優れた作品を収集・展示するとともに、国内外の現代作家作品を系統的に収集・展示し、幅広い美術の紹介をいたします。
-
吉田科学館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
日本海側最大級のプラネタリウム(13,000個の恒星が投影)では、四季の星座を楽しく紹介し、また水の文化や利用についての企画展を多数開催したり、3D(立体映像)ビジョンも上映しています。
-
大夢来館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
宇奈月ダムの紹介施設。宇奈月ダムの仕組み、黒部川の自然、黒部川を守る仕事など、いろいろな情報や資料が展示されています。
-
魚津埋没林博物館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
魚津埋没林博物館は、「埋没林」と「蜃気楼」富山湾の二つのふしぎに出会える博物館です。 埋没林…約2000年前、河川氾濫と海面上昇が複合して埋没したスギ原生林跡。魚津港建設時に多数出土し、現在も周辺一帯に埋蔵されている。大型のものは幹部分の直径2m、樹齢500年以上と推定される。博物館敷地の一部は、埋没林包蔵地として国の特別天然記念物に指定されている。 蜃気楼…温度差のある大気層の間で屈折した光が見せる現象。10〜20kmほど離れた風景などが引き伸ばされ、あるいは反転した虚像を伴って見える。春に見られる上位蜃気楼は変化に富み、発生回数も限られる。魚津は江戸時代以前から蜃気楼の名所として知られ、文献にも残されている。
-
魚津市立歴史民俗博物館
富山県 立山・黒部・宇奈月
- 博物館・科学館
考古歴史民俗民家資料。
立山・黒部・宇奈月の博物館・科学館探し
立山・黒部・宇奈月で体験できる博物館・科学館の店舗一覧です。
アソビュー!は、立山・黒部・宇奈月にて博物館・科学館が体験できる場所を取り寄せ、価格、人気順、エリア、クーポン情報で検索・比較し、あなたにピッタリの立山・黒部・宇奈月で博物館・科学館を体験できる企業をご紹介する、国内最大級のレジャー検索サイトです。記憶に残る経験をアソビュー!で体験し、新しい思い出を作りましょう!
アクティビティの予約、レジャーチケットの購入なら日本最大の遊びのマーケットプレイス「アソビュー!」にお任せ。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験などの文化体験、遊園地・水族館などのレジャー施設、日帰り温泉などを約15,000プランを比較・購入することができます。