人気のプラン
大阪府の博物館・科学館 ランキング
-
あべのハルカス美術館
大阪府 上本町・天王寺・市内南部
- 美術館
口コミ 4,964件
-
万博記念公園
大阪府 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
- 公園
口コミ 1,017件
-
万博記念公園×万博BEAST(ビースト)
大阪府 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
- 公園
口コミ 47件
-
特別展「ネコ」 ~にゃんと!クールなハンターたち~
大阪府 上本町・天王寺・市内南部
- 博物館・科学館
口コミ 174件
-
海洋堂ホビーランド
大阪府 大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
- 博物館・科学館
口コミ 333件
大人も子供も童心に帰る「海洋堂ホビーランド」 フィギュアの創作・販売する「海洋堂」の創業者である宮脇修氏が館長・総合プロデュースを務める「海洋堂ホビーランド」。「ホビーを通して好奇心や創造力を養ってほしい」という想いが詰まったフィギュアのワンダーランドです。海洋堂の歴史をはじめ、大迫力の恐竜ヘッドや宮脇親子が60年にわたり「ものづくり」にこだわって集めてきたプラモデルなどのコレクション約1万点が大集結。フィギュアワークショップや、造形・塗装実演などのイベントも随時開催しています。童心に帰って「ものづくり」をお楽しみください。
-
DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~ 2024@OSAKA
大阪府 大阪城・京橋・市内東部
- 博物館・科学館
口コミ 540件
-
【大阪】ULTRAMAN GALLERY ウルトラマンゼロ15周年〜Beyond the STARS〜
大阪府 上本町・天王寺・市内南部
- 博物館・科学館
口コミ 36件
-
「科学漫画サバイバル」シリーズ 絶体絶命!?キミたちのサバイバル
大阪府 大阪ベイエリア
- 博物館・科学館
口コミ 601件
この夏、キミたちは絶体絶命のサバイバルを体験する! 2023年7月22日(金)~9月3日(日)の期間中、大阪南港ATCホールにて「「科学漫画サバイバル」シリーズ 絶体絶命!?キミたちのサバイバル」を開催いたします。大人気学習漫画、科学漫画サバイバルシリーズの世界を体験できるイベントです。最新のXR技術を駆使した展示や学びのエリアも充実。ぜひお越しください。
-
大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
口コミ 227件
古き良き町並みを再現!日本ならではの住まいの歴史や文化を学ぼう 大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)は、2001年4月に開館し、住まいの歴史と文化をテーマにした專門ミュージアムです。1830年代前半の大坂の町並みを実物大で復元した江戸時代フロアや、近代大阪の住まいと暮らしを模型や資料で展示しているフロアがございます。特別展や企画展も開催しておりますので、ぜひ遊びにいらしてください。
-
特別展「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」
大阪府 大阪城・京橋・市内東部
- 博物館・科学館
口コミ 154件
-
決定版! 女性画家たちの大阪
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
口コミ 17件
-
大阪市立自然史博物館
大阪府 上本町・天王寺・市内南部
- 博物館・科学館
口コミ 1,244件
今度の主役は「トゲトゲ」だ!美しき鎧竜 全身の実物化石 日本初公開 恐竜博2023では「攻・守」の観点から恐竜の進化を読み解きなおします。 「守」を代表する恐竜として登場するのが、鎧竜屈指の完全度を誇るズール・クルリヴァスタトル。会場では「攻」の恐竜ゴルゴサウルス・リブラトゥスとの臨場感あふれる対峙シーンも体感できます。
-
わけあって絶滅しました。展
大阪府 大阪ベイエリア
- 博物館・科学館
口コミ 476件
-
特別展「毒」
大阪府 上本町・天王寺・市内南部
- 博物館・科学館
口コミ 966件
