人気のプラン
福岡県の博物館・科学館 ランキング
-
特別展「ざんねんないきもの事典」
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 131件
-
ゾクゾク発見!両生類・は虫類展
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
口コミ 133件
-
九州国立博物館
福岡県 太宰府・宗像
- 博物館・科学館
口コミ 149件
お子さま向けのコンテンツも満載!歴史と文化を感じる博物館 「九州国立博物館」は「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える」というコンセプトのもと、広く世界に向けて情報発信をしています。館活動の基本として、文化交流展示室と特別展示室にて展示を行っています。文化交流展示室には常時800〜900点を展示。体験型展示室やイベントもあるのでお気軽にお越しください。
-
【福岡】ULTRAMAN GALLERY ウルトラマンゼロ15周年〜Beyond the STARS〜
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 14件
-
関門海峡ミュージアム
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
口コミ 35件
-
大哺乳類展
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 383件
-
どうなっとーと?展 数理工学博士がつくる錯覚の世界
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
口コミ 62件
実際の形とは違って見えてしまう現象= "錯覚"。「四角い立体が鏡に映ると、丸になった!?」「ボールが滑り台を上がっていく!?」などなど、目の錯覚を利用した世界は不思議でいっぱい!思わず「どうなっとーと?」とうなってしまう錯覚の世界をお楽しみください!!
-
つくる展 -TASKOファクトリーのひらめきをかたちに-
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
口コミ 18件
想像、発想力、創造力が刺激されワクワクしてくること間違いなし! 2023年3月18日(土)~2023年5月14日(日)に福岡県北九州市のスペースLABOにて、「つくる展 -TASKOファクトリーのひらめきをかたちに-」を開催いたします。ものづくりにおける「つくる」にスポットをあて、TASKOがこれまで制作してきた作品を展示し、多様な視点で「つくる」の魅力を紹介します。
-
特別展「毒」
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 21件
-
福岡市科学館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 41件
-
特別展「長沢芦雪 若冲、応挙につづく天才画家」
福岡県 太宰府・宗像
- 博物館・科学館
口コミ 64件
-
すごすぎる天気の図鑑展 虹のはなし
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 38件
-
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 163件
-
人類絶滅後の生物図鑑
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 美術館
口コミ 9件
-
特別展「はにわ」(九州国立博物館)
福岡県 太宰府・宗像
- 博物館・科学館
-
古代エジプト展
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 73件
最新の科学技術で解析する、現代のエジプト展 ライデン国立古代博物館と日本とのコラボレーションを実現!1818年に設立されたライデン国立古代博物館はこれまで200年以上にわたり収集された、古代エジプトのコレクションが所蔵されています。1970年代からはサッカラでの発掘調査を開始(現在も継続)。ツタンカーメン王の側近であったマヤの墓の調査など、世界をリードする研究が進められています。
-
エヴァンゲリオン大博覧会-EVANGELION CROSSING EXPO-福岡会場
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 74件
