人気のプラン
種子島の手びねり・型取り ランキング
-
能野焼(よきのやき) 福元陶苑
鹿児島県 種子島
- 手びねり・型取り
- 電動ろくろ
口コミ 6件
能野焼(よきのやき)の福元陶苑。自然いっぱいの種子島で陶芸体験を楽しもう 宇宙に一番近い島、どこまでも広がる青い海と空!能野焼(よきのやき)福元陶苑の魅力は、登り窯で4日間かけて焼くことです。登り窯は松や杉などの木を燃料に使い、温度をあげていく窯です。本格的な登り窯を使用しているところは、最近では大変めずらしいです。 種子島でできる陶芸体験。ご家族みんなでお楽しいただけます 鹿児島から飛行機で30分。ロケット打ち上げで有名な種子島。温暖な気候で海も楽しめ、見どころがたくさんあります。最大50名まで受入可能なので、団体の参加も大歓迎です!もちろん、カップルや友人、ご家族での参加もお待ちしております! 手びねりと手ろくろから選べる陶芸体験。種子島の土から世界でひとつの器を制作できます 手びねりでは、ひも状にした粘土をつみあげてカップや茶碗、花器などを制作します。粘土遊びの感覚で自由な発想でお作りいただけます。電動ろくろはご自分で「器作り」にチャレンジいただけます。回転するろくろと粘土の感覚は夢中になってしまう楽しさです。作品は登り窯で4日間かけて焼き上げます。鉄分の多い種子島の土を使っているので、深みのある素朴な味わいのある作品が完成いたします。 体験後のお届けは1ヶ月から4ヶ月後になります。到着を待つ時間も楽しみにお待ちいただけると幸いです。
種子島で手びねりを体験できる教室
種子島で手びねり・型とり体験をするなら、アソビュー!におまかせ。種子島で開催されている、 手びねり・型とり体験を、料金の安い順・人気順・口コミ情報などで比較・予約できます。手びねりは、3歳ほどの子供から楽しめる、簡単な陶芸技法。丸い土に穴を空けたり、薄く伸ばした土を切り取るだけで、湯のみやお皿が作れます。手びねりの陶芸体験では講師が土のさわり方から指導。子供から陶芸初心者まで気軽に参加できます。
■陶芸の製法の一種、手びねりとは
手びねりとは、陶芸の技法の一つです。手でろくろを回すことから、「手ろくろ」とも呼ばれています。手びねりは電動ろくろなどの機械を使わず、自分の手で土をこねるのが特徴。手作りならではの温かみあふれる作品がつくれます。また、電動ろくろと比べると難易度が低く、対象年齢も低めです。陶芸教室ではプロの講師が指導するので初心者も安心。土の触り方から学べます。
■手びねりで作れるもの
手びねりの陶芸は、湯のみやお茶碗などの底が深い器や、お皿のような底が浅い器、人形や置物まで、幅広いものが作れます。
■手びねりの種類
■ひもづくり
ひもづくりはシンプルで簡単な技法。器の土台を作り、ひも状に伸ばした土を円状に積み重ねるだけで、湯のみ、お茶碗などが完成します。
■玉作り
玉作りも簡単な技法です。丸いお団子状の土に、真ん中から穴を空けるだけ。穴を広げて形を整えれば、湯のみ、お茶碗などの完成です。
■たたら作り
たたら作りは、お皿を作る時に使う技法。薄く伸ばした土を好きな形に切り取れば、お皿の完成です。