コワいからこそ興味をそそる!「毒」の世界へようこそ! 2023年3月18日(土)〜5月28日(日)の期間中、大阪市立自然史博物館ネイチャーホールにて特別展「毒」を開催いたします。動物、植物、菌類、そして鉱物や人工毒など、自然界のあらゆるところに存在する毒について、各研究分野のスペシャリストが徹底的に掘り下げ解説していきます。
-
鉄道博2024
大阪府 大阪ベイエリア
- 博物館・科学館
口コミ 376件
-
オンネラpresentsおうちしあわせ博
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
口コミ 10件
大阪府の博物館・科学館 スポット 20選
-
大阪歴史博物館
大阪府 大阪城・京橋・市内東部
- 博物館・科学館
大阪城公園の南西、NHK大阪放送局に隣接して立つ大阪市立の博物館。大阪城公園内にあった大阪市立博物館を前身として2001年に開館した。展示コンセプトに“都市おおさか”を掲げる常設展示ではエレベーターで上った10階に古代フロア、以下7階まで階を下りるごとに中世・近世フロア、歴史を掘るフロア、近代・現代フロアと、大阪の歴史を順々に追うことができる。そのほか特別展では大阪のみならず日本、アジアを題材とした内容を展開している。
-
大阪市立科学館
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
大阪市立科学館は、一歩足を踏み入れると科学の世界が広がるスポットです。 プラネタリウムは世界最大級の直径26.5mのドームスクリーンを擁し、美しい星空を映し出しています。 館内は4階建てで、各フロアには特定のテーマに基づいた展示が設けられています。地下1階では宇宙とその発見をテーマにするほか、3階では科学が日常生活にどのように関わるかを学ぶことができます。親子で楽しく学べる科学の世界は2階に設置、1階では電気とエネルギーの関連性を紹介しています。 さまざまな展示や参加体験型の装置、サイエンスショーなどを通じて、科学の不思議や楽しさを知ることが可能です。 大阪市立科学館は科学のワクワク感とそれが生活にどう結びつくのかを体験しながら学べる場所。あらゆる年齢の人々に楽しまれています。
-
キッズプラザ大阪
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
口コミ2件
子どもたちの遊び場、「キッズプラザ大阪」。 1997年に日本初の本格的な子ども向け博物館として開館したこの施設は、学びと遊びが混じり合った体験型の展示や様々なワークショップを提供しており、子どもたちの好奇心や創造性を育むことを目指しています。 「キッズプラザ大阪」では「実際にやってみることによって学ぶ」という理念のもと、科学の不思議や世界の文化に触れることが可能です。さらに「キッズ流忍者大作戦」や「虹からチケット」など特別なプログラムも実施しており、より深い体験を子どもたちに提供しています。 都市部にあるとは思えないほど広々とした施設内は、子どもたちが安心して遊べる環境が満載。「創作工房」や「わいわいスタジオ」といったスペースで劇や創作活動を体験することも可能です。 天候に関係なく遊べる屋内施設なので、雨の日や暑い日でも大丈夫。授乳室やオムツ交換台もあるので、小さな子ども連れの親御さんも安心です。 「キッズプラザ大阪」は、子どもたちが自身の可能性を広げる一歩を踏み出す場所です。子どもたちの新たな「気づき」を発見してみてはいかがでしょうか。
-
ダスキンミュージアム
大阪府 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
- 博物館・科学館
ダスキンミュージアムは、掃除や美味しさを追求してきたダスキンの企業活動の歴史と未来を五感で感じられる施設です。 ミュージアムは二つのスペースで構成されています。おそうじの歴史と未来のおそうじ文化を提案する「おそうじ館」と、ミスタードーナツのこれまでの歴史とおいしさの秘密を紹介するとともに、ドーナツ作りを体験できる「ミスドミュージアム」です。 「おそうじ館」では、ダスキンが創出してきた新たなおそうじ文化を通じて、おそうじの歴史や未来につながる文化を提案します。そうじの技術や文化がどのように発展してきたのか、また、未来のおそうじ道具を考えるコーナーもあります。 一方、「ミスドミュージアム」では、ミスタードーナツの歴史とその美味しさの秘密を紹介します。さらに、ドーナツ作りを体験することも可能です。手作りの楽しさと出来立てドーナツの美味しさを味わうことができます。 訪れた方々がダスキンの、そして自身の暮らしの過去・現在・未来を感じられるミュージアムです。ご家族やお友達と一緒に訪れて、楽しいひとときをお過ごしください。