エヴァプロダクトの祭典が福岡・博多のJR九州ホールで開催! 2023年4月15日(土)~5月11日(木)の期間中、JR九州ホールにて「EVANGELION CROSSING EXPO ―エヴァンゲリオン大博覧会―」を開催いたします。これまでエヴァカルチャーを形作ってきたプロダクトとプロジェクトが一堂に集結。ファン、作品、モノとコトがクロスする一大イベントをぜひ目撃ください。
-
ナニコレ?!かわいい珍獣展2
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 37件
-
美少女戦士セーラームーン ミュージアム
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 71件
-
親愛なる友 フィンセント〜動くゴッホ展(福岡市科学館)
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
口コミ 53件
ゴッホの作品と生涯が、デジタルファインアートで現代によみがえる。 〈 フィンセント・ファン・ゴッホ 〉 …27歳の時に絵画を志したオランダの青年。 37歳で閉じた不遇の生涯で、約2000点もの作品を残した孤高の画家。 本展は、後に近代美術の父と呼ばれた短くも濃いゴッホの画家人生を垣間見ながら、先進のデジタル技術によって命を吹き込まれたゴッホの作品群を観覧する「デジタルファインアート」展です。 ゴッホが残した多くの手紙の中に表現された言葉をもとに「動く絵画」として映像化。絵画を最新のデジタル作品として体感型の空間演出で展開します。 これまで米国ハリウッド映画界を中心に、〈映画版バイオハザード®〉を始めとする約50作品にのぼるCGI(3DCGアニメーションやVFX(特殊効果)など)を手がけてきたデジタル映像界の異才デジタルアートスタジオ[MDK]が紡ぎだす驚きの表現世界。世界各国のゴッホ作品約860点が一堂に会す〈新ゴッホ芸術空間〉です。 動く絵画という新たな見せ方に触れることで、きっとあなたの感情を揺さぶり、想像力をかきたてることでしょう。
福岡県の博物館・科学館 スポット 20選
-
北九州市漫画ミュージアム
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
北九州市漫画ミュージアムは、多彩な漫画文化を「見る・読む・描く」の3つの視点から楽しむことができる施設です。ここは北九州市が提供する漫画文化の発信拠点であり、幅広い年齢層の方々が訪れる人気スポットとなっています。 特に注目なのは、地元北九州市ゆかりの漫画家、松本零士氏や北条司氏の作品を紹介する固定展示コーナーや、漫画の歴史や仕組みを解説する展示コーナー。毎年開催される「北九州国際漫画大賞」や「漫画体験・漫画スクール」などのイベントも、漫画文化を深く学び、実際に体験することができる貴重な場となっています。 小中学生対象の年間パスポートや、小中学生は常設展観覧料無料となるなど、子供達が漫画に親しみやすい環境が整っています。 このように、北九州市漫画ミュージアムは、漫画をただ読むだけでなく、漫画の歴史や文化、制作過程を深く理解し、体験することで、より一層漫画を楽しむことができる場所です。
-
北九州市立いのちのたび博物館
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
北九州市立いのちのたび博物館は、自然と人間の生命の進化を学べる施設です。西日本最大級の自然史と歴史を扱う博物館として、地球の誕生から現在までの生命の進化と人間の歴史を展示しています。エンターテイメント性の高い展示が行われており、セイスモサウルスやステゴサウルスなど、豊富な恐竜の骨格標本や、弥生時代の住居復元、歴史的資料なども見ることができます。 団体で訪れる場合は予約が必要で、車いす専用駐車場、トイレ、エレベーター等のバリアフリー対応も完備しています。また、定期的に特別展や企画展も開催しています。映像やロボットを用いたリアルな展示で、歴史と自然を楽しみながら学べます。
-
北九州市立児童文化科学館
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