-
吹田市立博物館
大阪府 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
- 博物館・科学館
大阪府吹田市の原始時代から現代に至るまでの考古、歴史、美術などに関する資料と品物の展示や、千里丘陵の須恵器生産や瓦産業などに関する展示をしている博物館。常設展に加え、年に数回の特別展も。勾玉(まがたま)や銅鏡、草木染めといった昔の人々の道具を作ったり、技術を学んだりできる工作教室も子どもや親子向けに随時開いている。
-
大阪府立狭山池博物館
大阪府 大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
- 博物館・科学館
大阪府大阪狭山市にある博物館。日本最古のダム式ため池である狭山池と一体化した博物館で、土木遺産の保存と公開を目的に開館したスポット。7つのゾーンで水と大地との関係性を狭山池と出土文化財を中心に展示しており、東アジアの土地開発史研究機関としての役割も担っている。書き初めやコンサート、凧作りなどの多彩なイベントも開催しており、子どもから大人まで楽しめる。
-
パナソニックセンター大阪
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
大阪府大阪市にあるショウルーム。施設内では、水回りから内装、収納まで、パナソニックの商品を見て回ることができる。実際の設備に見て触れることで、商品のデザインや手入れ性などを体感できる。プランニングしてもらうこともでき、具体的な相談をすることも可能。リフォームを検討している方にはリフォームショップの紹介もしてくれる。
-
大阪科学技術館
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
日本を代表する約30の先端有力企業・団体が、身近にある生活関連の最新の科学技術をわかりやすく紹介している。
-
司馬遼太郎記念館
大阪府 大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
- 博物館・科学館
作家・司馬遼太郎の精神を後世に伝える記念館。執筆を行った書斎、2万冊の蔵書などが展示されている。
-
大阪府立中央図書館
大阪府 大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
- 博物館・科学館
大阪一の蔵書を誇る図書館は、誰もが楽しめる知的空間。
-
国立民族学博物館
大阪府 大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)
- 博物館・科学館
国立民族学博物館は大阪府吹田市の万博記念公園内にある。大阪万博終了後に会場跡地に建設された建物で、学術研究施設と博物館などによって構成される。展示は地域展示と通文化展示に分けられる展示品の中には北米のトーテムポールやインドネシアバリ島の魔女ランダの像、ペルーの聖母像と神輿、アボリジニの楽器であるディジュリドゥ、カザフスタンの天幕などがある。
-
堺市博物館
大阪府 大阪南部(堺・岸和田・関西空港)
- 博物館・科学館
大阪府堺市にある、市にまつわる文化遺産を展示した博物館。古墳時代から近代に至るまでの堺市内の歴史的資料がまとめられており、特にかつて博物館の位置に存在した百舌鳥古墳群の出土品が充実している。館内の重要文化財として、堺市の円通寺が保持していた観音菩薩立像と太鼓の形をした漆塗太鼓形酒筒がある。同様に、敷地内の庭園にある高さ3.6mの旧浄土寺九重塔も重要文化財に指定されている。JR百舌鳥駅から徒歩6分。
-
高島屋史料館 (株式会社高島屋)
大阪府 心斎橋・なんば・四ツ橋
- 博物館・科学館
創業以来の美術工芸品をはじめ、珍しい写真から貴重な古文書、また高島屋の伝統が伝わってくる広告物や包装紙、カレンダーを展示。
-
上方演芸資料館
大阪府 大阪城・京橋・市内東部
- 博物館・科学館
漫才や落語など上方演芸の魅力を体感できる、全国で唯一の「笑い」をテーマにした資料館。漫才や落語など「上方演芸」の歴史と魅力を広く国内外に発信します。
-
プロパックハウス 御堂筋ミュージアム
大阪府 大阪城・京橋・市内東部
- 博物館・科学館
ヒロ・ヤマガタ作品を世界で初めて常設展示する美術館!