北九州市立児童文化科学館は、子どもたちの驚きと学びの場です。施設は体験型展示が豊富で、科学実験やプラネタリウムによる天文学の教育を楽しく提供しています。本館1階と2階には科学の世界を体験できるコーナーがあり、「風」「音」「力」「運動」「空気」から「電気」「磁石」「通信」に至るまで、さまざまなテーマの展示があります。また、子どもたちがロボットプログラミングなどに取り組む機会も提供されています。 天文館では、宇宙や地球環境について学ぶことができ、プラネタリウムは直径20mの大きなドームで観客を星空へと誘います。季節ごとに内容が変わるプラネタリウムの番組は解説員によるナビゲートがなされ、より理解しやすく、視覚的にも楽しめます。天体望遠鏡を使った星空観測会やサイエンスショーなど科学に関するイベントも頻繁に開催されており、親子で楽しく学習することができます。 科学館は子どもから大人まで科学と天文の魅力を体験できる場所です。その教育的価値と楽しさを通じて人々の知識と好奇心を刺激し、新たな発見と学びの場を与えてくれます。
-
大野城心のふるさと館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
福岡県大野城市にある歴史博物館。市内の農家をモデルに昭和の建屋を再現した「昭和のくらしコーナー」は、昭和20年代から40年代のつくりを定期的に改変。昔懐かしい昭和の暮らしを体感することができる。「こども体験ギャラリー」には大野城跡をモチーフとしたすべり台やブールポールなどがあり、子どもたちの遊び場として最適。昔の遊びや折り紙などを体験できる「しょうわキッズデイ」、ワークショップなどのイベントも開催されている。
-
三井倶楽部
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
-
大牟田文化会館
福岡県 柳川・八女・筑後
- 博物館・科学館
大牟田駅前を走る国道208号沿いに立つ市立の複合文化施設。地上3階建ての建物内に大小2つのホールやリハーサル室、練習室、レッスン室、襖仕切りで2室に分かれた和室、4つの会議室と和洋の研修室、展示室と展示ロビー、防音設備を備えた音楽室などを擁し、音楽コンサート、ワークショップ、講演会、作品展示、会議などさまざまな用途で活用されている。3階にはプラネタリウムも設置しており、番組投影や生解説などを数多く実施。
-
ゼンリンミュージアム
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
地図で知られるゼンリンが運営するミュージアム。常設展では「世界の中の日本」「伊能図の出現と近代日本」「名所図会・観光案内図・鳥瞰図」などの区分で国内外の新旧さまざまな地図を紹介。来館者が歴史背景や製作者の思いを含めた地図の物語を学びつつ、地図の奥深さや面白さに触れられる構成が組まれている。期間限定の特別展やギャラリートークなどのイベントも随時開催中。
-
TOTOミュージアム
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
水まわりの住宅総合機器メーカー、TOTOが創立100周年記念事業として開設したミュージアム。1917年の創立から現在までの足跡、ものづくりに対する想い、世界で展開しているビジネスの3点に大別して展示が行われている。創立当初から50年間にわたり主要事業だった食器製造の歴史や会社を代表する便器や水栓金具といった製品が進化した過程など、TOTOならではの興味深い展示品が並ぶ。
-
板付遺跡
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
板付遺跡は、弥生時代を中心に旧石器時代や縄文時代、古墳時代などの遺跡を含んだ複合遺跡。国指定史跡指定。弥生時代の遺跡は日本でも最古の稲作集落跡の1つで、集落のほかにも水田や墓地がある村を形成しており、土器や石器などさまざまな遺物が発見されている。弥生時代の竪穴住居や水田を復元した「板付弥生のムラ」、発掘資料などを展示している「板付遺跡弥生館」もあり、当時の生活の一端を垣間見ることができる。
-
九州鉄道記念館
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
九州鉄道発祥の地・門司港レトロに建つ鉄道の記念館です。往年の実物車両や鉄道文化遺産の展示のほか、ミニ鉄道や運転シミュレーターなどを見て体験して楽しもう!
-
福岡市博物館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
シーサイドももちにある博物館。館内には国宝の金印や鴻臚館出土遺物などが常設で展示されているほか、特別展示室、体験学習室などがある。また、情報サービスセンター室があり、高度な情報サービス機能を豊富に備えていることも特色の一つ。
-
九州歴史資料館
福岡県 久留米・原鶴・筑後川
- 博物館・科学館