-
大阪市下水道科学館
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
「汚水」になった気分で巨大便器をくぐってみれば......? 下水道のしくみと働きを楽しみながら学んでみよう。※リニューアルに伴い2018年4月1日より当面の間休館しております。
-
hu+gMUSEUM(ハグミュージアム)
大阪府 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 博物館・科学館
大阪ガス発祥の地にある食と住まいの情報発信ミュージアム。
-
GLION MUSEUM
大阪府 大阪ベイエリア
- 博物館・科学館
大人の隠れ家にようこそ!大阪に残る数少ないレンガ建築がクラシックカー博物館に!
-
日本工芸館
大阪府 心斎橋・なんば・四ツ橋
- 博物館・科学館
古丹波・古瀬戸など各地の古い陶磁器から現代のものまで展示・保存している博物館。
-
江崎記念館
大阪府 新大阪・江坂・十三・塚本
- 博物館・科学館
菓子メーカー「江崎グリコ」の記念博物館。グリコの歴史や歴代商品、懐かしいおまけのおもちゃ、創業者・江崎利一氏ゆかりなどについての展示が並ぶ。
大阪の科学館・博物館
■大阪のおすすめ博物館
大阪には、大阪の歴史が学べる博物館「大阪歴史博物館」をはじめ、「大阪くらしの今昔館」や「大阪市立自然史博物館」、「大阪市立科学館」など、歴史や自然、科学、天文学など、幅広いジャンルの博物館・科学館があります。また商業が盛んな大阪には、さまざまな企業の本社も点在。そのため、日清食品の「カップヌードルミュージアム 大阪池田」や、グリコの「江崎記念館」といった企業ミュージアムも充実しています。
■大阪の歴史を知れる博物館
大阪の歴史を学べる「大阪歴史博物館」は、地下鉄谷町線、中央線「谷町四丁目」駅からすぐの場所にある「NHK大阪放送会館」と繋がっている建物です。10階から6階までが主に博物館のゾーンになっており、10階は古代、9階は中世・近世、8階は考古学を体験的に学べるエリア、7階は近代・現代、6階が特別展示となっています。エレベーターで10階まで行き、階を降りるごとに現代に近づいていく展示の仕方がユニーク。当時の街並みを再現した大きな展示が魅力の、体感型博物館です。
また、大阪の暮らしぶりの変化を知るには、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」駅3号出口直結の「大阪くらしの今昔館」もおすすめです。こちらも当時の街並みをリアルに再現した展示が特徴ですが、団地や商店など、より身近な暮らしにスポットをあてた展示が多くあります。
■自然・科学が学べる博物館
大阪で自然や科学の偉大さを感じられる博物館として、東住吉区の長居公園内にある「大阪市立自然史博物館」や、北区中之島に位置する「大阪市立科学館」があります。
大阪市立自然史博物館は、恐竜や化石などのロマンのある題材を扱った博物館。生命のふしぎを読み解くヒントが詰まっいて、好奇心あふれる小さな子供とのおでかけにもぴったり。
大阪市立科学館は、プラネタリウムやサイエンスショーが楽しめる博物館。そのほか宇宙、化学、電気などをテーマにした展示を行っています。
■大阪発祥の企業にまつわるミュージアム
大阪は江戸時代の頃から「天下の台所」といわれるほど、物流・商業が盛んな地域です。そんな大阪からは様々なブランドや商品が生まれています。大阪で生まれたヒット商品として有名なのが日清食品の「チキンラーメン」。また、道頓堀の看板で有名な「江崎グリコ」も大阪で生まれた会社です。
チキンラーメンをはじめとする日清の即席麺について詳しく知れる「カップヌードルミュージアム 大阪池田」では、世界初のインスタントラーメンである「チキンラーメン」が開発された研究小屋を忠実に再現した展示や、自分だけのオリジナルカップヌードルが作れるブースなどが人気です。
大阪市西淀川区にある「江崎記念館」では、看板商品である「グリコ」のおまけを展示していたり、道頓堀にある「グリコネオン」の変遷をジオラマで見ることができたりと、大阪の移り変わりとともに成長してきた江崎グリコの歴史を楽しみながら見ることができます。