九州歴史資料館では、九州の歴史や特質を明らかにするため、大宰府史跡の発掘調査をはじめ、多角的な調査や研究を進めています。 展示室では、貴重な文化財を展示しています。 また、出土資料の整理作業や、文化財の科学的な分析の様子などを見学することもできます。 土・日曜日には古代体験(鬼瓦マグネット作り、和同開珎作り等)もできます。※有料
-
火野葦平資料館
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
火野葦平が自ら命を絶った河伯洞書斎の復元の他、創作ノート、絶筆原稿など約13,000点の資料を展示。
-
松本清張記念館
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
「点と線」「砂の器」などの代表作をもつ北九州市出身の作家・松本清張の業績を伝える日本唯一の記念館です。忠実に再現された清張の仕事部屋や資料、遺品などを展示しています。
-
北九州市立総合農事センター
福岡県 北九州
- 博物館・科学館
産直市場のリニューアル、新設のBBQや軽食コーナーでは地産地消のメニューを提供、さらにポニー乗馬やカピバラ、ウサギのふれあいが出来ます。芝生広場、約80品種2000株を誇るバラ園や梅園など四季折々の花が楽しめる公園です。
-
しかのしま資料館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
島民の古い民俗用具や,金印模型。
-
元寇史料館
福岡県 福岡市(博多駅周辺・天神周辺)
- 博物館・科学館
元寇に関する絵巻物,甲冑等。とりわけ日蓮上人の活躍ぶりを示す小島与一作の人形がみもの。
-
大牟田市石炭産業科学館
福岡県 柳川・八女・筑後
- 博物館・科学館
明治日本の近代化を地底から支えた三池炭鉱。炭鉱は平成9年に閉山しましたが、今も大牟田市に点在して残る近代化遺産のガイダンス施設です。三池炭鉱に関する研究資料も膨大な量を収蔵しており、三池炭鉱の近代化遺産巡りをするならば、ぜひ一番最初に訪れてください。
-
三池カルタ・歴史資料館
福岡県 柳川・八女・筑後
- 博物館・科学館
大牟田が日本のカルタ発祥の地であることを記念してできた全国唯一の公立カルタ博物館。日本をはじめとする世界各国のトランプ・カルタを展示している他、大牟田の歴史に関する資料を展示している。
-
有馬記念館
福岡県 久留米・原鶴・筑後川
- 博物館・科学館
江戸時代のほとんどを通して久留米藩を治めた、有馬氏に関する資料を展示しています。第10代藩主有馬頼永(よりとお)・11代藩主頼咸(よりしげ)の甲胄や武具、陣羽織、輿入れした姫君たちの薙刀・雛人形・化粧道具を中心に展示しており、江戸時代の久留米を知る格好のものとなっています。常設展示は、一部ずつ展示替えをしており、また、年に4回企画展を行っています。
福岡の科学館・博物館
福岡県には、国宝が多く展示される「福岡市博物館」をはじめ、恐竜が生きていた中世代に想いを馳せられる「いのちのたび博物館」、日本と外国の文化交流について学べる「九州国立博物館」などの施設が充実しています。
なかでも、漢の皇帝が委奴国王に与えた金印を展示していることでも有名な「福岡市博物館」は福岡屈指の人気を誇る博物館です。アクセスは、博多駅や天神駅からバスで20分ほど。福岡タワーにほど近く、海風が気持ちの良いエリアです。
■国宝の金印がある「福岡市博物館」
「福岡市博物館」には、教科書にも載っている国宝である金印が展示されています。金印には「漢委奴国王」の5文字が刻まれており、漢の皇帝が委奴国王に与えたことがわかります。実は金印にはレプリカが4つ存在し、各地の博物館で展示されていますが、そのレプリカの元となっているもの(つまり本物)が「福岡市博物館」にある金印です。レプリカよりもシャープな掘り込みと、当時を思い起こさせる趣を感じる佇まいは必見。この金印をひと目見ようと、年間十数万人の方が見学に訪れています。
■「九州国立博物館」で知る楽しみを育てる
「九州国立博物館」では、日本がどのように外国の文化と交わり発展してきたのか、旧石器時代から江戸時代にかけてを5つのテーマに分けて紹介しています。弥生時代に大陸から九州へと伝わった米づくりによって豊かになった日本人の暮らしのさまや、ヨーロッパとの交流が始まった室町時代の様子など、長い歴史をかけて築かれてきた国際的な交流を、資料や展示とともに学べる施設です。1階にある体験型展示室「あじっぱ」では、様々な国の特色を、五感を使ってより分かりやすく伝えてくれるため、子ども連れにおすすめ。また、2017年の4月28日からは、「夜の九博」と称して毎週金曜日と土曜日の開館時間を午後8時まで延長。星空が、よりロマンチックな体験を演出してくれます。